• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

SSP改2022spec乗り納めレビュー

SSP改2022spec乗り納めレビュー2022年も残りわずかです。今日が今年まともにNDロードスターに乗るのは最後ということで、ソロで山を走ってきました。(頼まれた買い物ついでですが)
今日車が写ってた写真1枚しか無かった(レストランKIYA訪問時のやつ) ここのカニクリームコロッケかなり美味しいです。


今日乗って気になったポイント
①エンジン高回転の伸びが無い
②LSD殆ど効かない
③ブレーキはやっぱり物足りない
④ステアリングの初期のレスポンスがもう少し欲しい(レネゲードに負けてるのはいただけない)

このくらいです。結構不満点少ないですね。
①②は純正オイルのせいなとこあるので、次回オイル交換で手をうてばとりあえず問題無し。
③は既に発注し納期待ちなだけなので、すぐパワーアップします。あと少し我慢。
④は剛性とかかなぁと思うのですが、多分すぐに何かやるつもりはなく、暫く放置かな。ブレーキで2年分超のチューニング費使いましたので暫くは大人しくしてるつもりです。そんなに気になるほどレスポンス悪いとかでは無いのですが、レグノ履いてるJeepレネゲードにステアリングレスポンス劣るというのがちょっと納得いかないだけです笑

とりあえず普通にドライブする分にはかなり満足度は高いバランスに仕上がりつつあります。
2023年はドライブの快適さを維持したままドライブ+αのゾーンを底上げ出来ればと思っております。でもメンテついでにちょっぴりグレードアップ的なことしかやらない気がします。
ハンドリングについてはまだまだセッティングでどうにかできることは沢山ありそうですし、微調整をしながらパーツ追加無しで煮詰めていきたいですね。

では。
Posted at 2022/12/29 21:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@zc72小太郎 さん、
私は途中で電動パワステ丸ごと交換してますので、5万km程度の使用感です。そんなに短寿命ならちょっと問題な気も。というかもう一回自腹で新品に交換する勇気は無いです。」
何シテル?   06/18 19:25
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入。まずは操作性改善の段階で、インテリア中心にいじってます。 2021年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
45 67 8 910
1112 1314 1516 17
181920 21 22 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 12:54:26

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、10万km超えました♪ 嫁とドライブ80%です。 17インチのセッティングもそ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation