• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R172のブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

道の駅 関東制覇しました。☺(2/2)

千葉県 道の駅巡り2日目です。
今日もいい天気です。


〇道の駅 白浜野島崎
朝9時半頃に到着。誰も居ません。




〇道の駅 南房パラダイス
10時前に到着、平日のため、人が居ません!!




途中、海沿いに駐車できたので。Bちゃんを撮影




〇渚の駅 たてやま
道の駅じゃないですけど、寄ってみました。


渚の博物館は休館でした。


駐車場から館山城が観えました。


〇道の駅 三芳村 鄙の里




この字は、『鄙』ひなと読むみたいです。知らないの私だけですかね~



〇道の駅 おおつの里


ここも誰も居ませんでした。



〇道の駅 とみうら




〇道の駅 富楽里とみやま


〇道の駅 きょなん




〇道の駅 保田小学校
ここは、宿泊ができる道の駅です、平日なのにとても混んでいました。






〇道の駅 木更津うまくたの里
千葉県および関東最後の道の駅です。




関東制覇するのに、1年2ヶ月掛かりました。次の目標は、関東以外の近場から攻めたいと思います。

帰りに食べた、昼食です。
万葉の里 うまくた店です。


帰りは、東京湾アクアライン経由で帰路に着きます。


●みちめぐ進捗
 ・千葉県制覇数:29/29=100%
 ・関東制覇数:126/126=100%
 ・全国制覇数:235/1187=19.7%
Posted at 2021/12/04 10:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2021年11月28日 イイね!

道の駅 関東制覇しました。☺(1/2)

今回は、千葉県の道の駅18ヶ所を二日間で巡りました。やっと、道の駅関東を制覇です。

●一日目
 ・走行距離:215km
 ・走行時間:5時間14分
 ・コース
  自宅~R16~R17~R298~草加IC~京葉JCT~蘇我IC~道の駅 あずの里いちはら~道の駅 ながら~道の駅 むつざわつどいの郷~道の駅 たけゆらの里おおたき~道の駅 ふれあいパーク・きみつ~道の駅 オーシャンパーク~道の駅 和田浦WA・O!~道の駅 ローズマリー公園(南房総市白子)~道の駅 さくら・潮風王国~白浜オーシャンリゾート 
  ※道の駅制覇数:9ヶ所




●二日目
 ・走行距離:209km
 ・走行時間:5時間35分
 ・コース
  白浜オーシャンリゾート~道の駅 白浜野島崎~道の駅 南房パラダイス~渚の駅 たてやま~道の駅 三芳村 鄙の里~道の駅 おおつの里~道の駅 とみうら~道の駅 富楽里とみやま~道の駅 きょなん~道の駅 保田小学校~道の駅 木更津うまくたの里~万葉の里 うまくた店(昼食)~木更津東IC~東京湾アクアライン~大井JCT~戸田IC~R17~自宅
  ※道の駅制覇数:9ヶ所




〇道の駅 あずの里いちはら






〇道の駅 ながら~道の駅
ここの道の駅は、朝からイベントをやっていて、駐車場が満車でした。





〇道の駅 むつざわつどいの郷




〇道の駅 たけゆらの里おおたき




〇道の駅 ふれあいパーク・きみつ


〇道の駅 オーシャンパーク




今日の海はとても綺麗です。




〇道の駅 和田浦WA・O!




〇道の駅 ローズマリー公園(南房総市白子)




〇道の駅 さくら・潮風王国






本日の宿は、白浜オーシャンリゾートです。




1階の部屋は、ペットと一緒に泊まれるみたいです。また、部屋から直接外に出れるみたいです。ドックランも有りました。


部屋からの景色です。








泊まった部屋です


食事はバイキングです。


何時ものように、お酒を飲み過ぎて21時に就寝です。

日の出です。














朝食です。朝から焼きまくりです。鯵の干物が美味しかったです。


写真が多すぎて、長すぎるので『道の駅 関東制覇しました。☺(2/2)』で紹介します。
Posted at 2021/12/04 09:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2021年11月13日 イイね!

道の駅かさま & 筑波海軍航空記念館

令和3年9月16日「道の駅かさま」グランドオープンしましたので、行ってきました。ネットで事前に情報検索すると駐車場に入るのにかなり渋滞するみたいなので、8時に家を出発。10時45分に到着。もうすでに駐車場は満車でした。
5分位待って、駐車できました。




駐車場:小型349台、大型16台、障がい者用4台、バイク(24時間)

何時ものごとく、朝食を食べないで来ましたので、道の駅で朝昼食です。
食べた店は
kasama farm'sです。
常陸牛と地元笠間の食材を使用した、ハンバーグとステーキのお店です。使用する常陸牛はA4以上の雌牛のみ、野菜やお米やおみそなどお店で使う食材はすべて地元産のものを使用しているみたいです。

注文したのは、常陸牛メス牛ステーキの陶板焼ランチ(特上)2,680円です。



お肉がとてもやらかくて、とても美味しかったです。

近くの観光地を探したところ、筑波海軍航空記念館が有ったので帰り寄ってみました。







入場料は500円ですが、訪れた日は茨城県民の日で無料でした。







筑波海軍航空隊は、昭和13年に編成され、終戦までの間に1500人以上が操縦訓練を受け、昭和20年には戦況悪化により「神風特攻隊筑波隊」が発足。学生ら約70人の尊い命が特攻により失われたそうです。



当時の展示物は少ないです。ミュージアム隣の旧筑波海軍航空隊司令部庁舎に少し展示してあります。当時の写真が多いです。また、2013年に公開された映画『永遠の0』の物語上の舞台、撮影地で使用された場所です。















Posted at 2021/11/14 12:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:ない
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:3ヶ月

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/13 23:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「伊豆高原に来ています🤗
温泉に入って、酒盛りです。」
何シテル?   06/07 16:51
R172です。よろしくお願いします。 ★愛車履歴  シルビア(S110)→EXA→セドリック(Y32)→VOXY→Slk200(R172) B(W24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

DIY ベンツのパワステオイル全量交換備忘録② (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:04:00
××作業の合間にパワステフルードを簡単に交換しました😋【R172】【DIY】【SLK200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 05:52:50
AMG(純正) フロントカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:22:34

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク CLA45 (メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク)
CLA45に乗っています。 AMGに憧れて、乗ってみました。 発売当時は、2000cc最 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
メルセデス・ベンツ Bクラス Bちゃん (メルセデス・ベンツ Bクラス)
買い物カー及び冬道専用です。夏はSLKをメインで乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation