• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

ぶつからないミニカーLEGACYアウトバック

ぶつからないミニカーLEGACYアウトバックLEGACYアウトバックのぶつからないミニカーをもらいました。
試乗したのはBRZでしたが試乗記念品です。



ぶつからないミニカーは、スバルだと定番になってきた気がします。



うちには、アウトバックの他、VNレヴォーグとXVもありました。



スケール違いますが、インプレッサも。
子供が管理しているので、全車適当な扱いを受けています。



長さ見るとアウトバックが1番大きいようです。
レヴォーグが背が高くてカッコ悪くみえる



あと、靴ベラももらいました。金属製なのでよいです。


ぶつからないミニカーは、3台とも走行可能。
レヴォーグは電池切れが怪しい



モーター音させながら進むので猫もビックリ🙀
Posted at 2022/01/30 23:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

ゾロ目ゲット、7,777km

ゾロ目ゲット、7,777km7,777kmのゾロ目をゲットしました😺
Bトリップメーターを誤ってリセットしてしまったのが悔やまれますが、7がたくさんです。


昨日は、利根川より北なのに千葉県の知人の家に遊びに行ってました。
地平線が見えそうなくらい広々とした場所で、清々しい気分になりますね。
Posted at 2022/01/30 14:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年01月26日 イイね!

SCS立川がSTIキャンペーン15%オフ2月末まで

SCS立川がSTIキャンペーン15%オフ2月末までスバルカスタマイズショップ立川が、STIキャンペーン 15%オフを2月末までやるそうです。
狙っているSTIパーツがあって立川まで行ける人はチャンスですよ。
11-12月のキャンペーンに続いて2月も。私は年末にパフォーマンスマフラー買えたばかりで、おこずかいが無理なのでパス🙀

利用は東京スバルじゃなくても平気です。STIパーツは値引きする機会が基本無いため、スタッフも山梨や横浜からよく予約入ると言ってました。



いつものチラシじゃないですが、15%オフの文字は見えるので、STIパーツは全品15%オフだと思います。
取り付け工賃は、通常料金で割引ありません。

同時に、他のキャンペーンもやっているので気になるかたはチェックしてください!
・ADVANホイールキャンペーン 20%オフ
・HKSキャンペーン お得とのこと
・コラゾンキャンペーン LEDテール20%オフ

2月19-20日は、HKSのVN5レヴォーグデモカーも来るようですよ😺

https://www.tokyo-subaru.co.jp/service/customize/scs.html
Posted at 2022/01/26 18:36:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年01月19日 イイね!

東京オートサロン2022を見てきました

東京オートサロン2022を見てきました東京オートサロンの尾根遺産は少しお休みして車の方です😺


早くついたので早くから並んで、スバル/STIブースに向かったので1番に着きました。
1番のお目当ては私が乗ってるVNレヴォーグのSTIパフォーマンスコンセプトの展示です。
コンセプトとついてますが非常に現実的なやつで、これまでも売っていたSTIエアロパーツが黒ではなくスポイラーがぐるっと一周チェリーレッド🍒になったというもの。
事前に写真でも見てましたが、やっぱりチェリーレッドです。


フロントアンダースポイラーに寄りましたがわかるでしょうか。チェリーレッド🍒のスポイラーの下に、チェリーレッド🍒のスカートリップがついてますよ
STIスタッフの方もいたので、発売済みの黒と違いがあるか確認しましたが、色違いというだけで形は一緒とのこと。発売するかは未定だそうですが、これは売って欲しいですね。
しかし、これを私の車につけたら、妻がドン引きすると思います😁


夏頃発売と噂のソルテラも展示されていたので見てたら、VNレヴォーグとWRX S4の開発責任車の五島さんをお見かけして、先日ブログに載せた2ショットを撮らせていただきました。

トヨタの従業員数連結37万人に対してスバルは3万6千人と1/10の規模。スバルは偉い人でも、ブースに出てきてしまうほどアットホームな会社な気がします。実体は知らないので想像ですけど



電気のレーシングカー STI E-RAコンセプト。
これは、とてもコンセプトカーで、実際に走るところを見る機会は無さそう


各所のデザインはなかなか面白い車だと思います。


GT300でシリーズチャンピオンになったBRZの実車です。右にガラスのトロフィーが飾ってあるのですが、先日三鷹のSTIギャラリーで持たせてもらって記念写真を撮ったやつです。
オートサロンでは、人が多いのでガラスのケース内に飾ってあるだけでした。

他にもスバルブースだけでたくさんありますがキリがないので、後ほど一部をフォトアルバムに載せます。



レヴォーグネタだと、S-craftの青いレヴォーグ。エアロパーツが主張してました。



リアのこのカーボンっぽいパーツは、さりげなくていいな。もう売っているのかなぁ



KUHLRACINGの白いレヴォーグは、車高が地面についてる気がします。エアサスは凄いですね。
私のノーマルレヴォーグの車高を下げる予定はありませんが、エアロパーツは上品にまとまっていて、こちらの方が私好みでした。



他にも電気系の中間に入り込む点火チューニングパーツの展示車両がVNレヴォーグだったのでみてみたり。


ラリージャパンのブースでは、ラリー車両の展示と、今年の11月10日-13日に愛知と岐阜を舞台に開催という告知が。見てみたい!



イグニッションモデルの1/18 VMレヴォーグエアロ付きが13,000円で売ってました。精巧すぎてカッコイイ。VNだったら買ってたと思います。



全体をぐるぐる回ったため、混んで並んでいるブースはパスしました。トヨタ、日産、ホンダもパスです。ただ、ホンダは外からでも見えて、人が途切れた瞬間を狙ってシビック タイプRらしき車を撮影。



トロフィーやパーツを組み合わせた無限のオブジェもインパクトありました。



フェラーリF40もカッコいい。



Anijaのランボルギーニは何色なんだろう?
オートサロンは初めてでしたが、カスタムなんでもありなのがオートサロンなんでしょうね。


グラインダータトゥーが施された86。
写真だと分かりにくいですが、工芸品のようでした。
お値段聞いたら、車体全体に施工すると確か250万、ボンネットだけで35万と言ってました。車を変えちゃう値段じゃないかと。
少しぶつけたら修理代もとんでもないようで、車両保険は入り直すそうです。保険代も高そうですが、キレイだしインパクトはありました。


他にも色々ありましたが、18時で閉店。
各ブースは撤収開始。帰る途中のエスカレーターで、お豆腐屋さんの車を発見。
会場広すぎて1日では見きれないことがわかりました。しかも、尾根遺産の写真撮ってたりしてたのでなおさら。
心残りはあります。来年2023年1月13-15日らしいので、また来たい。来年はコロナは終息してるはずなので。

長いレポートでしたが、最後までお読みいただきありがとうございました😸
Posted at 2022/01/19 23:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月19日 イイね!

愛車に、1,200イイね!いただきました✨

愛車に、1,200イイね!いただきました✨愛車のレヴォーグに1,200イイね!をいただきました❗️
みんカラのみなさま、いつもどうもありがとうございます😸

しかも、愛車グランプリも64票いただいてます。重ねてお礼申し上げます🤗
愛車グランプリの投票は、23日までなので後4日、がんばっていきますのでTOP100に滑り込めたらうれしいです。はい。



週間ランキングでは3位でした。
こちらも重ね重ねありがとうございます❗️



1,200記念の蔵出し写真は、話題の新型ではありませんが2017年9月に撮ったフェアレディZの警視庁パトカーです。
ニスモのエンブレムついてますね。恐ろしい。


速そうです。こんな車には追いかけられたくない。
キップ切る時は、後部座席に案内してもらえるのでしょうか😼


後ろから見るとおにぎりみたい🍙。海苔とご飯の配置が逆ですけど。
これはあるイベントで展示されていたのですが、どこかわかる人がいたらすごい。
警視庁管轄なので東京都です。左上に別組織の人が写ってます。バンパーの黒い部分建物の写り込みも、ヒントですがわかる人がいたらマニアか近所の人だと思います😽

今後ともお付き合いよろしくお願いします😺


以下、追記
大ヒントです。このパトカーを展示していた場所は特徴的かつ歴史的な建物があります。普段は外からはほとんど見えないのですけど。
詳しい方は、写り込んだ人の制服でわかるかも。



EOF





Posted at 2022/01/19 16:05:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Zolly さん、おはようございます。
朝から大変でしたね。無事とのことでよかったです☺️
1月の時もそうでしたが、距離的には能登と近いのに富山は被害が少ないようですね!」
何シテル?   06/03 07:46
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 34 56 78
9 10 11 12 131415
16 17 18 19202122
232425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Cピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 18:07:46
アプライドD用センターコンソールUSB流用。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:36:19
アプライドD用センターコンソールUSB流用 イルミの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:34:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation