• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月25日

TE27純正シートの修理

TE27純正シートの修理 以前プロに修理して頂いたんですが、ステッチ部分が直ぐに破れてしまいました。

今回は自分で直してみようと思います。

シート表皮は簡単に外れました。

コレは酷い❗️フレームがこんなに錆びてます。😓💦

速攻でサンドブラストでしょう。

そして錆止め剤エスコを刷毛塗りします。

マットブラックを厚塗りすると刷毛跡は消えました。

クッションラバーを張るのは一苦労でしたね。

これで座面フレームは完成です。

次回は友人に頂いたリアシート表皮を流用して張替えを試みます。
ブログ一覧
Posted at 2023/09/25 06:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マフラー上のサビ取りノックスドール ...
一樹(かず)さん

ジェイド(FR4・FR5)のレカロ ...
ふぃあ。さん

仕上げるスキルがない・・・(笑)
BGFKさん

DT55 (DT50) 復活への道⑨
@KIR@さん

SRX-6製作記(3)
taru.さん

この記事へのコメント

2023年9月25日 6:55
お早うさんです、大分作業し易い気候やねぇ。
リヤの背凭れ浜田内張りで直して貰た折り「フックの専用工具貸しちゃお」言われましたが観えんしオリジナルに拘らんので全周タイラップ(笑)
リヤを流用はどの部分使うかがキモですか。
コメントへの返答
2023年9月25日 7:25
おはようございます🌂
リア背凭れ直したんですね👍

涼しくなり車弄りもやる気を増し、作業も捗ります。
リアシートはたおんさんに貰ったんですが、ニイナナ独特の柄部分を流用したいと思ってるんですよね🪡✍️🧵
2023年9月25日 10:39
お疲れ様ですm(_ _)m

エランのシートも縫い目の所から割れています(;^_^A

糸がほつれて開いた分にはまた縫えば直りますが、切れてしまった部分は裏から当て布して接着剤で貼り合わせようかとか色々考えてましたが、結局外して車検用シートにしちゃってます。

再生楽しみです。
コメントへの返答
2023年9月25日 10:59
こんにちは🌂

前回は予備の背面を再利用して座面に使用して貰ったのですが、やはり時間の問題でしたね😓💦

今回リアの生地は使用頻度も少なく、何とか行けるんじゃないかと勝手に思ってます👌
2023年9月25日 16:58
おつです
毎度とっても丁寧な作業と丁寧な写真でGJですね!!
コメントへの返答
2023年9月25日 17:34
コメント有難うございます🌂
コレで上手く仕上がればGood Job👍なのですがねぇ😅💦

プロフィール

「私のミニかと思いました😅💦」
何シテル?   06/02 10:28
TE27を30年前に購入、最近2度目のレストアが完了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation