• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼ヤギ。のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

氷菓のアレをやってみたかっただけ

氷菓のアレをやってみたかっただけ氷菓のエンディングでお馴染みの1コマ








それを再現してみたく、夜に家を飛び出しとある福島県の某所へ撮影に行ってみました。









で!!!撮れた写真がこれ!!




露出:1500秒 絞り値:f/5.0 ISO:100  焦点距離:11mm(TAMRON 広角レンズ)



氷菓の画像と比べると地味ではありますが結構良い雰囲気は出てると思います(^^)
こう見ると北極星もわかりやすい♪


因みにこの写真1枚を撮るのに25分かかりました・・・。
あっ、準備とかしている時間は含めませんよw


シャッターボタンを25分間押し続ける訳ですw
そうすれば上のような写真が出来上がる訳ですが、25分間カメラのシャッターボタンを押し続けるなんてやってられませんねww
それでは幾ら三脚を立ててもブレブレの写真が出来上がるのが関の山です。


そこで役に立つのがリモートスイッチ。
自分はヨドバシで1500円程で買ってきました。
高いやつとなるとタイマー機能やインターバル機能が付きますが、そこまでは要りません。


リモートスイッチを使えばリモコン側のシャッターボタンを押しロックさせる事で、シャッタボタンを押したままの状態にできます。
後は適当に時間が経つのを大人しく待つだけです。




そうすれば肉眼では決して見ることの出来ない世界を写し出せる訳ですね~!
それが1眼レフの醍醐味でもあります。
但し、夜の山だと霧が出やすいので湿気には要注意ですね・・・。
今回はレンズが曇ってあえなく断念しましたorz



今回は初めてという事もあって、まともに取れたのがこのくらいですが、機会があればまた行ってみようかな?と思ってます。(・∀・)
どこか良い場所は無いだろうか?









普通に撮るとこんな感じ(^^)


最初レンズキャップを外し忘れて真っ暗な写真ばかりで設定が悪いのか・・・と悩んでたのはココだけの話・・・。
Posted at 2012/08/27 22:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

柚~♪

柚~♪この前湯涌で買ったのは良いけど部屋に置いたままだったwww



2箱(1箱6本)買ったのでまだまだある(^ω^)
来夏と紗羽ラベルも出ないかな??
Posted at 2012/08/23 21:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

乗り換え?

乗り換え?TOYOTA『86』に・・・・・・乗り換えました。



















というのは冗談です!!!

はい、すいません。。。。

(多分ココで誰しもが舌打ちしていると予想)



でも1度はこんな車に乗るのもイイネ!



さて、ここから本題!!!


今日は用事あって第二の故郷?群馬県の前橋に行って来ました。
用事と言っても仕事ではなく、完全なプライベートですけどね(^^:)


道中、ずっと高速ではつまらないと思い矢板ICで降り、日光いろは坂手前まで行き、そこから122号線を南下して行きました。



122号線は山に囲まれているので走ると結構気持ち良い場所でしたが、
猛暑の中、マイペースなトラックに先導されると、流石にアゥアゥでした・・・。


前橋の目的地には4時間で到着。
途中、以前から気になっていたORC(Ogura Racing Clutch)のショップの前を偶然通り過ぎたのは少し嬉しい誤算でした。






それから1時間程とあるお店の方と、ゴニョゴニョとお話し終了。
何をしてたかについては、今度書きます←←←




ついでに展示してあった86の運転席座ったりエンジンかけたり写真撮ったりして遊んでましたw
勿論許可はとってます(^^;)
総走行距離6キロの新古車だったので流石に試乗は控えましたが・・・w










結局用事は午前中で終了し、時間が余ったので久々に群馬で仕事していた時に住んでいた寮を訪れたり、よく買い出しに行ってた近くのイオンモールで時間を潰してました。


それでも時間が余ったので秩父へ行こうか悩みましたが、それは次回とし
結局宇都宮のヲタビル(Festa)へ行くことに決定

以前行った時はOPEN前だった「らしんばん」も開店していたので、色々見て回ってたらあっと言う間2時間半超え・・・。


ついこの前、L5氏にC82で東方vocalCD3枚買ってきて貰ったのに、もう一枚欲しいのがあったのを思い出して購入+おまけ。
こんなんだから貯金が減るんだ←←








帰りは反対車線の渋滞を横目に東北道で帰りました。
猛暑で有名な館林は気温38℃を記録、エアコン無しではいられない日でした。




9月になったら秩父行こうかな?
(´・ω・`)










Posted at 2012/08/17 00:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日 イイね!

戻してみました

戻してみましたHKS レーシングサクションリローデッド → 純正エアクリ







久しぶりの純正ですw
少し試走してきましたが、~4000rpm辺りまでの低速トルクが随分犠牲になっていた事が乗ってすぐにわかりました(゜゜;)
今まではレーシングサクションリローデッド+TFのファンネルスロットルチャンバーにビッグスロットル仕様だったのでハイレスポンス仕様?(ECU制御によるもっさり感は相変わらずですが・・・)
と思わせておいてエキマニから中間がノーマル…と言う訳わからん仕様でしたがw


純正に戻しての違いはこんな感じでしょうか

・発進時のノッキングが起こりにくくなった(自分が下手くそなだけw)
・~4000rpmまで力強さが増した感じがする
・5000rpm辺りから伸びが悪い
・アクセル踏み込んだときのブロロロロとやる気にさせてくれる音が無くなった
・エンジンルームが地味にn


何はともあれやはり街乗りでの乗りやすさは純正に越したことはない事を実感しました(^^;)
ただあのやる気にさせてくれる『音』が無いと物足りないですねぇ・・・。




Posted at 2012/08/10 12:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI フロントバンパー/フロントバンパーキット http://minkara.carview.co.jp/userid/322979/car/1202437/8322986/parts.aspx
何シテル?   03/14 23:33
インプはじめしました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 1011
1213141516 1718
19202122 232425
26 2728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
5月1日納車されました。 安全・快適装備満載。 低走行距離の中古で購入しましたが、オプ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のターボ車です。 前々から欲しかったGRBインプレッサ ブーストがかかりはじめてから ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗り換えにより2012年10月20日にお別れしました。 5年と半年を共にしました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation