• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカ.B@みんカラ出張のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

紆余曲折から車を買い替えて以後思ったこととか。

紆余曲折から車を買い替えて以後思ったこととか。



…えー、この度我がフレクロ君の走行距離が5000を超えまして。
(今月初旬のお話ではありますが)

 ですのでちょっと小話を書こうかなと。

 正直なところ、諸般の事情からこの車を買うまで色々と揉め事があったうえ、買ってからも使い勝手の良さは重宝しつつ前車のムーヴの内外装クォリティが軽にしては高かったことを引きずってマイナスになっていたのです。

 けれども、スズキかダイハツかなんていうのはきのこの山かたけのこの里かで論争になるくらいしょうもないことだったなぁ…と新型スペーシアのインテリアの出来を見てようやく我に還り次も同じのを指名買いしようとようやく前向きになったところで。

alt


 これを見ると今後のスズキ軽のインテリアの質感向上が楽しみにはなるのですが、やはり義務化しないと動かないのではなく何かとケチケチするダイハツの先を行く形で運転席シートリフターとチルトステアリング、乗車人数分のヘッドレスト、リアワイパーを率先して全車標準とする姿勢になっていただきたい…とどうしても贅沢を言ってしまうのです。
 ムーヴからの代替前に現行アルトを試乗してみてそのポテンシャルの高さに驚きこれでもいいかなと思ってWebカタログを見たら、リアワイパーが2WDのほぼ全車でオプションですら用意されないことを知って候補から外したものですから…イースよりも後席を倒した時の段差が抑えられているなどの工夫が嬉しかっただけに。
 どの自動車メーカーにも言えることなのですが、ただの値上げではなくそれに見合ったクォリティ向上を行わなければ若者の車離れが急加速する一方なのでは?

 みんカラユーザー様方のご意見をお待ちしております。
Posted at 2023/12/16 22:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ダイハツ大不祥事案件について思う。 http://cvw.jp/b/2896675/47479751/
何シテル?   01/17 22:06
Yahoo!ブログの終了に伴いamebaブログに移転しましたが、別館と交流を兼ねてこちらにも立てさせていただきました。 皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ハスラーではございませんのよ同一車だけど (マツダ フレアクロスオーバー)
本当はムーヴにもっと乗っていたかったけれども、そうは問屋が卸さない事態になったことから大 ...
ダイハツ タント たんとさん (ダイハツ タント)
以前乗っていたクルマ。 本当はもっと長く乗っていたかったものの、クーラーやドライブシャ ...
ダイハツ ムーヴ スッピンムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
酷使の結果クーラーが逝った前車のタントからの乗り換えであります。 メカニカルキー車にして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation