• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月10日

NDロードスターに3年乗って

NDロードスターに3年乗って 先日車検を受け早くも3年・・・・・・今まで乗っていた車は飽きる頃で「あと2年乗ったら乗り換えよ」でしたが、ロードスターは全く飽きません^0^
ほんと良い車です。
納車してから3年3.6万kmなので、10年15万kmくらいまで乗れたらと思っています。

今回は、あとどれくらい乗れるかな?という話です。

自動車メーカーは、2030年に全ラインナップをEVという目標がたてられています。

あと6年ですが、おそらく無理なので反故するでしょう。

短い航続距離、急速充電の遅さは解決出来ないと思います。
実際の航続距離が200kmも走れない車が多いし、冬はバッテリーが弱くなってさらに航続距離が短くなるなど問題が山積。
せめて5分の急速充電で実測100km走るくらいにならないと普及は難しい。
低電力消費化で航続距離増加は進むと思いますが、急速充電の高速化は技術のブレイクスルーがない限り難しい。
車に限らず、バッテリーの技術は進化が遅いんですよ。
現実、充電マナーの悪い人が充電施設を占拠するのでイライラするのは目に見えている。
住宅がアパートの人は仕事帰りに数時間も待って充電することになるんじゃないでしょうか?
ガソリン車は数分で給油が終わるのに対してダメすぎます。
生活に車は欠かせないけど、無しで済ませる方向も考えていかないといけない時代になりそう。

というわけで、良いタイミングで純ガソリン車のスポーツカーに乗れて最高と思っています。
あと7年、大事に乗りたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/11 15:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EV車SAKURAの実力や如何に⁉️
愛しの次元大介さん

ドライブ日和
kimidan60さん

PHEVガソリン消費時の燃費
yossy@REDSクロスPHEVさん

V37スカイラインの修理代車、今日 ...
yodotinさん

充電環境って…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こだわりが強い車が視界から消えた? http://cvw.jp/b/2648780/47735409/
何シテル?   05/21 23:51
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe LEDリアコンビネーションライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:02:33
足回り、シャシ防錆塗装(パスタ吹付)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:48:41
SurLuster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:22:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
妻の車です。 ドライブ、旅行はこちらの車がメインです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation