• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Romeo916のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

今さらですがロードスター☆良いクルマです✨


今日は午前中、アルファ仲間の「ぼうんのう」さんと、手持ちの国産車を交換して乗り比べしました☺️

ぼうんのうさんに、我が家の新入りR2をお貸しして、私は「ぼうんのう」さんの通勤車、NCロードスターRFを借りて、いつもの峠道を走りました🚙💨

私のgtvスパイダーと比較して、もっとも優れている点は、なんと言ってもやっぱり、

FRならではのコーナリングの安定性

ですね☺️
スパイダーのつもりでコーナーに進入すると、難なくキレイに気持ち良く曲がってくれます✨
FFのアルファロメオのコーナリング性能も、目を見張るものがありますが、やはりFRに分がありますね😅

さらに足回りもカタ過ぎず、心地好い感触🎵
また、パワーも非力かと思いきや、トルク感もしっかりあって、軽い車重と相まって、胸のすく走りを味わせてくれました☺️

一方、乗っていて、ずっと思っていた違和感は、「乗り手を選ばない優秀さ」でした😶
言い方を変えると、「誰にでも直ぐに引き出せる高い性能」

それはそれで、素晴らしいことなのですが、私としては「俺じゃなきゃ、このクルマの性能は引き出せないぜ❗️」的な、不完全さというか、ドライバーの力量が加わって初めて成立する特別な感覚が、アルファロメオは溢れているなと感じました☺️🐍

NCロードスターは、性能が高く、充分魅力もあり、優秀なんだけれども、心に深く刺さる何かが足りないと言う印象を受けました🙂

実に素晴らしく、良く出来たクルマなんですが、人間くさい官能的な部分が、もっとあると良いなと思った次第です😊

ロードスター乗りのみなさん、もしも気分を悪くされたらゴメンなさい😶
あくまで個人の感想です😅

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました☺️🎵
Posted at 2020/11/29 19:08:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年11月28日 イイね!

果たしていくら?17歳の916スパイダー7回目の車検費用


今年で17歳になった我がアルファロメオスパイダー🕷️🕸️
走行距離は、まもなく16万㎞なので、年間1万㎞弱、今回7度目の車検を受けました🔧
果たして、その車検費用はいかに‼️💴

その前に、今回の車検にあたり、主治医へ提示した依頼内容は次の通りです📝

★エンジンオイル、エレメント交換
★ミッションオイル交換
★フロントブレーキパッド交換
★ステアリングホイール脱着
★ホーン点検
★フォグランプ点検

さらに、過去17年間の整備記録を、わかる範囲で全てExcel入力して、A3サイズ8枚に印刷して渡しました🎵
そして車検費用は、15~20万円と予想😅
しかし、実際の整備内容は、次の通りとなりました😂

○2020(令和2)年11月25日(水)
走行159,576㎞
車検整備内容
エンジンオイル交換6.5リッター
エレメント交換
ミッションオイル交換2.5リッター
ステアリング修正
ブレーキ・パッド前輪左右新品交換
リアマフラー穴あき補修
ヘッドライト脱着、修理
フォグランプバルブ交換、修理
ナンバー灯の交換
テスター4件

工賃や税金等を含めた総額は、225,000円となり、予算オーバーの痛い出費となりました😅

しかし問題は、価格に見合った整備内容かどうか⁉️です🙂

結論から申し上げますと、「満足度は価格にマッチ‼️💴もしくはそれ以上✨」の大大満足🈵😆です🎵

まず走らせてみて、最初の印象が、何十もある緩んだネジを1つずつ、しっかりと規定トルクで締めた感じで、剛性が上がり、シャキッとした走りになりました☺️

乗り心地も、オーナーになって初めての好感触で、これぞコニ足だー❗️と強く思いました✨

加速感、マフラー音、乗り心地、剛性感が高まったことで、総走行距離と年式が実際の半分に、そして最高出力が10%ほど上昇した印象を受けました✨

ますますスパイダーが楽しくなって帰って来てくれて、とってもうれしいです😆🍀🎵
Posted at 2020/12/01 05:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

販売終了年、最終登録車のスバルR2🚙


今日一日、燃費を気にせずR2をブン回してみて思ったこと🙂

10年落ち62,000㎞のワンオーナー車で、乗り出し価格22万円🚙

実に❗️良い買い物をしました😆🚙
Posted at 2020/11/23 13:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

スゴいぞ⤴️R2‼️これが本当に軽の走りなのか⁉️


いやぁ、お見逸れしましたとは、このことです😆
可愛いらしい風貌とは裏腹に、軽自動車らしからぬ、質の高い、しっかりとした走りをするR2🚙

購入後、一通り整備を終えたので、今日は、いつもアルファロメオを走らせている峠にR2を持ち込んで、テスト走行をしています☺️✌️

恐れいったのは大きく2つ😄
1つ目は、コーナリング性能です😊

駆動方式は、FFトランスミッションのCVT(無段変速車)で、足回り情報としては、
サスペンション形式(前)L型ロアアーム・ストラット式独立懸架
(後)デュアルリンク・ストラット式独立懸架
ブレーキ形式(前)ベンチレーテッドディスク
(後)ドラム(リーディングトレーディング)
タイヤサイズ(前後)155/65R14
最小回転半径4.7mです😊

スバル車を初めて所有しましたが、独立懸架がこれほどまでに限界値が高く、アルファロメオとはまた違った異次元のコーナリングを可能にしていること、そしてこの技術が軽自動車に惜しみ無く採用されていることに心底驚きました😲

2つ目は、吹け上がりの良さです😊
中間グレードRの基本情報としては、

エンジン型式EN07
最高出力54ps(40kW)/6400rpm
最大トルク6.4kg・m(63N・m)/4400rpm
種類直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量658cc
内径X行程56.0mm×66.8mm
圧縮比10.5
過給機なし
燃料供給装置EGI(電子制御燃料噴射装置):マルチポイント・インジェクション
となっています☺️✌️

購入当初は、アイドリング時エンジン音が高く、オーディオも楽しみづらいため、正直言うと閉口していました😑

しかし、軽自動車では珍しい4気筒エンジンとあって、少しだけ期待していたのも事実です🤗

今日、初めてアップダウンの激しい、様々なコーナーを走ってみて、7,000回転まで一気に吹け上がる💨エンジン💨に惚れ惚れしているところです😊

しかも、ファニーフェイスに似合わない勇ましいエンジンサウンドを奏でてくれるので、ギャップ萌えさえ感じています😍

これから午後、もう少し走らせてみて、さらに真価を発揮させてみたいと思います✨

最後まで読んで頂いてありがとうございました☺️✌️
Posted at 2020/11/23 12:33:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

丸3日掛けてガッツリR2を仕上げました🚙✨

ビフォーアフターの写真を比較してご覧ください✨
3日間の全メンテナンス内容は、最後に記載しています☺️✌️







































○2020年(令和2)11月14日
走行62,447㎞
クーラント補充
ウインドウウォッシャー液補充
車内掃除機掛け
車内拭き掃除
シートのシミ取りと補修
シャンプー洗車
ホイールキャップ掃除
作業:DIY

○2020年(令和2)11月15日
走行62,447㎞
フロアマット取付
ワイパー塗装
ワイパー取付樹脂部塗装
ホイールキャップ塗装
バンパー等の傷塗装
ボディーコンパウンド処理
ボディーガラスコーティング
樹脂部分ブラックコート施工
ガラス面レインコート施工
内装アーマオール処理
内窓拭き
エンジンルーム清掃
作業:DIY

○2020年(令和2)11月20日
走行62,447㎞
ゴミ箱の取付
リアワイパーブレード交換
ホイールキャップのコーティング
ワイパー取付部のコーティング
ブローバイホースのオイル乳化除去
ボディーガラスコーティング2回目
エンジンルーム清掃2回目
ガラス面レインコート施工2回目
内窓拭き2回目
内装の擦りキズと汚れ落とし
作業:DIY

Posted at 2020/11/22 09:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぼうんのうさん、コメントありがとうございます☺️

楽しんで来ましたよ🎵
でも、家でダラダラも捨てがたいです 笑」
何シテル?   09/18 13:51
Romeo916です。よろしくお願いします。 アルファロメオ916スパイダーと940ジュリエッタに乗っています。 若い時分MR2(SW20)を2台乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

エアコンスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 15:43:44
トヨタ純正時間調整式間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 16:00:56
時間調整式間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 15:59:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
Romeo916です。よろしくお願いします。 アルファロメオ916スパイダーと940ジュ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足クルマとして、9年落ち、15万㎞、MTを9万円で購入😆 年間の約1/4は、主治医の ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
良く走り、良く曲がり、良く止まり、良く唸り、良く奮わせ、良く魅せる、新世代アルファに惚れ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子どもたちの成長に合わせてサイズアップ ナディア購入から6年。3人の子どもたちも、それ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation