• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リューセイのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

【車載動画】2024年04月24日 日光サーキット CR-S いくらウェットといえど、タイムがドライと差がありすぎぃ!

■2024年04月24日 日光サーキット フィードバック

【電子制御 有 ver.】
外気:14.6℃,湿度:82%,路温:18.5℃ ウェット
タイヤ:NANKANG CR-S 245/40 R18(Ft/Rr)(ミニ×5,ミドル×1)
Time:49.290 @デジスパイス
Target:無し 100点中1点苦笑

【電子制御 無 ver.】
外気:14.3℃,湿度:85%,路温:18.3℃ ウェット
タイヤ:NANKANG CR-S 245/40 R18(Ft/Rr)(ミニ×5,ミドル×1)
Time:49.293 @デジスパイス
Target:無し 電子制御 無 ver. 100点中0.1点!

・タイヤ:NANKANG CR-S 245/40 R18(Ft/Rr)(ミニ×5,ミドル×1)
 ‐空気圧:Ft Rh 2.5 Rr Rh 2.0
      Ft Lh 2.5 Rr Lh 2.0(温間)
・ホイール:YOKOHAMA TC-4 18×8.5j 114.3×5 +51
・パッド:WINMAX AC1(Ft)× AC1(Rr)
・その他:
 ‐シート
  …RECARO RMS
 ‐6点ハーネス
  …SPARCO HANS対応
 ‐ステアリング交換
  …SPARCO R345+FrogDriveボスSet
 ‐追加センサ
  …DEFI SMART ADAPTER W
 ‐油圧・油温センサー
 ‐COX BODY DAPER
 ‐それ以外はノーマル


雨の中で TKくらぶ さん の日光グリップ練習会 .
1クラス5台.回れるだけ回ってきました(スピンという意味で…).

◼︎良かったところ
 ・フロントグリップを掴みにいく感覚を反復練習できた.

◼︎悪かったところ(=改善すべきところ)
 ・最小のカウンターで収められない⇒反応が遅い
  リヤが出始めた瞬間でリヤをおさめられず,大きいカウンターを当てる形になり,失速してしまうか,
  最小のカウンター動作に拘り過ぎて,カウンター当てきれずにその場でクルッとなってしまうのが大半でした.
  特にリヤは4WSのせいか,だいぶルーズになりやすく,終始リヤがムズムズというか,抜ける気配を感じながら‥‥となる形です,非常に練習にはなりました.が,課題が本当に良く浮き彫りになりました.
 ・遅寝遅起き(というか,そもそも速度が落ちてない…?)色々なものを短い時間でなるべく済ませたい気持ちが強すぎて,こういうときこそ丁寧に早めに動作させる必要があるのに,一番舵角入れたいところでブレーキ離せなかったり,様々な行動が遅くなる形になってしまっている感じでした.
  これドライでもその傾向で,良く思い知らされた….実はカートでも詰めすぎとつい先日言われました….


◼︎所感
 ・2速全開アクセルで,真っすぐでもタイヤが滑って,どっか行きそうになる.3速でもたまに滑る.3速1コーナー全開でわずかに舵を入れた瞬間にフロントが外に飛ぶ…と言う感じで『アクセルがそもそも全開に出来ない』状態.
 ・リヤは常に抜けそうな気配がしていて,全コーナー常にオーバーステアが見え隠れしており,結構に疲れました…….良い練習になったので良かったです.
 ・ちなみにこの走行会で,高速の9コーナー以外は全てスピンしてきました…💦確か19回か21回くらい回ったはずです….台数5台(しかもみんなバラバラ)だから出来るスピン数です(とはいえご迷惑おかけしました).ウェットでフロントグリップを掴みにいく練習を終始していたので,スピン出来ているのは,良い傾向だとは思ってます。。とはいえ,クルクル回りすぎてしまって,同じクラスの方々,申し訳ありませんでした。。
 ・練習と思って,ハイエアー圧をやめてました(フロントだけ気持ち上げた)が,やっぱりやれば良かったかな….
Posted at 2024/04/30 10:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年04月07日 イイね!

【車載動画】2024/04/02 日光サーキット 練習シーズン開始で,年度始めから平日に走ってました(;^_^A

■2024年04月02日 日光サーキット

【単一周回】
外気:21.0℃,湿度:17%,路温:31.5℃ ドライ
Time:40.815…9.485 / 18.005 / 13.325
Target:41.000(+0.110 )100点中45点
【連続周回(3周)】
外気:18.9℃,湿度:23%,路温:37.9℃ ドライ
Time1:40.110…9.550 / 18.191 / 13.369
Time2:40.160…9.521 / 18.251 / 13.388
Time3:40.143…9.419 / 18.275 / 13.449
Target:41.000(+0.110 / +0.160 / +0.143)100点中30点

・タイヤ:NANKANG CR-S 245/40 R18(Ft/Rr)(ミニ×4,ミドル×1)
 ‐空気圧:Ft Rh 2.0 Rr Rh 2.4
      Ft Lh 2.0 Rr Lh 2.4(温間)
・ホイール:YOKOHAMA TC-4 18×8.5j 114.3×5 +51
・パッド:WINMAX AC1(Ft)× AC1(Rr)
・その他:
 ‐シート
  …RECARO RMS
 ‐6点ハーネス
  …SPARCO HANS対応
 ‐ステアリング交換
  …SPARCO R345+FrogDriveボスSet
 ‐追加センサ
  …DEFI SMART ADAPTER W
 ‐油圧・油温センサー
 ‐COX BODY DAPER
 ‐それ以外はノーマル

年度始めから走行会に行く悪い奴です笑(ちゃんと前々から予定してたもん…).タイヤを転がす意識とピッチとロール配分の意識を高めながら走るようにしてました.

◼︎良かったところ
 ・ある程度,自分が想像していた動きを出すことが出来た.
 ・連続周回のタイムがある程度安定していた(ただ,速いかどうかは別).

◼︎悪かったところ(=改善すべきところ)
 ・タイヤに頼りすぎ
  前回からの課題.個人的には特に1コーナー~2コーナーおよび11コーナー.タイヤを転がす意識を高め,今時の走り方である『タイヤにクルマを預ける』意識が前提にあるものの,それににしても頼りすぎ.ロール主体で横に預ける時間帯が伸びるのだとしても,その前までのアプローチをもっと改善したい(ピッチ主体部分のところでもっとフロントのグリップを拾ったり,クルマの向きと姿勢を努力出来ないか).
  最終の回で,意識して連続周回した際に,フロントのタイヤが最初から垂れ気味だったので,特にこういうところでクルマ側でタイヤを助けるような走り方をしたい.
 ・走り方が1パターンすぎ
  上述に関連して,タイヤの横が預けられないのであれば,もっとタイヤを縦に使う,ピッチ配分を多めにする走り方に切り替えるなどしたかったですが,どうもワンパターンに….連続周回する中で,前の周をすぐフィードバックして,次の周に変えていくみたいなことを意識したいです.でもこれから暑くなるからクルマ的にその練習無理かも….

◼︎所感
 ・周りの人と話していて,足が柔らかい=ステアリングを切って荷重が動きやすい=ブレーキを離しやすい傾向になると言われてハッとした.考えれば当たり前なのですが『ブレーキで頑張って姿勢作らないと!』という意識が無駄に強くなってしまって,ブレーキ踏みすぎて速度落としすぎてしまう傾向があったので,ここで是正されて良かったなと思いました.CR-Sがどうしてもサイドウォールが硬めで戻されてしまう傾向があったので,そこに起因しているところもあったかなと思っています.やっぱり71RSとCR-Sを比べると,71RSの方がもっと離せる感じがします.
 ・2コーナーや10コーナー等のブレーキをかる~く触り続けてコントロールするところが本当に難しい….わずかにでもテキトウに離してしまったらもうおしまい。。とにかくこういう繊細な操作は街中練習でこそ稼げると思っているので,本当に常に気をつけて練習します.
 ・ちょっとだけ成長したなと思えたのがロガー.8~9コーナーの部分で加減速がいつもバラバラしていたのですが,だんだんとラインが均一になってきて右肩上がりになるように….もちろん,まだまだ先生達には遠く及びませんが,改善傾向が見られたのは良かったです.
Posted at 2024/04/07 20:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年04月06日 イイね!

【車載動画】2024/03/29 TC2000(筑波サーキット)雨上がりで条件ちょっと悪かったけど,TC2000路面良くて楽しい…!

■2024年03月29日 TC2000
外気:21.1℃,湿度:61%,路温:22.0℃ ドライ

Time1:1.06.307…27.031 / 27.910 / 11.366
Time2:1.05.830…26.657 / 27.894 / 11.279
Target:1.04.000(+2.307 / +1.830)100点中20点…
タイヤ:BS RE-71RS 245/35 R19(Ft/Rr)(ミニ×3,ミドル×2)
    ‐空気圧:Ft Rh 2.0 Rr Rh 2.2
         Ft Lh 2.1 Rr Lh 2.3(温間)
・ホイール:純正ホイール19インチ
・パッド:WINMAX AC1(Ft)× AC1(Rr)
・その他:
 ‐シート
  …RECARO RMS
 ‐6点ハーネス
  …SPARCO HANS対応
 ‐ステアリング交換
  …SPARCO R345+FrogDriveボスSet
 ‐追加センサ
  …DEFI SMART ADAPTER W
 ‐油圧・油温センサー
 ‐COX BODY DAPER
 ‐それ以外はノーマル

年度末の午後に筑波を走るという,社会人としてはちょっと贅沢な走行会でした.
4枠15分×3グループだと結構忙しい….ちょっと疲れました。。


◼︎良かったところ
 正直無いんですが…
  ・昔より明らかに平常な気持ちでアタック出来ていた.
  ・VR(PS5のGT7)の効果を感じた.全然TC2000は走っていなかったのですが,視線や操作の誘導が明らかに間違ってしまったようなケースは無かった.
  ・ロールやピッチの配分を意識しながら練習していたが,そこを終始意識しながら運転をすることが出来た
   (やっぱり路面が良いのか,動きがカッチリしている感じがして,分かりやすい)

◼︎悪かったところ(=改善すべきところ)
 ・視線:
  特にバックストレート前の2ヘア.明らかに遅れてる.
  80Rからその先も視線が近いことに起因してそう.その他もちょっと遅れ気味.操作の開始を決めるための視線を送る際のリズム?みたいなものの改善が必要.
 ・1コーナーと最終コーナー
  シフト触りクセ出ているので,やっぱり『何かあったら嫌だな』という感じで,単純に心拍が上がっているのが露呈してます.
   ⇒速度体感分解能が粗くてビビってる.分解能上げ(高速に慣れる)
 ・止めすぎ
  上記2つの事柄が相まって,全体的にやっぱり余ってる感.
  しっかり止めようとしてABS⇒引き込み量が大きくてビビって止めすぎるもあってさらに良くない状況に..別に止まらないわけではないので,そこをもっと冷静に対処するのが必要.

  結局3つともいつも気にしているところが出来てないので,赤点です。。20点は単純に楽しかったから…笑.
  
◼︎所感
 前に比べてだいぶ運転がまともになっているのが見えたものの,やっぱり高速部分での速度分解能が低い…💦今年はやっぱりここ改善が必要です。。
 13時までは雨!そっからメチャクチャに晴れて,14時にはアタックラインがほぼ乾くという変化っぷり.気温は急上昇だし,物凄い湿度(60~70%が延々と続いた)で最高速も伸びないし,路面もなんとなくダスティーで,皆仲良く1秒くらい落ちている状態な感じでした苦笑.
 やっぱり筑波って路面良い!気持ち良いです!やっぱりライセンス取ろうかな….
Posted at 2024/04/06 10:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「【車載動画】2024/05/05 袖ケ浦フォレストレースウェイ その日唯一のクリアで1コーナーからやからす(で終始,運転も雑で良いとこが無い…) http://cvw.jp/b/3241801/47726240/
何シテル?   05/17 23:39
皆さん、はじめまして(^^♪ リューセイといいます。 メガーヌIV RSトロフィーへの乗り換えをきっかけに、 みんカラを始めてみました。 ミニサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

ブレーキペダルセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 11:55:35
Airtec Upper Engine Torque Mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:18:12
DAVANTI PROTOURA SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 11:56:23

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2020年2月末から所有しているクルマです。 ・妻と同棲し始めた頃から、次のクルマを水 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
・2014年から2020年まで所有していた鷹目GDB(F)です。 ・ナビ以外完全のノーマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation