• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

つい求める。

つい求める。









シビックハイブリッドからCクーペになってもいかに低燃費で走れるか。
ということを常に追い求めています。


ドライブモードも
eco, comfort, sport, sport+のうちecoを選択しています。


しかもパドルシフトで早々にシフトアップ笑
そしてシフトダウンもハンドで。
結構楽しいです。





そして今日はかなり良い燃費結果が得られました。
コースはどちらかというと山道。
峠もある中で16.1km/Lを記録。

カタログ燃費が15.7km/Lなのでかなり良い成績^ ^


ecoモードでもCクーペの良さは感じられます。




…でもしっかり踏んだときのターボの恩恵を受けた加速はしびれるんですけどね。。。






燃費ゲームはやめられない。
ブログ一覧 |
Posted at 2017/11/03 22:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明治神宮⛩️へ行って参りました🙏
メタひか♪さん

【お散歩】散歩中にヘビ🐍さんと遭 ...
narukipapaさん

2024.4
ゆいたんさん

備忘録:愛車ランキング V91 達 ...
ReiGoofyさん

ふじザップ近況
ふじっこパパさん

今年も「ハッピーメーロン」の季節が ...
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年11月4日 0:40
その精神を分けてもらいたいです☆

ecoモードって上りでかったるいから私はついつい切っちゃいますよ(^_^;)

パドルとかモード選択があるのはイイですね☆
コメントへの返答
2017年11月4日 20:47
こんばんは!
ecoモードはかったるいです笑
登りはついパドルシフトでギア下げてしまうことも多々ありますね^ ^

モード選択は
宝の持ち腐れ感はありますね(-.-;)y-~~~
個人的にはecoとsportだけあれば…苦笑
2017年11月4日 19:36
昨日はスミマセンでした。
ハイドラでお見かけしたのですが、家路を急いでいたもので・・・

しかし、燃費良いですね!
青号ではその数値は無理です。
燃費運転って難しいですよね。
燃費ばかり気にしていたら、周りに迷惑になってしまいますし。
交通の流れを乱さず燃費を稼ぐのって、ある意味ツポーツドライブと言えるかも?

煽り運転での問題が取り上げられていたりするので(ぶっちゃけこれで問題を起こした事が有る)安全でスムーズで燃費の良い『スマートな運転』を心がけたいと、改めて思いました。

コメントへの返答
2017年11月4日 20:57
こんばんは!

燃費運転は難しいです。
燃費を気にするがあまり発進遅かったりブレーキ踏まず煽り気味になったり。。。
私も心当たりが…
目立つ車は特に気をつけないといけませんね汗

今回は車通りも少なく自由に走れたことで高燃費でした。
市内であれば12km/Lが精一杯です。

煽り運転の話じゃ無いですが、私もドラレコ付けていますが正直見た目が好きでは無いですね。リアも欲しいですがビジュアル上厳しいです。

プロフィール

「カバーライト モニタープレゼント http://cvw.jp/b/310697/47625460/
何シテル?   03/31 13:22
車のある生活をより豊かにするため みんカラを利用しています。 宜しくお願いします。 (更新’21.7月)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアサス簡単除電で乗り心地激変⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 13:17:54
アーシングシートが凄かった件😆👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 13:16:58
ソーラー発電LIXIL製折板カーポート照明製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 09:41:36

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
妻の車。 デザインとこれまで経験のない系統の車が良かったんだそう。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段遣い用に購入したロードスターで、NR−Aです。 私のカーライフでは2台目のロードス ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗るたびに喜びを与えてくれる存在です。 Top画は過去オーナーの黒歴史?を綺麗さっぱり ...
その他 その他 その他 その他
我が家の自転車2台です。 ◇【妻メイン】  ブリジストン 不明 ◇【夫メイン】  GI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation