• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫のブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

レヴォーグのリコール等の修理でディーラーへ

レヴォーグのリコール等の修理でディーラーへVNレヴォーグのリコール、改善対策、サービスキャンペーン×2の4件全てに該当しているので、ディーラーに修理に来ました。車自体は順調に乗れているんですけどね。

ただしサービスキャンペーンのステアリングタッチセンサーの異常は、部品供給が間に合ってないため、エラーが発生した車から部品発注かけて交換しているとのこと、なので今回私の車はステアリング交換しません。
D担当さんのVNレヴォーグは、エラーが2回出たようで対策品のステアリングに交換したようです。



新型S4のレヴォーグB型のカタログをもらいました。みんな同じ顔なので、間違い探しみたいな感じでしょうか。
修理完了までの2時間ほどあるので、カタログ読書で過ごします。

Posted at 2021/11/28 10:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

木枯らしは落ち葉の季節

木枯らしは落ち葉の季節今日は気温も低めで風が強かったです。
東京で木枯らし1号認定されたかわかりませんが、たくさん落ち葉が落ちてきたので、私的には木枯らしです。
落葉樹の葉っぱが全て落ちる1月まではずっとこんな感じ。




リアワイパーにも積もってました。



屋根にも落ち葉



地面もこれくらい落ち葉がまっているので、車の上にも積もるわけです



ブロワーで吹き飛ばしました。
洗車時に水を飛ばしてましたが、多分こっちの使い方が本来の姿な気がします。

お昼に買い物行って、3時くらいに見たらまた落ち葉が積もってました。
落ち葉と一緒に細かいチリも降ってくるので、洗車してもキレイになるのは一瞬だけなので、洗車するモチベーションも上がりにくいですね😹


Posted at 2021/11/27 17:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年11月23日 イイね!

横浜消防 都岡特別救助隊 横浜レンジャー

横浜消防 都岡特別救助隊 横浜レンジャー本日16:30過ぎに静岡の法事の帰り道の東京高速の上り線、港北PA手前で消防車と並走しました。


横浜消防の都岡特別救助隊です。サイレン鳴らしていました。東名高速のこの先でレスキューが必要な事故が起きてないといいなと思いましたが、途中で高速は降りたようで、どこに向かったかはわかりません。
私は運転してるので、撮影は子供。夕暮れ時の並走なので流し撮りになってます。



ちょっと気になったのが、消防はレスキューだと思っていたら、車体横のアルファベットは、ヨコハマレンジャー。

ちょっと調べてみたら横浜市消防局は、自衛隊富士学校に派遣してレンジャー訓練を受けているそうです。陸自でも精鋭かつマゾじゃないと厳しいと聞くレンジャーで鍛えたとは。
いやー、すごいご苦労様です。無事に本日の出動成果が出たことを祈ります。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%95%91%E5%8A%A9%E9%9A%8A

一方で私の本日の成果は、食べ過ぎで体重が昨日より1kg増えてました🐷
Posted at 2021/11/23 22:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月23日 イイね!

吾妻山トンネル4台玉突き事故

吾妻山トンネル4台玉突き事故東名高速の大井松田の先から大渋滞でしたが、
吾妻山トンネルで4台の玉突き事故でした。
子供が撮った写真なので、ブレブレですが事故の様子です。













左ルートは工事で通行止め、右ルートは渋滞1時間半でした。
渋滞情報は3kmと出ていましたが、10km以上でやられました。

みなさま、安全運転でお気をつけください❗️
Posted at 2021/11/23 13:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月22日 イイね!

愛車に900イイね!いただきました❗️

愛車に900イイね!いただきました❗️愛車のVNレヴォーグが900イイね!に到達しました❗️
みんカラのみなさま、いつもどうもありがとうございます😸

というか、気づいたら902と、2つ超えてました。
800到達が9月26日でしたので、そこから2ヶ月で900超となりました。
ほぼノーマル車のままですが、オフ会にも参加させていただいて、益々充実したカーライフになってきました。みなさまには感謝です✌️



蔵出し画像は、陸自に配備された水陸両用車AAV7と発煙弾による煙幕はったところです。総火演のフィナーレでやる花火的な状況です。
水陸両用車はAAVの後継を日本で開発を進めていたのに中止になってしまい、米国のAAV7を配備するようになってしまったそうですね。

Posted at 2021/11/22 14:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Zolly さん、おはようございます。
朝から大変でしたね。無事とのことでよかったです☺️
1月の時もそうでしたが、距離的には能登と近いのに富山は被害が少ないようですね!」
何シテル?   06/03 07:46
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1234 56
7 891011 1213
1415161718 19 20
21 22 23242526 27
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Cピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:07:46
アプライドD用センターコンソールUSB流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:36:19
アプライドD用センターコンソールUSB流用 イルミの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation