• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいやじおのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

淡路島

 こんにちは。

 今年の3月に岡山県倉敷市までWRXで行きました。今度は来月7月に淡路島まで行く事になりました。

 淡路島…初めて上陸したのは1996年か1997年です。だいぶ曖昧ですが確かに明石海峡大橋は完成していませんでした。淡路島を縦断する高速道路も未貫通でした。

 その時は徳島県側から鳴門大橋を渡り、津名港からフェリーで大阪まで渡るルートを通りました。大変懐かしいです。

 直近では2015年に自車(エクシーガ)で神戸から既に完成している明石海峡大橋を渡りました。


 その時の画像です。朝の3時過ぎです。こんな画像しか残っていません。いろいろ余裕が無かったのですね(笑)


 今回はどんな旅になるのでしょうか?楽しみです。淡路島の皆様、どうぞよろしくお願い致します。

 それでは今後ともご安全に!!
Posted at 2022/06/29 19:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月21日 イイね!

お休み

お休み こんばんは。

 本日21日は計画的お休みを頂きました。管理人(嫁様)も一緒に。と言う事で色々と何するか決めようとして決まらずで何となく?ではありませんが思い出の地を訪れる事にしました。



 途中、道の駅もてぎで休憩しました。


 ↑こんな立て看板がありました。食べてみたいです。


 ↑目的地です。お気に入りの場所です。ここまでオール下道で4時間かかりました。


 でも最初にきゅうりのお出迎え。


 涼し気で良い塩梅です。


 まじで懐かしいです。


 お魚も気持ちよさそうに泳いでいます。


 日本鰻です。そう言えばここ最近、鰻を食べて居ません。


 駐車場はガラガラです。曇っていますが蒸し暑かったです。


 「いわき・ら・ら・みゅう」で見つけました。


 人工的な甘みは全くなく…激ウマでした。バナナ好きです。はい。


 お昼ご飯は「まるかつ」さんで頂きました。プチプチプチプチ…美味しい。


 こんな所まで…


 「まるかつ」さんでゲットしました。めひかりの干物の為にまた来ます。

 行き帰りオール下道で朝5時出発、夕方4時半帰宅。楽しい小旅行でした。

 それでは今後ともご安全に!!
Posted at 2022/06/21 18:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月14日 イイね!

オーディオ

オーディオ こんにちは。

 オーディオ…と言っても私のWRXのオーディオではなくて、家で聴くオーディオがほすいぃいいと言う事です。できればなのですが…


 ↑↑↑画像のように踊りはしません(できません)が若い頃はWalkmanで好きな音楽を入れたカセットテープを聴いていました。要は好きな音楽を良い音で聴きたいんです。


 ↑↑↑のような物は設置するスペース無いですし、音量上げると管理人(嫁様)やご近所の皆様にご迷惑をおかけしてしまいます。


 ↑↑↑のような物でしょうか…有線でiPhoneに接続して良い音に没頭して好きな音楽を聴きたいです。


 ↑↑↑聴いていたら突然そんな事を思いました。アルバムに収録されている音を隅々まで聴きたいと…それで色々な事を感じたいです。色々な事…を思いながら没頭したいです。というちょいとした物欲のお話でした。

 あ、WRXを運転する時は運転に「没頭」出来る音楽を選択してます。はい。

 それでは今後ともご安全に!!



Posted at 2022/06/14 17:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「食べたり出かけたり… http://cvw.jp/b/3286587/47757258/
何シテル?   06/02 07:04
あおいやじおです。よろしくお願いします。 老眼です(微笑)over50です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920 2122232425
262728 2930  

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
色々あってWRXSTIから乗り換えました。 2000CCターボエンジンから1400CCタ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
これで家の車(3台)が全てマニュアル車になります。 2016年3月登録走行距離4.1万キ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation