• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫のブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

大阪で給油しました⛽️

大阪で給油しました⛽️出張で大阪きました。
残念ながら新幹線移動です🚅


新幹線改札内のアルトは、スケルトン仕様でした。すごい展示だ。


在来線改札内のアトレーは、普通でした。反対側も透けてません。


そろそろ燃料が減ったので、お疲れ様と自分に給油することにしました。



レギュラー380円、ハイオク420円とは大阪の物価は恐ろしいですね。



セルフで給油を楽しめるように、飲み放題にしましたが、


あふれはしないものの、泡だらけになってしまった。コツが入りそうです。
店員さんに入れてもらうときは、ハイオク、重油、軽油とオーダー。重油は黒かったです。レギュラーは不人気で誰も頼みませんでした。



飲み放題とピザ🍕とか適当に腹いっぱい頼んで、1人あたり3000円。大阪は安いですね。



自分のではないVNレヴォーグをみて、


大阪府警の車両をみて


社長カレー🍛をもらって目的地に出発🚞
大阪の一夜でした。
Posted at 2022/05/26 07:51:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年05月20日 イイね!

みんカラアプリでユーザの車種別燃費の見方

みんカラアプリでユーザの車種別燃費の見方先日のブログで、みんカラの皆様の平均燃費がググったら出てくるのに、アプリからの操作で見たことないので、どうやったらたどり着けるか探してみました。
もしかしたらもっと簡単にアクセスできるパスがあるかもしれないので、ご存じの方は教えてくれるとうれしいです😺

みんカラユーザの燃費は、実燃費なので良い情報だと思います。
手順は次の通り。iPhoneの事例です。androidは表記が違うと思います。


みんカラアプリから、平均燃費をみたい車種の整備手帳やパーツレビューなどを開いて、赤線引いた右下の「シェア」をタップします。
ブログにもシェアはありますが、ページ構成的に遠回りかと。


ここで左下の「Safariで開く」をタップ。
Webブラウザのみんカラのページが開きます。重要なのはここだけ。



開いたWebページのパンくずリストから、「車種名」をタップ。



少し下にリンク用ボタンが並んでいるので、「燃費」をタップ。
 


型式ごとにも見れるようで、VNレヴォーグのレギュラーガソリンの平均燃費は、11.32km/Lでした。


月ごとの平均燃費や、燃費に関する口コミ情報



ボディ形状ごとの平均燃費


燃費の実例


カタログ燃料など、燃費に関わる情報は充実してます。
燃費を気にする方は、是非みてみてください。
事例としてレヴォーグにしてますが、他の車種でももちろん燃費見れますよ😺
















Posted at 2022/05/20 20:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月19日 イイね!

レヴォーグVN5平均燃費11.1km/L

レヴォーグVN5平均燃費11.1km/Lスバル車といえば燃費は二の次で、走りや運転の楽しさ・気持ちよさを求める人のが多い気もしますが、東京の端っこ在住で1万kmちょっと走ったところそれなりに燃費いいんじゃないかと思えてきました😺



レヴォーグEXナビ付き車両は、顔認証機能付きで、ドライバーごとの平均燃費を出してくれますが、なんと11.1km/L。おそらく8,000kmくらい走った平均。
私は、郊外ドライブなど長距離も走りますが、端っことはいえ、東京23区在住で11km越えはよい成績だと思います。1.8Lターボエンジンで少なくてもイメージよりは悪くない。


先日のSLMT横浜参加時の燃費は、13.8km\LとカタログWLTC燃費超え。
高速道路を使い東京から横浜まで、横浜から横須賀観音崎までの往復、最後東京に戻るコースを走りました。燃費は給油後のメーター表示のものなので、流れている高速なら13-14kmもでそうです。


VN5のカタログ燃費WLTCモードは、13.6km/L。
WLTC市街地モードで10.0km/Lという数字からみても愛車の燃費はよさそう


ちなみに妻の運転もいれた愛車の平均燃費は、9.7km/L。
妻は近所しか乗らないので、燃費が悪いのは間違いないのですが、距離もそんなに乗らないこともあり、平均がここまでガクッと下がるのは驚きです。

VM4に4年乗った平均燃費は9.1km/Lだったので、0.6ポイント良くなってます。


自分の愛車がすごい燃費いいのかと思いみんカラで実燃費をみたら、11.32km/Lなので平均と同等かちょっと下でした。でも、おそらく都道府県別なら高成績のはずだと信じたい。
ちなみに、市街地だと体感的には8-9km/Lくらいだと思います。

CB18エンジンのリーンバーンとか期待すると、イメージほどそこまではよくないのですが、思ったより燃費もがんばっているよという話でした😆
Posted at 2022/05/19 21:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

第7回 シュアラスターミーティング横浜に参加しました

第7回 シュアラスターミーティング横浜に参加しましたシュアラスターミーティング横浜に参加しました。参加時はなんと約70名と大人数でした😺


会場は横浜新山下のユニオンハーバーで、デッキから横浜ベイブリッジが見えるなかなか良いロケーション⛵️
その会場でシェフの料理をいただいて、シュアラスター製品のガレージセールで買い物して、参加者同士でおしゃべりしてというのが前半。
後半は希望者のみで、横須賀の観音崎を回ってゴールの大桟橋へ行くツーリング🚙があり、最後まで参加してきました。以下は、本日の様子の簡単なレポート。長文です😁


想定外だったとおもいますが、ちょうど会場の横がトライアスロンのコースでした。会場へ行くにな、次々に来る選手が途切れた隙をみて道路を渡らなくてはいけず、会場にいくだけでも大変な状況。目の前で見る自転車は速いです🚴‍♀️🚴‍♂️🚴


全員集まってから、シュアラスター清瀬さんの挨拶でSLMTが開催しました。



昼食は、ブラッセリーシュアラスターというシュアラスター系列のフレンチ料理店のシェフが腕を奮った肉料理。


メインが肉、スープも肉、トルティーヤも肉挟んでるのがさすが感謝祭です🍖


お腹いっぱいになったところで、物販ガレージセールへ。
シュアラスターの洗車グッズは、かなり色々持ってますが、またたくさん買ってしまいました。
あまりの値段に興奮しすぎて、写真撮り忘れたので、カー用品店のシュアラスター製品売り場の写真を掲載。
買ったものの1つが洗車用バケツ。耐荷重100kgで乗れるというので、今の安物バケツから交換します。
製品のことは、シュアラスタースタッフの誰に聞いても、スラスラとみなさんが自分の言葉で答えてくれます。コレってすごいことだと思います😊


参加者の方々とお話をしてたら、いい時間になってきたので


みんなそろって記念撮影。
早速、手に入れた洗車バケツに乗ったので上から高い位置から撮ってます。


合間の時間で、@Yasu! さんのミニジープをお披露目。会場までこれで来たわけではなく、NV200バネットに乗せてきたとのこと。


後半はツーリング🚙。参加者はたぶん20台くらいです。
受付でもらったゼッケンをつけての走行です。


ゼッケンつけたレヴォーグ。
ゼッケンは裏全面がマグネットシートなので左右ドアとボンネットにつけようとしたら、ボンネットはアルミで付かないので屋根に貼り付けました。


パワーショットを注入してから出発。
いつもよりエンジンが軽く回るようになります😺


馬越海岸ICの信号待ちでパシャリ。天気が悪いものの海が見えました。参加台数が多く、縦に長くなるため一同まとめて見ることはできませんでしたが、ここで前に写ってる車はツーリング参加者とスタッフの車です🚙


観音崎のチェックポイントでゼロバリアをいただいて、大桟橋の駐車場がゴール地点です。
画像は、ゴール直前の大桟橋付近のハイドラ画像。何台いるかわかりませんがSLMT参加者で近辺のハイドラを占領してました


ツーリングを終えて最後の挨拶をするために明るい場所へ向かう参加者一同のシルエット👣
小さな旅を無事終えた充実感があります。


駐車場はほぼ真っ暗でしたが、nabe-sanのレヴォーグと並べて撮影。本人も映り込んでしまいました😆


みんな集まって最後の挨拶。
スタッフの皆さんは大変だったと思いますが、丸一日楽しめました。残念だったのは参加者のみなさんの車を見れる場所が無かったことですが、横浜の都市部開催なので大きな広場もないので仕方ないかなと思います。郊外開催のSLMTに期待ですね😊
1日天気は曇りでしたが、なんとか雨が降らなかったのは晴れ男のシュアラスター清瀬さんのおかげですね。
シュアラスターと参加者のみなさん、どうもありがとうございました🤗


帰りがけの信号待ちで、メンテ中のガンダムがチラッと見えました。気づくのが遅くピントも合ってませんか、外から見えるところもあるんですね🤖


Posted at 2022/05/16 08:04:13 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

ガンメタレヴォーグVN5を並べて見たい

ガンメタレヴォーグVN5を並べて見たいおそらくレヴォーグ最大のオフ会LFM🚙
みんカラ歴1年ちょっとの私は参加したことありません。昨年は中止で残念でしたので、今年はなんとか開催していただき、パーツが増えてきたVN5のカスタマイズ事例を勉強したいです😺

それまでに愛車の外観はどこかいじっているのだろうか🤔

この記事は、LEVORG FUN MEETING 2022開催決定!について書いています。
Posted at 2022/05/15 20:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Zolly さん、おはようございます。
朝から大変でしたね。無事とのことでよかったです☺️
1月の時もそうでしたが、距離的には能登と近いのに富山は被害が少ないようですね!」
何シテル?   06/03 07:46
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 6 7
89 10 11 121314
15161718 19 2021
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Cピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:07:46
アプライドD用センターコンソールUSB流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:36:19
アプライドD用センターコンソールUSB流用 イルミの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation