• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バオヤッキーのブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

俺にできるのか?できると言って!

週末はブレーキパッドの交換かな。

Posted at 2020/11/12 19:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | Seven | 日記
2020年11月10日 イイね!

舞妓はんひぃ〜ひぃ〜

長男坊が木金土の2泊三日の修学旅行に行っていた長男坊主が土曜の夜に帰ってきました。

私が子供の時の修学旅行って旅行バックを自分で持って移動していましたが、最近の修学旅行って前日に宿泊ホテルに向けて大きな荷物は送って、戻ってくる時も帰る日に自宅向けに荷物を送って翌日家に届くお手軽システムなのでビックリ!

そんな感じて日曜日に荷物が届き、「父上にお土産です」といって渡されたのが、この「舞妓はんひぃ〜ひぃ〜」。うーん、このネーミングだけで何人かのオッチャンが釣れるような、京都に観光旅行でくるオッサンホイホイ的なお土産。

勘違いしてもらっては困るのですが、息子が釣られたわけじゃないですから(笑



息子曰く、福岡のみやこ町よってこ四季犀館で以前売られていた「とほぉーもねぇ」を私が味噌汁や豚汁などに入れて、それをこともなく食べているのを見て、父上をギャフンと言わせたいという理由でチョイスしたみたい(汗

裏を見ると原材料は”とほぉーもねぇ”と同じハバネロ。うーん、辛そう。


で、今日お味噌汁に入れて舞妓はんひぃ〜ひぃ〜を頂きましたが、舌で感じる辛さは”とほぉーもねぇ”に軍配が上がりました。

一方で、”舞妓はんひぃ〜ひぃ〜”の方は食べ進めていくうちに、ゆっくりカプサイシンが効いてきて汗をかいてくるって感じです。

”とほぉーもねぇ”はハバネロの粒が大きく、一口あたりの摂取量が多いので、一口でガツン!と辛味を感じ、それがしばらく持続している感じで九州男児っぽく感じました。そして”舞妓はんヒィ〜日ぃ〜”に関してはハバネロのパウダーって感じで、味噌汁など料理全体に満遍なく拡散し一口あたりの摂取量は少ないのでガツン!っていう辛味はないけどカプサイシンを摂取しているので発汗作用があり、じわりと汗を書く感じですね。そしてこれが一番の特徴だと思いますが、一口あたりの摂取量が少ないので辛味を感じないということは同時に料理の味を損なうことがないってことです。なのでお料理の味を感じつつも辛味は後から来るっていう京都の優しさのような味です。

両方甲乙つけがたい!

同じハバネロを使っても加工でこんなに印象が変わるもんなんだなと、ものつくりの面白を感じた朝でした。

あと、一緒に入ってた”京らー油ふりかけ”も絶品、まじ美味しかったです。
Posted at 2020/11/10 08:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年11月08日 イイね!

気球だよ、気球

昨日出遅れてダブルに乗れなかったので、今日は気合で早起きして撮り溜めしていた録画を全部見終えてから出撃準備をして、いつもの渡瀬遊水地まで朝んぽです。

話は数日前に戻るのですが、今年は中学三年生の長男坊主が奈良、京都へ修学旅行に行きました。コロナ禍っていうこともあり修学旅行は中止じゃないかと思われていたのですが、色々な対策を取って可能な限りの安全性を確保した上で実施に踏み切った感じです。

長男坊が修学旅行に出かけている間に、相方が散らかりに散らかった彼の部屋の掃除を断行しました。プリントや教科書、ノートなのが床一面に敷き詰められてて足の踏み場もない彼の部屋。以前踏み込んだら、バキッ!って音がしたので、プリントの下をみるとペンケースがありました。オーマイ・ガー!

そんな彼の部屋をお掃除していたらネックウォーマーが出てきました。

あれ?こんなの持ってたっけ?って思ったけど、これはお宝発見、バイクに乗る時に使えんじゃない?ってことで、こっそりと貰っちゃいました(笑

これで寒い冬でも首元は快適だぜ。
早速ダブルに乗って夜明け前に家を出発、ちょうど日の出ごろに遊水地に到着しまし、いつもの中央エントランスで写真を撮ってから北口エントランスへと移動してみました。


今日は空気が澄んでたのでしょうね、(たぶん)皇海山もきれいに写ってました。


北口エントランスに着くと気球が見えるじゃないか!
例年12月ごろになると渡瀬バルーンレースが開催されるのでこの時期は熱気球の操縦練習が盛んになりますが、残念ながら今年はコロナ禍ということもあり大会は中止となっています。ですが、練習熱心な方達はいるんですね。


もっと近くで見たいと思って、気球をあげている場所を探して遊水地の周りを走ったけど、なかなか近くまで行くことができません。


そうこうしてたらちょうど良さげなところに1機来たので、慌ててバイクを止めて狙ってみました。


ミラーレスカメラって本当に便利ですよね。C-MOSセンサーで捉えた光情報を、そのままモニターに表示してくれるので、モニターを見て暗かったら絞り、シャッター速度、ISO感度を調整すれば良いだけなのでマニュアルモードで撮影してても失敗しないですよね。

これがデジタル一眼レフだったら私の実力ではマニュアルモード撮ると確実に失敗し、家に帰ってパソコンに画像データを取り込んだ瞬間に膝から崩れ落ちる光景が目に浮かびます。デジタル一眼レフだとAF(絞りモード)が一番使いやすいけど、やっぱりマニュアルモードを使って撮ってみたいじゃないですか。

特に今回のように焦って撮りたいときはミラーレスだと一発取りできますが、特に私のような経験値が低いアマチュアカメラマンがデジタル一眼レフで撮ろうとすると、一枚撮ったらモニターで確認して絞りやシャッター速度を調節っていう風に、思った通り撮ろうと思うと試し撮り的な予行演習が必要になってきますので一手間かかるんですよね。

今日は気球がたくさん見れたのでラッキーな朝んぼでした。
Posted at 2020/11/08 15:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | W650 | 日記
2020年11月03日 イイね!

森くん凄いな

今は解散したSMAPですが、多くの方がご存知のようにデビュー当時は6人グループで、森且行が脱退してからは5人組のグループとして活動して、2016年に解散しました。

脱退した森さんは川口オートを活動拠点にしオートレース界に身を置いていましたが、本日オートレース日本選手権で森さんが初優勝。

多くの方の予想は鈴木圭一郎選手か荒尾聡選手だったけど、トップ争いでまさかの2台接触で落車!

3番手走ってた森選手が先頭になり、後続を抑えて逃げ切った形。

落車なんて普通は予想出来ないですよ。


単勝こそ2番人気でしたが、2連単に至っては43,970円、3連単では578,880円です。


基本的に公営ギャンブル含めてギャンブルは一切やりませんが、流石のこの配当にはビックリしますね。

日本一になった森且行選手、おめでとうございます。
Posted at 2020/11/03 21:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年11月02日 イイね!

これはお得だよね(JPEプラモデル)

何気にヤフオクでロータスセブンのプラモを見てたら普段3万円以上で出品されているJPEのプラモデルが現在22,000円で出品されています。

あと1日・・・一体いくらまで値段が上がっていくんだろう。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v759781604


追記
本日オークションが無事に終わったみたいです。最終落札価格は、ほぼ発売当初の価格だった思います。出品者の人が損をしてないとすると非常に良心的ですよね。


あとメルカリでこの本が発売当初の倍以上の売値がついているのにビックリ!
一応持ってる持ってるけど今となってはほとんどページを開くことがない(汗



それとメルカリで1/12 タミヤJPEが出品されてて良心的な価格だったので興味があって写真を送っていくと・・・

申し訳ないこれは無いよ。


ファンネルはエアフィルターの中にあるから。そんなエアフィルターに強引にファンネルを付けないで(泣

ちゃんと図面通り作ろうよ(泣
Posted at 2020/11/02 12:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Seven | 日記

プロフィール

「セブンに限った話じゃないけど、特にセブンのプラモデルって何色で塗れば良いんだろうっていつも悩むな。」
何シテル?   05/05 21:58
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34567
89 1011 1213 14
15161718192021
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
ガレージ ヘセル 
カテゴリ:チューナー
2013/06/18 21:19:47
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation