• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカ.B@みんカラ出張のブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

マジョレット トヨタ カローラ(E17#)

マジョレット トヨタ カローラ(E17#)
偶然立ち寄ったスーパーの食玩コーナーで、これまた偶然過ぎる出会いを果たしたことにより衝動買いしてきました。

シャーシの表記は東南アジアや中国などでの通称である「カローラアルティス」ですが、それに目を瞑れば左ハンドルということを逆手に取り一部欧州/中東/南米向けのカローラとして扱うこともできるのでお子様の情操教育になるかと…(多分)。

前期フェイスな理由は元がタイを中心とする東南アジアのセブンイレブン限定のタクシーシリーズとして開発された名残であり、その関係もあって日本導入はされないだろうと思っていたら普通にカバヤから出回ったという…嬉しいから別に構わないのですが。


フロント/リアビュー
alt
要所要所の色差しはしっかりしているものの、単刀直入に言うと営業車を彷彿とさせる驚きの白さ。
実際にも英国の某番組で冷蔵庫と間違えられた(それは白物家電のようだという皮肉)ことが。
「TOYOTA」があっても「COROLLA」の印刷が無いのは前述の理由かもしれませんが、寂しいなおい…と思うもの。
パッと見は良いものの、タンポの位置ズレが多くハミタイ気味でリアの留め具も目立つ…。

サイドビュー
alt
日本専用のアクシオ/フィールダーとは線引きされた、俗に言う「グローバルカローラ」らしい伸びやかさを再現。
でも、カローラというよりはエラントラやクルーズに見えるのは気のせいでしょうか…アジアンカーっぽいのよ。
ドアのモールドが厚い塗膜で埋まっていて車高が腰高なのはちょっと…ね。

トミカの日本専用カローラ(E16#系)とツーショット
alt
ちなみに先代の10代目ことE14#系はトミカとWELLYからリリースされたことがありましたが、日本と海外を代表するブランドからそれぞれの市場でしか販売されていない同名の別車種が揃うのは稀かと思われ…この手のサイズなら尚更で。
実を言うとこれらはニュージーランド市場に限り併売されているので、ギリギリで当て嵌まらないのですがね。
でもテスト用として海外専売車を持ち込むのはどの自動車メーカーでもよくある話で、そのために公道ではよほど運が良ければ見れなくもないような光景なのですが…。
alt
スケールは両者とも1/61なので真上から見るとサイズの違いが分かりやすく見えたり。
実車の全長はE16#系が4.36m、E17#系が4.64mなのでこれで大体合っているのでしょうか?
 

というわけで、マジョレットのE17#系カローラの軽いレビューでした。
内外装の造形は安定のマジョクォリティですが、細部の粗までそうというのはいつもながら…ねぇ。
モデルは出回ったばかりなので暫くは入手困難が予想されますが、そのうち安定供給されるのが同ブランドのお約束ゆえ素直に待ったほうが賢明かと。
パトカー仕様とかUSDM仕様とかカスタム妄想が。
いや後者は大加工が必要なので己の技量では到底無理です…。

ではでは。
Posted at 2018/03/05 09:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | マジョレット | 趣味
2018年03月03日 イイね!

未t…もとい、ヤツとの 遭遇

蒲谷さんからの公式アナウンスがあって以降入手報告が度々上がっている「アイツ」ですが、とうとう我が手に…
alt
16#系「僕と同じ名とは思えないよね」
17#系「そうだね」

Posted at 2018/03/03 21:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジョレット | 趣味

プロフィール

「ダイハツ大不祥事案件について思う。 http://cvw.jp/b/2896675/47479751/
何シテル?   01/17 22:06
Yahoo!ブログの終了に伴いamebaブログに移転しましたが、別館と交流を兼ねてこちらにも立てさせていただきました。 皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー ハスラーではございませんのよ同一車だけど (マツダ フレアクロスオーバー)
本当はムーヴにもっと乗っていたかったけれども、そうは問屋が卸さない事態になったことから大 ...
ダイハツ タント たんとさん (ダイハツ タント)
以前乗っていたクルマ。 本当はもっと長く乗っていたかったものの、クーラーやドライブシャ ...
ダイハツ ムーヴ スッピンムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
酷使の結果クーラーが逝った前車のタントからの乗り換えであります。 メカニカルキー車にして ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation