• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月02日

鯖RSJに向けて・・・前々日編 

土曜日の朝、いつものようにGT6で練習。
(この時点で変態なのかもしれません)
すると、携帯が鳴り、誰だろうとみると、社長からでした。

「今大丈夫?なにしてる?」と聞かれたので
「ゲームしてます」
って答えたら、しばらく無音の時間が流れました。。。

鈴鹿の動画を見ていただき、
「まだシフトチェンジはやい」
とか
「縁石乗るのはやめた方がいい。いきなりグリップバランスがくずれて飛んでいくかもしれないし。ましてや130Rであんな乗り方していたら、すっとぶぞ」
というアドバイスをいただき、最後に
「プロは壊しても自分で修理しないでしょ。あなたたちは自腹なんだから、少しでもリスクは減らした方がいい」
ごもっとも。壊したり、ぶつけたりするのはゲームの中だけにしておきます。

確かに、130Rで旋回中に右RRだけ外側の縁石にのせると、
グリップバランスが崩れてコントロール不能になります。
って、2次元で経験しているのに注意されるとは。。。うーん。

さて、来る鯖RSJに向けて、最後のメンテ。
クラッチフルード、ブレーキフルード、ミッションオイルは四日市で交換済なので
一応エンジンオイルとオイルフィルターを交換。
ついでに下回りの異物がないか、目視確認。

確かに、ベルト類はむき出しの部位があるっちゃあるが、このベルトとプーリーの間に異物が噛みこむとなると・・「タイヤカス」?

確かに今回下回りをしげしげと見ていたら、タイヤカスがサブフレームと車体の間に挟まっていたり、気を付けようがないじゃないか!・・・・。

でも、ひょっとしたらそういう部位に挟まったままのタイヤカスが、
何かの衝撃でベルトとプーリーの間に行くこともありうるか。。。

走った後は、エアブローでクルマの下回りを一通り吹くのは、こういう異物の混入を防ぐためにも、必要なんだなぁと思った次第。次からやろう。



オイルはいつもの日産純正エンデュランス、フィルターはBOSHの互換品。
このフィルタ、よーく筐体に書かれている注意書きを読むと、
手締めってかいてあり、トルク値いくつとか、手で締めた後何回転しろなどとは
記されていない。
なので、今回手締めのみ。握力弱っているからちと不安。。



オイル交換でフロントエンドがバラバラになっているのかというと、
TLIFさんのブログにアップされていたLEDを注文して、たまたま今日の作業中に到着したので。。。

なので、フロントエンドがバラバラになりました。

このLEDランプユニット、小さいですね。
純正のサービスホール用のカバーが
きちんとはまる。従来つけていたHID用のケーブル貫通穴がそのまま冷却ファン用の穴に転用。穴センタずれているけど、いいか。



メンテも終わり、鯖RSJの受理所にサインと印鑑おして、
飲みすぎシールと頭痛薬を準備してと。



明日につづく。
ブログ一覧 | ルノー2 | クルマ
Posted at 2019/11/02 17:17:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝イチ散歩でアジサイ見つけた〰️♪
kuta55さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

中期除草剤撒き 工作 役員会(飲ん ...
urutora368さん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2019年11月2日 21:09
そのLED、私のは片方が光軸がちゃんと出ません。書いとけば良かったですね、、、
私のがハズレだといいんですが。


現地で宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年11月2日 21:48
あら?そうですか?
今のところ問題ないですよ。
問題を問題と気づいてないかも。

では、お気をつけてお越しください。
2019年11月3日 7:21
なんでオイル交換でバンパー外しているのだろう....と思ったら、そーゆー事だったんですね。

LEDライトってHIDに比べると光量足りなくないですか?

いよいよ今日ですね。まずは19時からよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年11月3日 7:25
ですよねー。
オイル交換して終わりかけのころに宅配便のお兄さんが
「お荷物届に上がりましたー」って受け取って、じっと考えること1分。。。
仕方ない、ばらすかと。。

LEDは確かにHIDより暗め。
でもフロントの先端部分が軽くなります!

オーナーの肉弾バラストで相殺されてますが、鼻先の軽さは実感できました。
(気のせいだけど、自己満足とさせてください)

今日が主目的ですものね。
よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #MINIClubman ドライブレコーダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319335/car/3568238/7810025/note.aspx
何シテル?   05/26 17:27
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50
スマホナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:43:21
[ミニ MINI Clubman] ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 09:23:00

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2000年~2007年まで所有していた 家族の車。 当時ミニバンで黒を選ぶ人はほとんどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation