• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショータローのブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

カタログ届きました!

カタログ届きました!営業マンに頼んでいたアプライドE型になったインプレッサスポーツのカタログが届きました^_^
気になるのはやはりSTIスポーツ。実際いままであった2.0i-Sの後釜にあたりますが、やはり魅力的な一台ですよね。
一緒に見積書入ってましたが、高い、、、
見積もりは、魅力的なAWDでされてましたが、本当に僕が買うならFFだなぁ。

色も、セラミックホワイトか、WRブルーパールか。



でも、個人的には実は1番廉価な1.6i-LのFFにこのインプレッサスポーツの魅力があると思っています。200万円でしっかりアイサイトツーリングアシストまでついていて、CPめっちゃよし。

インターネットでいくらでも情報が見れる時代ですが、僕はこのようにカタログで見る方が大好きです!
Posted at 2020/10/15 00:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2020年10月06日 イイね!

また雨が続きそうなので、、

また雨が続きそうなので、、スバルのお話です^_^

昨日も乗ったのですが、明日から雨が続きそうだったので、動かせなくなりそうだったので、今日も軽く乗ってきました^_^

ボディカバーのお陰で、ボディはピカピカ。1ヶ月以上洗ってませんが、ツルツルです!この綺麗なボディをシートから剥がす時がうれしいですね。

さぁ、暖気をしてひとっぱしり!


もちろん路面はドライなのでデフの設定はリヤ側に。WRXはこれが一番楽しく乗れます。オートのデフォルトですと、フルタイム4WDですから、やはりアンダーステアです。
3ヶ月くらい前にやっと1万キロ入った次第ですが、そこから伸びてません笑っ

EJ20の官能的サウンドはいつ聴いても堪りません。

余談なのですが、先日従兄弟のフォルクスワーゲンゴルフⅦコンフォートラインを運転させてもらったのですが、ドイツ車は足廻りがすごい良いとは思いましたが、オイラには合わない気がしました。その従兄弟の実家には現行インプレッサスポーツのテンロクFFがありますが、自分は運転していてインプレッサスポーツの方がしっくりきます爆  そんだけスバルに惚れ込んでる自分をスバルに導いたのはそのインプレッサスポーツの前に乗っていたBLレガシィB4 2.0Rなのですがね笑っ 今でも後悔しています、NAで贅沢なプレミアムEJ20譲ってもらえばよかったと、、86やBRZのベースとなったエンジンですからね、NAとは言えスポーツエンジンです。

余談が長くなりまして、ぐるっと走って帰宅!

しっかりアフターアイドリングをして

ボディカバーを掛けますが、

ボンネットフードはある程度冷めるまで被せず待ちます。

また雨の降っていない休みの日までWRXはお預けです^_^
Posted at 2020/10/06 16:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRXSTI | 日記

プロフィール

「一応、僕のミニベロちゃんすべて茶色は排除しました。
シートポストは軽いシンプルなやつ、スポーツシートも激安の商品ですが、満足!」
何シテル?   06/04 18:09
スバルWRX STIに乗っています。通勤ではホンダKF30 PCX150を愛機にしています。 みなさん仲良くしてください☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45 678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

二輪車初のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 17:56:03
JF81-KF30 サイドスタンドスイッチキャンセル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 16:38:07
純正パナナビ(ビルトインナビ) 走行中操作解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 10:08:02

愛車一覧

スバル WRX STI ブイエービー (スバル WRX STI)
今回は生涯乗り続けたいと思えるクルマを購入する事が出来ました!最後のEJ20エンジン、大 ...
ホンダ PCX150 通勤特急1号 (ホンダ PCX150)
通勤費が今まで大赤字で車通勤してましたが、いろいろ計算したら、アホらしくなってきてバイク ...
トヨタ アルファード あるはーど (トヨタ アルファード)
2.5 S TYPE GOLDⅡ FWD ブラック 注文2021/9/11 納車202 ...
日産 デイズルークス 2代目ルー君 (日産 デイズルークス)
決算時期が終わり台数がほしいっていうのと、在庫をはきたいということで、とても言えないよう ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation