• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカ.B@みんカラ出張のブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

トミカ 日産 GT-R R35(MY17)

トミカ 日産 GT-R R35(MY17)これもまた、NDロードスター同様に
先週末において弄ったものになります。


alt
タイヤは前回のそれと同じくマジョレットの流用ですが、D5S(Double 5 Spokes)
というタイプのモノのホイール部分をガッツリと細部塗装したうえで取り付けております。
こちらは前回のNDロードスターと異なりシャーシを削ることなく無加工でポン付けできましたが、
個体差によるものかリア側のトレッドがちょっと狭くなっていたのでそこだけ削りました。
ちなみに、デフォでは腰高なので100均の綿棒の軸を挟んでローダウンしております。

alt
ドアを開けるとこんな感じ…シートのプラ感は消えたけど逆に汚くなったなぁ。
内外装共に親の仇の如くとばかりにガッツリ塗ったのがお分かりいただけるかと。
これまた個体差なのか、塗膜がところどころ弱くて各部の剥がれが目立つので除光液に漬けようか
悩みましたが、塗装やタンポ印刷の質感の良さが勿体なかったので強行しました。

alt
内部がよく見えるように透明なパーツ以外を外して…
窓は付け外しが硬いしライトは紛失が怖いんだもの。
シャーシが珍しくリミテッドなどに使われていたグレー色のものだったので色差しが捗りました。

alt
みんカラへの移動を進める前に弄っていたマジョレットのR35前期と…
あの頃はレア化するなんて知らなかったんだから仕方ない。
各部の造り込みはマジョの方が上ですが、ボディの精密さはトミカの方が上です。

巷における噂によれば、トミカやホットウィールに数年程遅れること来年において
後期型R35がマジョレットからもリリースされるって話だとか…手に入ったら是非とも比べてみたく。

以上
Posted at 2018/12/13 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2018年12月12日 イイね!

トミカ マツダ ロードスター(ND)

トミカ マツダ ロードスター(ND)
つかはやろうと思っていたことを、この前着手しました。
トミカリミテッドも没後5年が経過したものでありまして…。
だからと言って、今更要らんような。



alt
タイヤはマジョレットの8S系(8 Spokes:海外データベース参照)を黒く塗ったもの
を履かせていますが、サイズが若干大きいけれども純正っぽく纏まっているのでは?

「こんな太いの無事に入るのかよ」と思ったらギリギリですんなり入ったっていう。
おかげで腰高になり車高も落とせずに引っ掛かって回りにくくなるというオチに。
…あっ、純正まんまではつまらないのでカスタムパーツ装着車っぽくしております。


alt

内装は例によって色付け、グレーは塗りやすいんだよホントに…。


alt
ソフトトップを付けるとこんな感じに。

以上

Posted at 2018/12/12 21:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2018年11月07日 イイね!

トミカ スバル レヴォーグ

トミカ スバル レヴォーグ奥が改造後で手前がノーマルになります。

ノーマルのツラウチ電車トレッドはホントどうなのと…。


alt
タイヤの差し替えだけでも結構イメージ変わるのでは?
そのタイヤは例によってチープミニカーからもぎ取ったものを使っております。

alt
組み立て前

alt
トップシェイドガラスっぽいものも再現
※この2枚は加工前に付き完成品とは多少異なります。
Posted at 2018/11/07 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2018年10月16日 イイね!

トミカ フィアット 500

トミカ フィアット 500

これもまた放置していたネタでありますが…

alt
ホイール交換と部分塗装をしたものになります。
流用元はチープミニカーのモノですがそうは見えない?

alt
加工前と加工後。
一見すると元が同じにも見えないかも…?
Posted at 2018/10/16 22:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2018年10月15日 イイね!

トミカ 日産 エクストレイル/ローグ

トミカ 日産 エクストレイル/ローグ手を加えていたのはヤフブロ時代から。
…つまりはかなり前でした。
※既に絶版モデル扱いですのでご注意ください

alt
フロント
一応ヘッドライト内部にあたる部分をシルバーでベタ塗りしてます。
はみ出した部分はメッキモールということで誤魔化す!

alt
サイド
前輪の車高を落とすのは楽でしたが、後輪があまりにも沈んでいるため底上げに悩みました。
モーターマックスの大径ホイールはSUVによく似合うものの、そのまま付けると擦れるんですよねぇ…。

alt
リア…は特に弄るところもなくバンパーガーニッシュを黒で塗っただけでした。
プライバシーガラス化と窓枠とドアハンドルの塗りは拘った部分であったり。
Posted at 2018/10/15 22:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味

プロフィール

「ダイハツ大不祥事案件について思う。 http://cvw.jp/b/2896675/47479751/
何シテル?   01/17 22:06
Yahoo!ブログの終了に伴いamebaブログに移転しましたが、別館と交流を兼ねてこちらにも立てさせていただきました。 皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ハスラーではございませんのよ同一車だけど (マツダ フレアクロスオーバー)
本当はムーヴにもっと乗っていたかったけれども、そうは問屋が卸さない事態になったことから大 ...
ダイハツ タント たんとさん (ダイハツ タント)
以前乗っていたクルマ。 本当はもっと長く乗っていたかったものの、クーラーやドライブシャ ...
ダイハツ ムーヴ スッピンムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
酷使の結果クーラーが逝った前車のタントからの乗り換えであります。 メカニカルキー車にして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation