• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八九72のブログ一覧

2023年09月29日 イイね!

TE27フロントシートのステッチ再生

TE27フロントシートのステッチ再生リアシートの純正柄を利用します。

柄部分のみ表皮を取り外しました。

純正ステッチと同じ茶色の糸を使用🧵

古いステッチは全て取り除き、新たに縫い上げます。

ステッチ全て縫い終わるのに数日かかりました。

次はハトメの取付けです。

位置決めしたらポンチで穴を開け

アルミのハトメを専用具でパンチします。

まあまあ上手く仕上がりました。

次回、柄部分を周りの生地へ縫付けます。
Posted at 2023/09/29 17:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年09月25日 イイね!

TE27純正シートの修理

TE27純正シートの修理以前プロに修理して頂いたんですが、ステッチ部分が直ぐに破れてしまいました。

今回は自分で直してみようと思います。

シート表皮は簡単に外れました。

コレは酷い❗️フレームがこんなに錆びてます。😓💦

速攻でサンドブラストでしょう。

そして錆止め剤エスコを刷毛塗りします。

マットブラックを厚塗りすると刷毛跡は消えました。

クッションラバーを張るのは一苦労でしたね。

これで座面フレームは完成です。

次回は友人に頂いたリアシート表皮を流用して張替えを試みます。
Posted at 2023/09/25 06:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「私のミニかと思いました😅💦」
何シテル?   06/02 10:28
TE27を30年前に購入、最近2度目のレストアが完了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation