• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18kのブログ一覧

2018年04月12日 イイね!

ホイールを交換したよ

ホイールを交換したよ本体以外で自転車の性能向上に大きく寄与するのはホイールなのです。
車と同じでホイールを変えるとノーマルとは雰囲気が大きく変わってカッコいいのです。(デザインによる)

つまり換えるっきゃない!(乱暴)

私の乗ってるメリダ スクルトゥーラ400というモデルはロードバイクとしてはかなり安価な物ですので、ホイールはとても重たくて前後で2,124g程あるそう(重っ!)

基本的に派手なのが好きなので、ディープリムのホイールが目に付きますがディープリムで軽いのはフルカーボンになるのでお値段が高い・・・
それにカーボンリムだと雨の日にブレーキ効かないらしい。
安めのだとFFWDにF4Rというカーボン+アルミリムのモデルがあるけど、安いディープリムは重い・・・(;^ω^)

ロードレース出てる後輩に聞いてみたら
「ディープリムの空力は平坦40km/h以上維持出来ないと恩恵ない」
らしい。

ところが周りのチャリ仲間でホイール沢山持ってる人によると、35mmのリムハイトでそこまで速くなくても効果があるとか・・・

後輩君は所謂「鉄下駄ホイール」でタイムトライアルで優勝するバカ脚なので参考にならないのかも(笑)


同じ価格帯でどこのメーカーが良いのかについても、競技系の後輩と剛脚スプリンターのもう一人は断然シマノ押し。
釣りのリールなんかでも
「ベアリングが良いのはシマノだろ、大物掛かった時でも回転がスムーズなのはシマノ」
って話しもあるし、リムも柔らかめなので脚力が無くても乗りやすいらしい。

一方で、周りのチャリ仲間によると
「脚力があろうが無かろうが硬いホイールの方が進む」
という意見も。

真逆の意見で悩ませるなよ・・・(;^ω^)

こういうのって車のインプレと同じで速いヤツの意見が正しいかというと必ずしもそんな事は無いし、遅いからと言ってインプレが的確でないとは限らないのが難しい所。


どうせ趣味の範囲だから最終的には自分の好きなものを選べば良いのですが、今回は堅実に使いやすい物を選ぶことに。

選んだのは
DT SWISS RR21 Dicut
というモデル。

アルミリムで1415gと軽量なのとDT SWISSのハブはスターラチェットという構造でフリーハブの分解グリスアップが簡単なのが特徴。

ちなみにカタログモデルでは無く、Canyonの高い完成車についているホイールだそうです。

ホイールだけで実に700gもの軽量化。
今回はタイヤも同時に交換しているので走りは相当良くなると思います!

どの位速くなるか楽しみですね(*^^*)

※デザイン地味なのでカッコ良くはなっていません(笑)
Posted at 2018/04/12 14:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

育児と両立しながらジムカーナやサーキット走行を楽しんでいました。 ロードスターは2台目で通算18年乗りました。 車で走るのは止めて自転車で走ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:52:45
車内側リアタイヤハウス、ラゲッジ静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 16:13:55
カーゴルームのトリムを全部外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 16:09:24

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
「ミニバンには死んでも乗らない」 そう誓っていましたが、結局コレです。 エクシーガでは ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤とボクが一人で出掛けるとき用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家族の為の7シーター もうハンドリングとか気にしても仕方ないので、兎に角一度乗りたかった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年4月~現在 色んな意味で自分に丁度良いロードスターに出戻りしました。 保育園 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation