• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO~2のブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

こんばんは

日が変わって、(カキコしている現在、日をまたぎました)昨日、ドラッグストアに行く用事があり、お袋のミラージュで行く事が出来ました。
ちなみに、自分のお袋は、80歳をとうに過ぎた高齢者です。

肝心のレミックス製の社外HIDセットの感想なんですが、パーツレビューの時とは変わって来ました。

同じメーカーでも、自分のアヴィの、純正HIDのバーナー交換のみの仕様と違って、点灯直後は青みが強く、落ち着いてからは、これで同じ6000kなの?っていう色味です。落ち着いてからは、バーナー交換のみの仕様よりは、少しハロゲンの色味に近い感じでした。

ただ、購入金額が違いますし、だって、商品+送料+工賃で1万でたっぷりおつりが来るんですから…以前着けた中華製品より安い国内メーカー物なんで、まぁ、メーカー倒産のタイミングだったってのもあるんでしょうけど、全込みで中華製の半額以下ですから、コスパの高さは言うに及びません。倒産品だから、保証が無いのは承知で購入。何しろ、オークションに出ていた同じモノよりも、さらに1000円安かったし。

先日、車のプロ(それでメシを食ってる人間)と話す機会があったのですが、最近は、ネットの普及によって、パーツを購入するにも、いざ愛車に着けるにも、あまりに自分勝手がまかり通り過ぎているね、っつう話になりました。まともな方もまだ多くいらっしゃる一方、安く上げる取り付けをしておきながら、いざ取り付け後に不備によると思われる不満があれば、平気でネット上にそれをぶちまける人もいます。それはどうかと。

安く買って、やるべき事を省いて安く仕上げて、不満が出たらネット上にボロっカスに投稿…ひと昔前には考えられなかった事です。

まぁ、これ位の事を公のブログにカキコするんですから、自分にも過去には色々な事がありました。警察・弁護士・役所…それでもわからないバカにはそれ以上に対応…

自分は、あまりにも常識が無いヤツや失礼なヤツにされっぱなしになるような、弱っちい人間ではありません。昔から曲がった事は大っ嫌いな人間です。

自分も伊達に歳は取っていません。前記した車のプロとは、最近、みんカラだけではなく、様々なネット上に、常識が欠けた大人がいるね、っつう話になりました。

公の場ですから、これ以上余分な事はカキコしませんけど、自分が若い頃、と言うか、そもそもマジで若かった時には、ネットそのものが無く、気持ち的に若い?頃にネット社会(オフコンと言われていたモノまでパソコンと言われるようになり、個人に普及した時代…まだ携帯電話も無い時代ですが…)今とは、ネットの環境があまりにも違います。ネチケット何て言葉は今や死語同然…

ネットばかりではありません、車を運転する環境も、モラル・一般常識が、昔より確実に薄れてしまいました。

先日もカキコしましたが、乗っていた車が車(わナンバーのekワゴン)だったからか、高速上で初心者マークになめられ(3車線の真ん中を100キロで巡航中に、遅い初心者マークのルミオンに追いつき、追い越しをした所、加速しやがって…オマエは一番左の車線を走れ、っつう事もあるし、最近、追い越し中に加速されたっつう話をよく耳にするようになりましたが、その初心者マークのルミオンはその程度が悪く、横に並んでツラを見たら、まぁ弱そうな、車に乗るとイキがるような感じの小僧だったし、こんな小僧にナメられて…この小僧!となり、その小僧は自分のツラを見て…自分のツラが見えるように、ルームランプをわざわざつけました…初心者マークは一気にスピードを落としましたが、警察に世話にならない範囲のお灸をすえましたけど。

本来、そんな事はしたくありません。ただ、自分にもプライドというモノがあります。基本、自分は若い頃には超短気で、それが歳と共に丸くなって来た昨今です、若い頃と違って、いっぱしの高級車に乗る事は無くなりましたが、例え軽に乗っていても、変わらないモノは変わらないんです。ただ、対応は若い頃とは違います。もう警察沙汰になる訳にはいかないお歳頃です、そうならない為の付き合いも重ねて来ました。

まぁ、こんな事をカキコしていても仕方ないんで…今日久し振りに運転したミラージュの事でも…
非力なekに乗った後だからか、ライトが明るくなったからか、これでいいんじゃねぇの、って気になりました。

ドラッグストアに行く途中に、またまたちょっと頭に来る事があり、ある高級車を追い掛けてナンバーを控えてという状態になった(自分の被害ではなく、他人ですけど、逃げた高級車があまりにも身勝手だったので)んですけど、早速HIDをハイビームで、警察にハンズフリーで連絡しながら、こちらは信号無視などせずに追い詰めました。後で警察から連絡がありましたが、某高級車のバカは、逮捕されました。

何で平和に暮らして行けないんでしょう
(T_T)

あっ、また話がそれましたね、ミラージュ前期は、軽ノンターボよりは全然速く走れます、最近の軽ターボよりも、いざとなったら速く走れます。ようは使い方次第、DsレンジやLレンジを駆使してやれば、今回みたいにハイパワーな高級車を追い詰めて行く事も出来ました。まぁ、それをやるには、すわった根性といざ警察があてにならなくなった時の対処が出来なければ、やらない方が無難ですけどね。

ドラッグストアから帰って、お袋と、ミラージュにあとどれ位乗るんだい?という話をしました。自分はミラージュに乗るのは正直嫌だけど、アヴィにあとどれだけ金を掛けられるかって事もあるし…連れ達は皆国産高級車や海外の高い高級車に乗っています。皆社会的にもそれなりの地位に着いてます。ただ、自分は、隣地購入に金を掛ける際、過去に車に掛けた金が馬鹿馬鹿しくなったんで、新しい高い車を短期間で乗り換える事は止めて土地に回し、現在の車達を大事に乗っています。

また長いブログになってしまいました、すみません。

今夜の結論:ミラージュに着けたHIDは安くてハロゲンよりも明るいしコスパ最強、軽の高いヤツより結局コンパクトカーの方が、ぶん回せば自主規制や最近の排ガス規制やカタログ燃費数値対策に去勢された近年の軽ターボより走るし、カタログ燃費ではなく、実燃費は、ミラージュ1000の場合、乗り方次第で半端な軽より全然いい(某有名燃費投稿サイトを見たらわかりやすいです)乗り潰しなら維持費を含めてもお得…不人気車の程度の良い値崩れ後のコンパクトに限定な事ですけどね。
Posted at 2018/11/27 00:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月24日 イイね!

こんにちは

昨日のカキコ(GORO~の方です)で、ミラージュの代車のekワゴンがあまりに非力なんで、ドライブはやめます、と書きましたが…結局、新宿に用事が出来て、行きました。アヴィで行けばいいモノを、あえて非力なekワゴンノンターボで。もう古い話ですが、仕事の都合で雪国に暮らしていた時には、初代オプティEFI4ATを当時3台目として(自分用の車として、3台所有していました)、雪国専用車として所有していました。

今回のルートも、節約ルートの、自宅から神奈川の大井松田までは下道で。大井松田から東京までは高速。都内も下道で行きました。

まず、行きにはひと山越える長い登り坂の連続があるのですが、非力な為、アクセルの踏み込み量は多く、燃費計の数字は良くありません。途中、前を行く大型トラックが先に行くようにしてくれたんですが…もうLレンジにしてアクセル全開 …加速の仕方が何か変で、全開なのに、加速の途中で加速が鈍ったり…そういう時、アヴィだったら一発でズバンと抜けるんだけど…

高速は100キロ巡航で。遅い車をパスする時にも、Lレンジ全開でした…



帰り道も、行きと同一のルートで、燃費計は平均17.2キロでした。やはり、どうしてもアクセルの踏み込み量が増えてしまうので、期待したリッター20キロは無理でした。まぁ、燃費問題で世間を騒がせた車そのものなんで、実燃費は、非力さもありこんなモンでしょうね。

ミラージュ同様、ekにもエコインジケーターがあるのですが、大人しい走り方をしても、中々葉っぱのインジケーターを2個・3個点灯させるのは難しく、流れに乗っているだけでも、燃費によろしくない範囲になってしまいます。

エアコンは使用しませんでした。行きは雨が降っており、オートをタップして(スマホのような操作感のフルオートエアコンが着いてます)エアコンを効かせて除湿したかったんですけど、何よりパワーロスが恐ろしくて…軽い暖房でしのぎました。

まぁ、市街地の走りの印象よりは、以外と距離を走ると、印象は悪くない方になりました。いざフル加速となったらLレンジに入れて全開、まぁ、何とかなりましたね。ただ、燃費はミラージュの方がはるかにいいです。この燃費の差で、せっかくの軽の特権の高速料金の安さもぶっ飛んでしまいます。もっとも、我がアヴィターボよりはekノンターボの方が燃費はいいんですけど…自分は、非力で少しばかり燃費の良い車より、多少燃費が悪くても、パワーに余裕がある車の方がいいですね。今回も、高速で100キロ巡航で初心者マークのルミオンに3車線の真ん中で追いつき、ちょっと加速して追い抜きに掛かった所、そいつ、加速しやがって…アヴィだったら楽勝なんですけど、ekワゴンノンターボではさすがに辛くて、そのスピードでもLレンジに入れてアクセル全開でまぁ何とか抜かし…いい歳してアレですが、そのバカには世の中の常識というモノを教えてあげました。煽りじゃないですよ、抜かしてからお仕置きしました…まぁ、自分は、気が弱い方じゃないんで、やっぱりこんな事も無いとは言えないんで、パワーに余裕のある車の方がいいですね。

今日の朝一に、三菱のディーラーから、HID取り付け作業完了の電話が来ました。メシ(ただいま12:10分です)を食ったら、お袋のミラージュを引き取りに行こうと思います。

あぁ、燃費が良くてパワーも余裕のある車、無いかなぁ…


Posted at 2018/11/24 12:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@REBOX さん♪

貴女は

アジっ子サバっ子元気っ娘♪

さんです
( v^-゜)♪

輪ゴムニュアンスがたまりません
(p^-^)p

踏ん張って下さいね
アタスも踏ん張り効かせてますカラ
(^-^)

いつかは道の駅小山…
散々行ってます実は

プライベートで行き隊☆」
何シテル?   05/08 09:33
GORO~2です 二つの県に居が有リマス みんカラではダブル設定が不可能なので、令和な今回、CoCoに記しておきますね よろしくお願いします ※フォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

手作りのV.I.P.待遇🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:31:39
日曜日に、コンボイとエブリィのミーティングに行ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 08:23:07
ドライブイン七輿 群馬県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 19:24:23

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ちょっと誇らしく?THS-M (トヨタ クラウンロイヤル)
※祝? carview!にマイルドハイブリッドが設定されました♪ 遂に来ました 待 ...
トヨタ ポルテ 🐕️アタスの乳母車♪ (トヨタ ポルテ)
とあるみん友さんのお言葉カラ、ちゃんと登録する気になりまして (^。^) これが、我が ...
スズキ スイフト 販社の方とオソロでした(色違い) (スズキ スイフト)
仲良しさんが、 コレも、出したら? って、送ってくれたカラ 初代じゃ有馬線❗️な、 ...
トヨタ チェイサー ラフィーネturbo-Dと迷って決めた車です♪ (トヨタ チェイサー)
又々出てキタ 📷アバンツァートと並べて撮ってあるし ( ノД`)… 親戚が、チェイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation