• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Romeo916のブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

買い替え妄想(その6「次回」)


スイフトスポーツの買い替え妄想は、結論に辿り着きました。
今度はゴールデンウイーク後半に、ロードスターの買い替え妄想解決に取り組みたいと思います😁

NDロードスターの幌とRFを、それぞれ1日ずつマツダワンデーモニターで予約しているので、アルファロメオ・スパイダーと、じっくり比較が出来そうです

次回「その7」へ続く…
Posted at 2021/05/04 10:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

買い替え妄想(その5「結論」)

買い替え候補スイフトスポーツ試乗レビュー

※あくまでも個人の感想ですので、お気を悪くされたりする表現や、間違った解釈があるかもしれません。その場合は、すみません。ごめんなさい。先に謝っておきます。

結論から申し上げると、「はっきり言って、ジュリエッタの方が断然楽しい」と言う感想と、「スイフトも負けてないな」と言う印象でした。

この先もスイスポが、私の買い替え対象の上位であり続けることに変わりないでしょうが、今2台を手放して、スイスポを買うのか⁉️と言ったら、それはちょっとないなというのが結論です🙂

スイスポ試乗で一番期待していた点が、1トンを切る車重に、23.4kg・mのトルクがあるところでしたが、踏み込んでみた印象は、確かにトルクはあるけれど、ジュリエッタと比較して非凡さはないな、と言う点で期待を裏切られました。

さらに項目別に、ジュリエッタとスイフトスポーツの共通項を並べると、
一体感、快適性、乗り心地、ハンドリング、足回り、レスポンス、安心感、剛性、加速性、機能性、安定感、気楽さ、高速安定性、低速の扱いやすさ、シートの良さ

があり、一方、ジュリエッタが優れている点は、
官能性、エンジンサウンド、満足感、楽しさ、優越感、希少性、エクステリア、インテリア、高揚感
があげられます。

つまり、スイフトスポーツは、すごく優秀なんだけど、尖ったところや、五感に訴える部分が少なくて、物足りなさ感じました。

例えて言うなら、「スイフトスポーツは美人」「ジュリエッタは色気のある美人」といった感じです☺️

ちなみに、スイフトがスイフトスポーツよりも優れている点は、価格と燃費ですが、共通する良さが多く、やっぱりコストパフォーマンスに優れているクルマなんだと、再認識しました。

今回、買い替え妄想が沸き上がったのは、数多あるスイスポ試乗動画が、いずれも高評価だっただけに、私の期待が膨らみ過ぎていたせいかも知れません。

「いずれ、その時が来たら、ぜひ手に入れたい」と言うのが、今の私のスイフトスポーツへの率直な気持ちです。


次回「その6」へ続く…
Posted at 2021/05/04 09:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

買い替え妄想(その4「比較」)

スイスポ試乗レビューの前に、スペックのおさらいです😁

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
スズキ スイフトスポーツ 
ベースグレード スズキセーフティサポート非装着車

基本スペック
■新車価格
(MT)1,874,400円、(AT)1,945,900円
■車両重量
(MT)970kg、(AT)990kg
■最高出力140ps(103kW)/5500rpm
■最大トルク23.4kg・m(230N・m)/2500~3500rpm
■水冷直列4気筒DOHC16バルブターボ
■総排気量1371cc
■使用燃料無鉛プレミアムガソリン
■WLTCモード燃費
(MT)17.6km/リットル
(AT)16.6km/リットル
■サスペンション形式
(前)マクファーソンストラット式コイルスプリング
(後)トーションビーム式コイルスプリング
■ブレーキ形式
(前)ベンチレーテッドディスク
(後)ディスク
■タイヤサイズ195/45R17 81W
■駆動方式FF

一方、比較対象となる手持ち車両のスペックは、

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
アルファロメオ940ジュリエッタ
年式:2014(平成26)年3月

基本スペック
■新車価格2,980,000円(内税)
■車両重量1400kg
■最高出力170ps(125kW)/5500rpm
■最大トルク23.5kg・m(230N・m)/2250rpm
■直列4気筒16バルブICターボ
■総排気量1368cc
■使用燃料無鉛プレミアムガソリン
■JC08モード燃費15.6km/リットル
■サスペンション形式
(前)マクファーソンストラット(スタビライザー付)
(後)マルチリンク(スタビライザー付)
■ブレーキ形式
(前)ベンチレーテッドディスク
(後)ディスク
■タイヤサイズ225/45R17
■駆動方式FF
■トランスミッション6AT

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
スズキ スイフト XG
年式:2011(平成23)年1月

基本スペック
■新車価格1,244,250円(内税)
■車両重量970kg
■最高出力91ps(67kW)/6000rpm
■最大トルク12.0kg・m(118N・m)/4800rpm
■水冷直列4気筒DOHC16バルブ
■総排気量1242cc
■使用燃料無鉛レギュラーガソリン
■JC08モード燃費19.4km/リットル
■サスペンション形式
(前)マクファーソンストラット式コイルスプリング
(後)トーションビーム式コイルスプリング
■ブレーキ形式
(前)ベンチレーテッドディスク
(後)ドラム(リーディングトレーディング)
■タイヤサイズ175/65R15 84H
■駆動方式FF
■トランスミッション5MT

申し上げるまでもありませんが、カタログ値での比較は、
ジュリエッタ > スイスポ > スイフト
となっております🙂

次回「その5」へ続く…
Posted at 2021/05/02 21:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

買い替え妄想(その3「試乗」)

買い替え妄想の治療は、じっとしていても治りません。
とにかく買い替え候補に乗ってみて、比べて見るのが一番と言う結論に達しました😅

と、いうわけで、スイフトとジュリエッタの買い替え候補である、現行のスイフトスポーツに本日、試乗して来ました😆
しかも、MTとAT2台とも😍

まず午前中は、MTの試乗車がある店舗へ伺いました
直前まで、YouTubeのスイスポ動画を観て、フムフム🥰と期待に胸を膨らませながら、チャンピオンイエローの個体に乗り込むと、助手席には、初々しい女性の営業さんが同乗してくださいました☺️

午後からは、また別のATの試乗車がある店舗へと移動

これまた素敵なバーニングレッドパールメタリック ブラック2トーンルーフと、平愛梨さん似の美しい女性の営業さんが、とても優しく温かく出迎えてくださいました☺️

果たして、その乗り心地はいかに⁉️

次回「その4」へ続く…
Posted at 2021/04/29 21:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

買い替え妄想(その2「候補」)


まずは、スバルR2

半年前に娘の通学用に購入したものなので、4台の中では、最も買い替え意欲の薄いクルマです

コスパが素晴らしく、現状不満はありませんが、より個性的で楽しいクルマを買い替え候補にあげるとすれば、

➀スバル R1
②ダイハツ コペン
③ホンダ S660

辺りが気になるところです


続いて、スズキスイフト

1年以上前に購入、家族のクルマとして活躍中です
過走行のため、今後消耗品代が嵩むことと、パワー不足が不満な点です

より年式が新しく、トルクもある、運転が楽しいクルマを候補にあげると、

➀スズキ スイフトスポーツ(現行)

が、特に気になります


お次は、アルファロメオ·ジュリエッタ

3年前に購入した、人生初の輸入車です☺️
通勤やドライブにと大活躍で、不満と言えば、故障修理や維持費が掛かる点です

維持に不安がなく、楽しそうな同程度の国産車候補と言えば、やはり

➀スズキ スイフトスポーツ(現行)

が、あげられます


最後は、アルファロメオ·スパイダー

3リッターの至宝ブッソーネV6を、フルオープンで楽しめる二度と出ることのないクルマです

不満と言えば、18年目を迎え、パーツも乏しく、維持費を掛けても維持が難しくなっていることです
買い替え候補としては、長く安心して乗れる国産FRオープンの代表

➀マツダ NDロードスター(幌またはRF)

が、常々気になっています

次回「その3」へ続く…
Posted at 2021/04/29 18:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぼうんのうさん、コメントありがとうございます☺️

楽しんで来ましたよ🎵
でも、家でダラダラも捨てがたいです 笑」
何シテル?   09/18 13:51
Romeo916です。よろしくお願いします。 アルファロメオ916スパイダーと940ジュリエッタに乗っています。 若い時分MR2(SW20)を2台乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

エアコンスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 15:43:44
トヨタ純正時間調整式間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 16:00:56
時間調整式間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 15:59:10

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
Romeo916です。よろしくお願いします。 アルファロメオ916スパイダーと940ジュ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
足クルマとして、9年落ち、15万㎞、MTを9万円で購入😆 年間の約1/4は、主治医の ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
良く走り、良く曲がり、良く止まり、良く唸り、良く奮わせ、良く魅せる、新世代アルファに惚れ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子どもたちの成長に合わせてサイズアップ ナディア購入から6年。3人の子どもたちも、それ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation