• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO~2のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

イイお酒を飲みました。

久し振りに、懐かしい話題のやり取りをさせて頂きました!



っていうか、、センティアの僅かな写、僅かなカキコの追加で、予想外の展開が…

みんカラを見てんのかおまいら…みたいな感じで、朝っぱらから、我が家に業者が来ました。

目当ては…センティアです。

何度断っても、食い下がって来ます…

わかっていたんで、最近 まで、センティアの写を一切アップしなかったんです!

有難い事に、昨夜拝見したら、我がセンティアちゃんが、HDのランキングトップにありました…

ただ、業者もバカじゃありません!



この話題は変えましょう!

今晩は、とても有意義なやり取りをさせて頂きました。
こちらは酒をかっくらっていましたが、お相手様は紳士です…

一旦、車のお話になりますと…お互いに、みんカラ上には無い事がポロポロと…

ん~、昔のみんカラみたいな



あら、もうイイ時間!寝ないと!
Posted at 2018/12/31 01:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月29日 イイね!

こんにちは

12月27日の夜のお話です。

先ず、隣街のバイパス沿いのエネフリに行って、待ち合わせをしてあった友人と合流。わざわざこんな超中古軽自動車アヴィ様を見に来たんです。物好きだ…

その友人の車は大型トラック…仕事中で時間をロスさせてしまう訳にはいかないし、下手な所には停められない車(カナーリカネが掛かっている凸トラ)なんで、まぁ、自分が動きましょ、ってカンジで行きました。

早めに着いて待っていると…やがて、チョーイッちゃってる、友人のトラックがエネフリに入って来ました。ちなみに、みんカラへのトラの写の貼り付けはNGだそうです…そりゃそうだ、最近のみんカラは大丈夫なカンジだけど、最近、ネット上ってオカシイヤツが多いし。

まぁ、真っ先に、アヴィ様のマフラーを見られ…舐めるように見られ…

(オートジュエルですねェ~!たまらんですねェ~)

と言われ、

(ちょっとだけ、一周だけ乗せて!)

との事で、友人を超中古軽自動車アヴィ様に乗せて、エネフリの周りを一周…

友人もカナーリの車好き…みんカラも見ています。だから、自分のアヴィ様の投稿を見て(多分マフラーでしょうね。)、仕事をやりくりして駆け付けてくれたんでしょうね…有難いんですけど…何か申し訳無くって…

みんカラ上には、見る甲斐のある、もっとイイお車があるのに、わざわざこんな車…やっぱり彼は物好きです…

(今の車じゃダメダメな音量だァ~!たまらん![←音マニア…])

だって。

こっちは家族に、

(歳、考えてんの?ウルサイ!)

と言われているのに…

そして、マフリャー交換に合わせてリセッティングした(もうレギュラーガソリンは危険ですけどね…)、ブースト1.05状態の加速をちょいとやって見たら…

(前のアヴィちゃんに近いじゃないっすか!これでイイっすね!今度勝負しましょう!)

…あの、その気、全く無いんですけど…

ってか、遥か遠方からわざわざアノレジャー機で来る( -_・)?んかい⁉️

その時間、寝なさいっての!若く無いんだから!

その後、友人のトラックには、他のトラッカーが来て写真を撮ってました。

同業だからって安心して撮らせると、変な所に投稿されるゾ!

ついでに、アヴィ様にハイオクを給油して(マイスタンドより10円も高い!)、今度は、自分が、友人のトラックを舐めるように見学しました。

ちょいと自宅で用事があったんで、友人と別れて自宅に行き、用事を済ませてから、久し振りにらぁめん花月嵐へ…

我が街の花月はとっくに無くなりました…



そして、久し振りのニンニクげんこつらぁめん会員サービスの白菜入り…


ん~、懐かしいお味。

そして、この日はまたまた待ち合わせが有りまして、一路小山町のエクスパーサ足柄へ…

途中、若いお兄ちゃんのトラックにベタ付けされましたが(やっぱりマフリャーかァ~、みたいな)、まだまだ青い運転手ちゃんに判りやすいように、信号の調整をバッチリやって見せてやったら(プロなら解ります)若いお兄ちゃんの大型トラックは遥か後方へ…イキがっちゃダメよ、お兄ちゃん!そんなこんだから、バカにされるんだよ、昨今のおバカ丸出しなトラック運転手は!全員じゃありませんけどね…



そして、足柄に到着。



当然、ぷらっとパーク利用です。


裏口入学です。

待ち合わせの友人と合流して、一緒にあしがら湯へ…




風呂は撮れません、念のため…

イイ時間、ハイな時間帯にあるあるなトラック運転手達のイモ洗い状態も無しでカイテキ…と、思いきや、平日のこんな時間にガキんちょがワラワラ…すんげぇ邪魔をする…どけ!ってカンジ…


そして、二人でラウンジのマッサージチェアに座ってウダウダと…やだねぇオッサンは!



3時間以内で、JAF会員は600円です。
もっとお得なチケットも知ってますけど、そこまで利用しないんで…

そして、青空さん御用達?の十里木を抜けて、マイスタンドで給油…


マフラー換えて、仕様変更もしたら、燃費向上!更に、アクセルをちょい踏み位で十分走るアヴィ様になりました。

まぁ、ノーマルがアンポンタンな制御ですから…って言っても、我がアヴィ様もバッチリどノーマルコンピューター使用の、お友達にやってもらったちょいイタズラ仕様ですけどね…

前のアヴィでさんざんな目にあっていますんで(ガスケット)、高負荷時の制御は極力残してもらってあります。

アベレージの燃費には届きませんが、今までより良い燃費です。
どノーマルでもかなりのガス喰いなアヴィターボです…過去にリッター22キロ越えも登録した事がありましたが、街乗りオンリーじゃ簡単にリッター10キロを割る車ですから…

燃費には、コレも効いたカナ?






そして、初松のや…


後30分で、お安い朝定食のタイミングでしたが、少しは寝ないと!

ちなみに、ライスはどんぶり3杯でした(またデブまっしぐら…)


飛んで、今日29日は自宅でのんびり…なんですけど…お袋が、やっちゃいました!



頑固者の本人は、

(直さない!)

とのたまっていましたが、内緒で、ポイント利用のタッチペンを手配しました。

タッチペンでやる大きさを遥かに超えてますけど、頑固者には、これ位しか打つ手がありません!

あら?カキコしてたら、ウルサイ車がウチに入って来たゾ!誰だろう…

人の事を言えないアヴィ様に乗っていますが…

早くエンジンを止めるように言わなきゃ!
Posted at 2018/12/29 15:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月25日 イイね!

イブから~

皆さんこんばんは。

先ずは24日の話題から…

仲のイイ女性を乗せて…




みんカラ的な事をちょいと…その女性の愛車の、現行の、トヨタピクシスエポックL-SAⅢです(ミライースのOEM車。この投稿の許可は得ています)

ま、三菱のアンダーパワーなケイジドウシャの判断基準になった、確か49馬力?(だった気がします)・車重650キロのお車です。


日頃大変お世話になっているその女性を、我が超中古車アヴィに乗せて、オール下道(青空さんの大好きな?十里木も通って)で、一路神奈川県秦野市へ…

かつては自分が常連だった、神奈川県秦野市の、みや古食堂へ…
まぁアレです、トラック野郎御用達のこのお店でしたが…


最近、ネット上に登場する事が増えて、マニアックなヤツやファミリーで、昼時の店内は満席に。
こういう食堂、すっかり減っちゃいましたもんね~。





↑ボケボケでスミマセン!


↑ま、売れるからこそのコヤツですねェ~。


名物は頼み慣れてたんで…

自分は、


今日のお薦め、っつうヤツ(肉じゃがなめこ汁定食・頼んだライス大盛は950円…大盛、ヤケに高くなったなァ~…)→ライス通常版(でも、一般的な食堂のそれよりも多めですよ)は780円。
女性は…





サラダ・卵焼き(おつまみですね)、トマト割り、焼肉定食(確か780円。昔より高くなりましたけど、仕方無いですね)…を頼み…自分はオチャ…日頃、ピクちゃん(だそうです)と女性にはお世話になっているんで、今回はそのお礼というか…

野郎の世界に感動した女性は、ジョッキを飲みまくり…

(アアァ~、イイワァ~)

だそうで…勿論、自分は酒は飲んでませんけどね。

そして、今の店員さん(女性)と、昔話をして、いざ裾野市へ…(246…下道です)



途中、相模ナンバーの、アテンザ2.2スカイアクティブDの全開号の調子っくれたバカがいた(対向車線に出てまで煽ったり、でした。)んで、突っついて行ったり…こちらは、余裕でしたけど。…

そして、裾野市の、市営の美人の湯に行
きました。


ここ、マジで穴場です!
青空さん、見て下さってるかなぁ…3時間・地下の空いている休憩室込み(無料のお茶・冷水のサービス有り)で、確か、520円!露天にカネが掛かっているであろう温泉です。御殿場・裾野でここだけの泉質です。



そして、暗くなるまでゆっくりして、



カウンターのお姉さんと色エロなお話をして、きっかけになったアプリを見せて(ビックリしてました)、帰路につきました。

飛んで25日…まぁアレですよ、我がアヴィは邪魔なヤツがあるんで、マフラーを替えるとなると、フロア下にかなりのスペースが必要になる、ガレージジャッキじゃ無理…以前のように、知り合いの店のリフトを気軽に借りられる状態ぢゃ無い…っちゅう事もあり、某.comも検索した後に、またまた三菱に…

前回、カナーリ厳しい事も言わせて頂きましたが。



前期改良後の、ミラージュ1.2Gです。

(ネタにしますよ!)

と、言っちゃいました。

(ハイ!どうぞドウゾ!)

だそうです…

ハハ…

以前もお借りしたこのミラージュ、我が家の1000ccと比べて…パワーではなく、トルキーというか、明らかに少スロットル時の反応が違いました。余裕というか…

但し、



↑我が家のミラージュの現在の時点での最高な平均燃費です…


改めて比較すると、1.2は、カナーリ燃費が落ちてました。

ただ、某動画で大活躍なお方がのたまうような、1.2の欠点はありませんでしたね。

まぁ、お高い車に慣れたお方のレビューならではなんですけどね…





そっくりさん?みたいな…

渋滞中に、1.0と1.2の差をまざまざと感じました。

ちょいと進んでは止まり、な時に、詰める時のアクセル開度が明らかに違うんですよね。

まぁ、改めて、燃費は確実に落ちてました。

けど、イチ車として見るなら、やはり1.2でしょうね。

ただし、税金の違い・実燃費の違いを考えると、微妙なカンジです。



今夜はクリスマス…が…相変わらずの酒をかっくらってる自分です…



でも…特別?なピザと、いつもよりお高い寿司がクリスマスしてるカナ?


あらまァ~、こんなサービスが!

ってか、忘れてました、昨日(また日を越えてしまいました…)久し振りに行った山岡家…


JAF会員向けサービスの、チャーシュー2枚増し、頂きました。

撮り貯めた写もあるけんど、ま、いっか!

ピコピコしてる今、家族から、

(せっかくのピザが冷めるぅ~)

との、ウルサい声がありまして…

おやすみなさい!








Posted at 2018/12/26 01:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月23日 イイね!

一昨日から昨日のお話です。

皆さんこんばんは。

一昨日は、先日カキコした元先生に、地元の老舗のお蕎麦屋さん(還暦を過ぎた、先生の教え子さんの経営の…現在デカい支店も出してます。)の本店に、御招待頂きました。


↑精進天ぷらおろし蕎麦?だったカナ?、を、ご馳走になりました。

いやいや、自分が普段食ってる(←格式の高いお店のカキコをしていて、この表現の仕方!…お下品ですね…食べている、ですね…)お蕎麦屋さんのヤツとは別格!メニューを見た際のお値段もハイソサエティ!(←死語…)

蕎麦の香り、お出汁、精進天ぷらのかみきった際の香りや、“カラッとした“の次元が違う素晴らしい揚がり具合…ん~、やはり格が違う!

メニューの値段やその味の良さにアガっちまった自分に、先生が一言…

(お金の問題じゃないのよ!貴方[自分ですね]の気持ちが何より嬉しいの!こんなんじゃ済まない位よ!)

ありゃ!先生おカネ持ちだからァ~(遥か前に亡くなった旦那さんは、税理士や貸家やその他事業を幅広く展開しておられた方…当時の先生の自宅の敷地内は、超高級車がズラズラと…自宅の敷地は、本宅だけで500坪を遥かに超えるとか…息子さんにすげぇカネを掛けたお話も伺ってます…)

若い頃の自分だったら、お店にも失礼の無い車で、お年寄りにも優しい車で来れたのに…超中古軽自動車アヴィに高齢者をお乗せして、格式の高いお蕎麦屋さんのど前のスペースに、こんなケイジドウシャを番長止め(いや、これ、仕方無いんです、先生が、まともに歩けないんで…)!超中古軽自動車は、遠くにある駐車場に停めて来い!ってカンジですね!

肝心なご主人は仕入れで不在でしたが、おかみさんが超ご親切な対応をしてくれまして、さすがに、自分は…

(すみません、〇〇先生を第一に考え、お店の〇〇に、失礼なケイジドウシャを停めざるを得ずでして…)

したら、おかみさんは、

(あのお車、お綺麗ですね![あいやァ~!たまたまバリアスコートの重ね塗りをしておいて良かったなァ~、ってか、やっぱり見てるのねん!ってカンジでした。]〇〇なんて事をおっしゃるお客様は、この街には居られませんよ!先生に降りて頂いて、〇〇から一つ空けた所にわざわざ移動されましたよね!格式以前に、お身体が不自由な先生です、私達が御招待してもなかなか来て頂け無かった、そんな先生をお連れ頂けまして…ありがとうございます!)

この時点で、昼の営業時間を超えてまして…だがしかし…



↑上品なお味のおしるこを、サービスで出して頂き(ってか、お蕎麦を頂いている時に、明らかに、お高いお米であろう、美味しいライスもサービスして頂きました…)、さすがに、先生に、

(あのォ~、お店の昼の営業時間をとうに過ぎてまして、積もるお話もあるでしょうが、そろそろ…)

と言って、お店を後にしました。

先生を自分のお気に入りスーパー(のハシゴ!先生すっかりお気に入り。)の、日替り特価・タイムセール・アンダー100円の美味しい煮豆がある所(お年寄りには、コレ、効くんですよ!)にお連れしてから、自宅に送って…

向かったのはアリーナ店。勿論、目的は、先日予約したアルトターボRSの試乗です。




↑走行距離です…ありゃ!これじゃ全開には出来にゃあなぁ…


↑シフトレバーを左に倒す事は無いだろなァ~、立派なパドルシフトも有るし…

なんて事を考えながら、暖機してたら、所長さんは不在で、若い営業さんが来たんで、

(宜しくお願いします!)

と言ったら、

(すみませんワークスじゃなくて!ターボのAGSを味わって下さい、お気をつけて!)

え?

(あの…まだビニールを被ってるお車ですよね、いいんですか?一人で?)

したら、

(存分に味わっちゃって下さい!)

あらまァ~、一応、信用はあるのねん、自分…

予定のルートを伝えて、いざ試乗へ…

店を出る時に、早速キマシタ!

軽いがウエか?1速のローギアード具合か?と、思われるトラクション不足、そして、クラッチの繋ぎ方がオタンコ!派手なホイールスピンをヤラカシちゃいました!ってか、派手なホイールスピンを許してしまう安全装置制御(確か、トラコンや横滑り防止やスズキ版アイサイト[この書き方ヤメナサイ!ってカンジですね…]が標準だったような気が…

そして、オートシフトでシフトアップの度に、つんのめって失速…

(雑誌の試乗記やネットのレビューの通りかァ~、いやそれ以上ぢゃんか!これじゃ我がアヴィでチギレる訳だ…)

やがて慣れて来て…

(スマートちゃんのドライブモード、やってみよ!)

これが大正解!

スマートフォーツーのスタイル(あの、オートシフト時のギクシャクはギネス級!ですから…マニュアルより神経使う車なんです!踏みッパはいけないんです。)にしたら、つんのめる事無くスムーズに…しかし、今度はターボラグがアリアリに…これ、現代のお車だよなァ~…

そんな運転をしたら、



平均燃費は…あらまァ、ど新車とは言え…走り方次第で、こんなにガソリンを食うのねん!我が超中古車のアヴィターボ並みじゃんね…

数回、アクセルをちょいと深く踏んで見ました。

(ん~、やっぱりトルク感は少ないけど、意外に悪く無いなァ~、ケーロクエーの弱点を潰してるエンジンじゃんねェ~)

な、感じでした。

こりゃ確かにマニュアルで乗る車・エンジンだわな。

アリーナに戻ったら、営業さんがお出迎え。

(どうでした?)

自分…

(ウ~ン…)

営業さん…

(ですよね!)

営業さん…

(熱い走り、しましたか?)

自分…

(いやいや、このど新車じゃ全開に出来なくて…〇〇[ココにはとてもカキコ出来ない事です…]だったし、あんな事になったミッションですからねェ~)

営業さん…

(全開にして頂いて全然良かったんですよ!まぁ、カクカクシカジカですから、まだこの距離で、まだビニールなんですよねェ~)

聞いたら、営業さんの車は、ワークスのマニュアル…

ココにはとてもカキコ出来ない事も色々と聞いて、ちょいと昔話をしたら…

(AGSは止めた方が良いですよ!カクカクシカジカで…)

妙に説得力が有るお話をして頂いて、某動画の(この日のタイミングに良過ぎな、ターボRSの在庫車のアレです)話をしたり…

結果というか、途中で所長さんも帰って来ましたが、わざわざ探して頂いての試乗だったのに、商談もセールスも一切無し、話題はアヴィや過去の愛車達の話に…



↑この部品(後日アップします、アヴィの定番です)を支店に受け取りに行く都合があった為、アリーナを後にしました。

まぁ、間に合わなかったんですけどね…長いおしゃべりになってしまったんで…



翌日の日曜日は、遅い朝飯を食って、待ち合わせの場所に行き、超カネ持ちチャンを、ガストにお連れ遊ばしました。
足は、勿論、超中古軽自動車の我がアヴィ…
彼の乗って来た車じゃ、有りがちな、普通の駐車場なんかの5ナンバーサイズであろうレーンからはみ出し~ので、迷惑を掛けちまうし、確実にドアパンチをクラいます…

店に入って着席して、店員さんを前に、2台のスマホのクーポン(同じアプリでも、クーポンが違うんですよね。)を駆使して、カナーリセコい注文をしてたら、隣の若い女性達が、まぁ、自分の注文の様子で慌てたらしく、カナーリ慌てた様子でスマホを取り出して店員さんを呼び止めて、検索して、

(クーポン使います!)

あの、常識で、クーポンの提示は注文前なんですけど…オタクら、さっき注文したよねェ~…

なのに、流石田舎のガスト、クーポン使用で通っちゃいました!嗚呼…

連れて行ったカネ持ちは、見る事の無い?光景・自分のクーポンを駆使した注文に驚き…自分は、

(ま、食べたらわかるよ、この味でこの値段?ってね。)






写は途中なんでそれ程でも無いんですけど、その後、カナーリ(庶民的には)贅沢なテーブル上になり、食べて飲んで、カネ持ちも大満足…自分が払うつもりだったのに、

(オレ、払うよ!んでさ、スマホのアプリ教えて!リピする!)

あらまァ~、又々カネ持ちを庶民の世界に引きずり込んじまった…

お言葉に甘えてご馳走になり、さらに、支払い時にも、畳み掛けるように、10%引きのクーポンを提示して…レジ前で…

(まだ安くなるんですか!)

庶民の世界を知らんカネ持ちは…全くなァ~、知らない人って、こうなるのねん。

ちなみに、二人で2000円ちょい。

まぁ、すかいらーく系ですからねぇ。

明日は(ありゃ!今日だ!カキコしてたら日を跨いじゃいました…)神奈川は秦野や、某女性に嬉しい温泉向け。

車は…スタッドレス・スコップ・クサリチェーン・長靴その他諸々…装備な、我が超中古車アヴィで行きます。

全然平気です、お互いに!


そろそろ寝なきャ!





Posted at 2018/12/24 00:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月20日 イイね!

おはようございます。

昨日は、大変な日になってしまいました。

前回?のブログで、時間が取れたんで、解体屋がナンチャラ…とカキコしましたが…

先ず、予約の時間に、隣街の三菱に行って、先日、DSレンジ全開で4500回転で張り付きになってしまった、お袋のミラージュを入庫。

↓代車のekスペース・ノンターボホイールキャップちゃん…
今回はレンタカーでは無くて、現行?の走行4500キロ位のサービスカーです。






(以前、GORO~の方だったカナ?ekワゴンをお借りした際に、危惧したアレです)の手続きをしていたら着信!

今年の春に、デカい手術をしたお袋が緊急事態!
慌てて手続きを済ませて、急いで自宅へ!

急いで…って言っても、車は危惧したアレです、予想通りに、ekワゴンより70キロ増えた車重に50馬力に届かないエンジンで、さらなる超絶なパワー&トルク不足(車重は900キロ)で、副変速CVT(ちなみに、我が家のミラージュもジャトコ製のコヤツです。広い変速域が、かなりカバーしてくれます。違和感はアリアリですけど)じゃ無かったら、ヤヴァいレベルです。

抜け道を駆使して頑張って走った結果、自宅に着いた時の平均燃費は…


あら~、我がアヴィもまっ青な数値が…

そんな事を深く考える余裕も無く、お袋をekスペースに乗せて、手術を受けた総合病院に担ぎ込み!




こんな緊急事態でも、救急車よりも、自分で担ぎ込んだ方が早いんですよね、手術歴有りだと特に。(救急車は、乗せて連絡して動くまでがかなり時間が掛かります、経験者は語る)参考にして下さい…

まぁ、早かったんで、大事には至らず。

すっかり元気になったお袋は、帰りに、正面玄関前で(歩かせられ無いんで、駐車場までは)ekのスライドレバーを派手にガチャガチャ!引っ張ってモーターが唸ってる!
(おいおい!見た目で判断するなよぉ、電動だよ電動!)
周囲の方々の冷めた視線を浴びマクリました…
まぁ、ばぁさんなんて、そんなモンです。

元気になったとは言うものの、買い物はちょっとナァ…だったんで、行き付けのスーパー・ドラッグストアに寄って、自分がお袋の分の買い物をしてやりました…

車内に居たお袋は、
(これ、イイワネェ、後ろも広いし、こんなに置ける!←トランクの奥行が無いに等しいのがお約束のスーパーハイトワゴンですから、買い物は全て後席足元でした)
すっかり気にいった様子だったんで…

(後ろ見てから言いな!ガラスが近いだろ、アンタが病人だからシートを後ろに寄せたんだよ、トランクなんて無いゾこれじゃあなぁ。)

と言って、ばぁさんは振り向き、

(危ない車ネェ![←過去に派手にオカマを掘られた経験者。]無理よね、ミラージュの方がマシよ)

更に、帰宅途中に、断ってから、アクセル全開(病人にも大丈夫な加速しかしないので)をしたら…

(こんなに煩いのに、これしか進まないの!アタシャ無理だわ!)

だって。

お袋を自宅に下ろして、平均燃費をリセットしてから、自分の用事を済ませに行き(平日なんで)、隣街に行って更に用事を済ませてから、約束の時間に三菱へ向かい、ライトON…

(あらま!HIDなのねん!)

ちょいと暗いHIDが着いてました。さすがこのお店のサービスカーです。

間もなく、一時停止無視の車が!こっちは借り物の車!

ABS作動の急ブレーキ!安全装置がピーピー鳴きまくり…
ハイビームでシングルホーン鳴らしッパ!

ありゃ、どこ照らしてんだよ!
ハイビームはロービームの照射範囲内に!
そんな事はどうでも良く、平気で走り去ろうとした、その車を追い掛けて追い詰めて、止めて、路上で土下座させました。

三菱に着いての平均燃費は…



まぁ、こういう事も出来ます、自分…
多くは語りませんが、燃費問題になった車でも、この程度の市街地平均燃費は出します。ようは扱い方次第です。高いアイスト用バッテリーの金額を埋めるには、これ位じゃなきゃ、ネェ~。

三菱に着いたら、待っていたのはサービスのお偉いさん。

ミラージュは…かなり念入りな点検・ECUデータ関係などを見ても履歴が残っておらず…だったそうで、

(エアクリ清掃[紙にエア吹いたら詰まります!]、リセット、添加剤の注入をしました、おっしゃってましたが、今回も症状が出ませんで…)

仕方無いですよねェ~

更に、

(お代は結構ですから。)

スミマセン…

そして、話はアヴィの件になり…

(〇〇からお話は伺っております。例のO2センサーなんですが…)

なるほど、コレがあるから、いつもの若いお兄ちゃんじゃなくて、お偉いさんなのねん!

早速、スマホを取り出して、ネットのO2センサーを見せたら…

(あぁ、〇〇ですね、コレ!←[ココにはカキコ出来ない用語です])

自分…

(ハイ!そうですよ!承知しています。自分の車の価値やマフラーの金額からして、コレ位かなぁと…まぁ素人なんてこんなモンですよ!)

と言ったら…

(いやいや、お話は伺っております。だから私なんです。磨きやクリーナーもお使いですよね、わかります。店の状況なども考えて頂いて…)


(リフトさえ借りれりゃ簡単なんだけどナァ…)と思いながらも、これが大人の付き合いよねん、と思い、話を進めました。

まぁ年を跨ぐ話になりましたけど、仕方無いですよね。

無料にして頂いた整備なのに、またまたティッシュを頂きました。
ネットではとんでもない悪口のカキコもあるこのお店ですが、大概はお初の人…そして内容は[俺はお客だコラ!]を丸出し…エラそうに…車屋さんも人間なんですよね。




ミラージュに乗り、DSに入れて、ハンドルを左に切ってちょいとアクセルを踏んだら…何とホイールスピン!

何したんだ、あのお偉いさん…話して頂いた内容で、ここまで変わるかァ~?

チョー非力なekスペースから乗り替えた事もあり、すんげぇ走りじゃんか!と、なりました。

あらま!出掛ける時間だ!



Posted at 2018/12/20 09:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@REBOX さん♪

貴女は

アジっ子サバっ子元気っ娘♪

さんです
( v^-゜)♪

輪ゴムニュアンスがたまりません
(p^-^)p

踏ん張って下さいね
アタスも踏ん張り効かせてますカラ
(^-^)

いつかは道の駅小山…
散々行ってます実は

プライベートで行き隊☆」
何シテル?   05/08 09:33
GORO~2です 二つの県に居が有リマス みんカラではダブル設定が不可能なので、令和な今回、CoCoに記しておきますね よろしくお願いします ※フォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 17 18 19 202122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

手作りのV.I.P.待遇🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:31:39
日曜日に、コンボイとエブリィのミーティングに行ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 08:23:07
ドライブイン七輿 群馬県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 19:24:23

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル ちょっと誇らしく?THS-M (トヨタ クラウンロイヤル)
※祝? carview!にマイルドハイブリッドが設定されました♪ 遂に来ました 待 ...
トヨタ ポルテ 🐕️アタスの乳母車♪ (トヨタ ポルテ)
とあるみん友さんのお言葉カラ、ちゃんと登録する気になりまして (^。^) これが、我が ...
スズキ スイフト 販社の方とオソロでした(色違い) (スズキ スイフト)
仲良しさんが、 コレも、出したら? って、送ってくれたカラ 初代じゃ有馬線❗️な、 ...
トヨタ チェイサー ラフィーネturbo-Dと迷って決めた車です♪ (トヨタ チェイサー)
又々出てキタ 📷アバンツァートと並べて撮ってあるし ( ノД`)… 親戚が、チェイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation