• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

広島 完敗借金8…首脳陣と選手が話し合いへ

遅いよ。
少なくとも5/20の大逆転負けの直後に行っておくべき。
「野球に対する考え方」?
ソウイウモンダイナノカ?
それじゃあ首脳陣には人の育て方,人の使い方,野球というスポーツにおける勝つための戦術と戦略について誰か説明してあげなきゃな。

こういう時は基本に戻ってセオリー通りの野球をするのが一番。
それが一番確実だからセオリーなのだ。
弱いチームにできることなんてそれしかないよ。
一番確率の高い方法で地味に積み重ねていくだけ。

あと,試合後の首脳陣の記者会見をしろ。
勝ちは選手の功績,負けは監督・コーチの責任。
勝っても負けても記者会見する。監督だけじゃなくコーチも全員。
勝ったら選手をほめ,負けたら監督・コーチが反省する。
たとえ負けてもファンには感謝の言葉を述べる。
今のままでは野村謙二郎は監督を辞める時にファンから恨まれてやめていくことになる。
それは彼のためにもならないし選手のためにもならないしチームのためにもならないしファンのためにもならない。
敗者にも美学が必要。
それがないからファンが怒る。

それと,今シーズン中に必ず次のシーズンにつながるものを掴み取れ。
シーズン終わってから自主トレやキャンプで手に入れようとするな。
万年BクラスのくせにAクラスのチームと同じことしたって勝てるチームが出来上がるわけがない。
ブログ一覧 | レッツ スポーツ!え?見てるだけ?w | スポーツ
Posted at 2012/05/24 15:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スクーターの代わりは形見の品
akotan986さん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

妄想な日々4th🤣
VANさん

この記事へのコメント

2012年5月24日 18:03
はじめまして。おっしゃる通りです( -_-)
もはや調子うんぬんでなく実力差がかなり他のチームとついています!同じことしてもダメ!

とにかくなにか期待させてくれる選手が出て欲しいですね(^_-)
ファンは止めませんが・・・見に行こうとは思えない(>_<)
コメントへの返答
2012年5月25日 15:35
これが高校野球なら一部の調子のいいピッチャーの活躍で優勝も狙えましょうが・・・
「プロ野球」ですからね。
プレイでファンを魅了してくれる人が出てきてくれればファンの足も自ずとスタジアムに向かうでしょう!(^o^)
2012年5月24日 20:50
はじめまして。

同感です。
今のカープは勝つために何をしなければいけないのか、どうしたら勝てるのか、なんも考えずただ毎日の試合をこなしているような気がします。

打率悪くてもひたすら使い続け、防御率悪くても右だから左腕を左だから右腕を投入して。

遠く関東からも心配してますので。
コメントへの返答
2012年5月25日 15:37
まるで消化試合見てるみたいですよね。
負けるにしても,今日より明日に光が見える負け方をしてほしい!
2012年5月24日 22:50
はじめまして。
全く同感です。

弱いチームが破天荒なことする前に基本に戻るのは当たり前ですよね。
やれることはただ一つ。
基本中の基本、広商野球でいいじゃないですか。
コメントへの返答
2012年5月25日 15:38
泥臭い野球をしてほしいです。弱いチームはそれでいいんです。今のカープは最初から国士無双しか狙ってない。

今一番の破天荒は監督の采配ですよ,まったく。。。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation