• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

2030年まで生きてればいいな(´・ω・)プチーンめ

プーチン大統領 通算5期目の就任式 “共に勝利しよう”
2024年5月7日 20時08分
シェアする

ロシアのプーチン大統領の通算5期目となる就任式がモスクワのクレムリンで行われました。
プーチン大統領は演説で、「国民の利益と安全が何よりも優先される」と述べ、ウクライナ侵攻を受けて欧米側との激しい対立が続く中で、国家の安全と安定を最優先の課題として取り組むと強調しました。

目次

任期は2030年まで6年間
モスクワ市民は賛否の声
目次
任期は2030年まで6年間
モスクワ市民は賛否の声
ウクライナ市民からは憤りの声
林官房長官 “国益の観点から適切に対処”
シェアする
任期は2030年まで6年間
就任式は、日本時間の7日午後6時すぎから、モスクワにあるクレムリンで行われ、プーチン大統領は、憲法に手を置いて宣誓を行いました。
プーチン氏は71歳。2000年にロシアの大統領に就任し、首相時代も含めて20年以上にわたり、ロシアで実権を握り続け、新たに2030年まで6年の任期が始まったことになります。

プーチン大統領は就任式の演説で、ウクライナへの軍事侵攻に参加する兵士たちに謝意を示した上で、「ロシア国民の利益と安全が何よりも優先される」と述べ、欧米側との激しい対立が続く中で、国家の安全と安定を最優先の課題として取り組むと強調しました。

また、安全保障や戦略的安定の問題を含めて、西側諸国との対話は可能だとしたものの、「ロシアの発展を抑制し、侵略政策を続け、圧力をかけ続けるのか、それとも協力と平和の道を模索するのか。対話は、あくまで対等の立場で互いの利益を尊重した上でのことだ」と述べ欧米側をけん制しました。

そのうえで、「われわれは結束した偉大な国民だ。あらゆる国難を乗り越えて、計画したことをすべて実現する。共に勝利しよう」と述べ、国民に結束を呼びかけました。
国営テレビは、就任式のもようだけでなく、プーチン大統領がクレムリンの執務室を出て専用車に乗って会場に向かう様子なども生中継で大々的に伝え、国民に向けてみずからの権力を誇示するねらいもあるとみられます。
Posted at 2024/05/07 21:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月07日 イイね!

日経が漏らしたから(´・ω・)ニンテンドーがバラさざるを得なくなった

任天堂 ニンテンドースイッチの後継機 来年3月末までに発表へ
2024年5月7日 18時15分
シェアする

「任天堂」は、人気ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の後継機となる新型の家庭用ゲーム機について、来年3月末までに発表することを明らかにしました。

これは、任天堂の古川俊太郎社長が7日にオンラインで開いた決算会見で明らかにしました。

会見で、古川社長は「『ニンテンドースイッチ』の後継機種に関するアナウンスを今期中に行う。これまでのハード・ソフト一体型のゲーム専用機ビジネスを継続していくことが、最も任天堂らしいユニークな娯楽の提案に適していると考えていて、そうした考えのもとで準備を進めている」と述べました。

「ニンテンドースイッチ」は、2017年3月の発売以降、全世界での販売台数が1億4100万台余りとなる会社にとって主力の家庭用ゲーム機ですが、発売から7年が経過し、後継機の動向に注目が集まっていました。

一方、任天堂が7日に発表した2023年度1年間のグループ全体の決算は、ゲームソフトや人気キャラクター「マリオ」の映画がヒットしたことに加え、円安で利益が押し上げられたことから、最終的な利益が過去最高の4906億円となりました。

また、会社は、京都府宇治市で準備中のミュージアムについて、ことしの秋に開業を予定していることも、あわせて明らかにしました。
Posted at 2024/05/07 20:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月07日 イイね!

( ´_ゝ`)放出5回目終了っと、(´<_`  )流石だな兄者

福島第一原発の処理水 5回目の放出完了 東京電力
2024年5月7日 15時33分
シェアする
福島第一原子力発電所にたまる処理水について、東京電力は4月から行っていた5回目の放出を、7日昼すぎに完了したと発表しました。

福島第一原発にたまる処理水を、基準を下回る濃度に薄めて海に放出する作業は、昨年度は8月以降4回行われ、4月19日からは通算で5回目、今年度としては初めてとなる放出が行われていました。

これについて東京電力は、7日昼すぎに放出を完了したと発表しました。

今回の放出量は7851トンで、東京電力が放出の期間中に原発から3キロ以内の10か所でモニタリングした海水のトリチウム濃度の最高値は、放出口に最も近いところで1リットル当たり29ベクレルと、放出の停止を判断する基準の700ベクレルを大幅に下回っています。

今回の放出の期間中には、4月24日に地中のケーブルを損傷したことによる電源系統のトラブルが発生し、放出が6時間半にわたって一時、中断しました。

東京電力は、去年8月に放出が始まって以降、汚染水の処理過程でもトラブルが相次いだことから、福島第一原発で行っているすべての作業について、進め方に問題がないか、7日から点検を始めたということです。

東京電力は、今年度は7回に分けておよそ5万4600トンの処理水を放出する計画で、今年度としては2回目、通算で6回目となる次の放出を5月から6月にかけて行うとしています。
Posted at 2024/05/07 20:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月07日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(&#180;・ω・)帰還しました
(´・ω・)

火曜日です
(´・ω・)

もう明日は休みで良いですか
(´・ω・)もう疲れましたのです

休みを下さい(吐血
(´・ω・)

世の中は10連休とかした奴とか居るのに3連休と間を空けて4連休とか言うケチ臭い休みでほとほと疲れてます
(´・ω・)休み疲れです

もうね艦これしてたい
(´・ω・)

あ号は昨日終わったのに、ろ号が全然終わんないのですが
(´・ω・)11周年の資源輸出任務は本当に地獄ですが何なんですかアレは
Posted at 2024/05/07 18:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

5月に野馬追(´・ω・)当日は季節外れの真夏日で・・・(やめれて


相馬野馬追「無事の凱旋を」 25日出陣、軍者会で士気高める
2024年05月07日 08時30分
 
 今年から5月開催に変更となった相双地方の伝統行事「相馬野馬追」(25~27日)を前に6日、福島県南相馬市で騎馬武者を仕切る軍者会が開かれた。役付武者らが集まり、本番に向けて士気を高めた。

 執行委員長を務める門馬和夫市長が「威風堂々とした執行を願う」とあいさつし、多田宏政副大将、門馬光清軍師ら役付武者に役付辞令と肩証を手渡した。多田副大将が「一同の無事の凱旋(がいせん)を希望する」と訓示した後、門馬軍師の仕切りで軍議が行われ、申し合わせ事項を確認した。
Posted at 2024/05/07 10:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰還しました(´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/47773990/
何シテル?   06/10 18:15
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation