• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

伊達のイオンが思うように進まないのでブチ切れ気味にイオン福島の拡大を図る事になってしまったか|ω・`)

伊達のイオンが思うように進まないのでブチ切れ気味にイオン福島の拡大を図る事になってしまったか|ω・`) 福島市 市有地の活用 「イオンタウン」と優先的に交渉
05月16日 16時27分

福島市が民間による活用に向けて公募を行っている南矢野目地区の市有地について、市は「イオンタウン」と優先的に交渉することになりました。
イオンは、2027年春の開業を目指し、商業施設をオープンさせる計画です。

これは、木幡市長が16日の定例会見で明らかにしました。

それによりますと、福島市の南矢野目地区にある2万8500平方メートルの市有地は、かつて中学校の建設用地として市が確保しましたが、少子化などを踏まえて計画が取りやめとなり、去年から民間による活用に向けて公募を行っていました。

そして審査の結果、市は「イオンタウン」と優先的に交渉することを決めました。

会社側の資料や説明によりますと新しい商業施設は、地元の野菜などを中心とした生鮮食品や生活雑貨などの販売を核に、子ども向けの図書館やイベント広場などの複合施設も設け、2027年春の開業を目指すとしています。

この土地に隣接している同じグループが運営する大型商業施設の「イオン福島店」とは商品構成の差別化をはかる計画で、「イオン福島店」はこれまで通り営業を続けるということです。

木幡市長は「駅前を商業の最大の拠点としながらも、郊外にも拠点を巡らせる形で商業機能を強化していく。駅前の再開発に時間がかかっている分、南矢野目地区をできるだけ早く進めていきたい」と述べ、今回の計画を、市全体の商業機能の強化などにつなげていく考えを示しました。
Posted at 2024/05/16 20:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月16日 イイね!

だんだんしょぼくなってきた|ω・`)

だんだんしょぼくなってきた|ω・`) 資材高騰で縮小 福島駅東口再開発計画 有識者の提言まとめる
05月16日 17時21分

資材の高騰などで縮小を余儀なくされているJR福島駅東口の再開発計画について福島市の有識者の検討会が提言をまとめました。
市が整備するとしていた劇場と、大規模イベントなどに対応したホールの、両方の機能を持たせる計画から、ホール単独の施設に変更すべきだとしています。

福島市のJR福島駅東口にあった百貨店「中合」などの跡地の再開発計画をめぐっては、資材の高騰などで事業費が膨らんだことから、市は計画の見直しを余儀なくされ複合ビルのホテル誘致を断念し、12階建てから10階建て程度に縮小することを決めています。

これにあわせて、公共スペースの整備方針について議論してきた有識者の検討会は16日意見をとりまとめ、委員長の東北芸術工科大学の小林敬一教授が木幡浩市長に提言書を手渡しました。

この中では、劇場とコンベンションホールの両方の機能を併せ持ち、3000人規模を収容する施設としていた当初の計画から、1500人規模のコンベンションホール単独施設に縮小すべきとしています。

ホールの単独施設となる場合、市や再開発組合はこれまでに音楽ライブや大規模な会議など、幅広い用途に柔軟に対応できるよう設計する考えを示しています。

提言を受け、木幡市長は記者団に対し「変更案はさまざまな使い方ができるもので可能性を感じる。公共スペースが商業施設の進出の呼び水となるよう進めていきたい」と述べ、今月中に正式な整備計画をまとめ市議会に報告する考えを示しました。
Posted at 2024/05/16 19:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月16日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

木曜日です
(´・ω・)

回線が弱過ぎて艦これがリモート出来なかった
(´・ω・)まあ、ちゃんと遠征は進めてますけどね

休みを下さい(吐血
(´・ω・)

いきなりで唐突に思えるか?
(´・ω・)毎日言ってるだろうが、見て見ぬ振りしてても状況は悪化するだけだ、心得ておけ
Posted at 2024/05/16 18:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月16日 イイね!

サラエボと言われてた頃から首相やら皇帝やら銃撃される御家芸だからなあ(´・ω・)

サラエボと言われてた頃から首相やら皇帝やら銃撃される御家芸だからなあ(´・ω・)スロバキア フィツォ首相 銃撃受け容体深刻 詳しい背景不明
2024年5月16日 12時29分
シェアする

ヨーロッパ中部のスロバキアで15日、フィツォ首相が銃撃され、スロバキア政府によりますと首相の容体は深刻で病院で治療が続いています。実行犯とみられる人物は現場で取り押さえられましたが、銃撃の詳しい背景は明らかになっていません。

スロバキアで、15日、政府の会議に出席するため中部のハンドロバを訪れていたフィツォ首相が銃撃されました。

地元メディアは、フィツォ首相は会議を終えて地元の住民にあいさつをしていた際に銃撃されたと伝えています。

フィツォ首相は病院に搬送され、スロバキア政府は声明で命に関わる状態だと発表しました。
実行犯とみられる人物は現場で取り押さえられ、地元紙は71歳の男だと伝えています。

スロバキアの内相は15日に開いた記者会見で首相の容体は深刻で病院で治療が続いているとしたうえで、実行犯は5回発砲し、現時点では政治的な動機の可能性があると述べました。

ただ、銃撃の詳しい背景は明らかになっていません。

フィツォ氏は去年9月に行われた議会選挙でロシアが侵攻を続ける隣国ウクライナへの軍事支援の停止などを訴え野党を勝利に導き首相に就任しました。

現役の首相が銃撃されたことで世界に衝撃が広がっていて、アメリカのバイデン大統領が15日「この恐ろしい暴力行為を非難する」とする声明を発表するなど、各国の要人から銃撃を非難する声明や発言が相次いでいます。
銃撃された瞬間とみられる映像
AP通信は、スロバキアのフィツォ首相が銃撃された瞬間とみられる映像を配信しました。

映像にはフィツォ首相が護衛に囲まれながら、柵の反対側にいる多くの人と握手をしている様子が写っています。

そしてフィツォ首相の右前方にいた男が周囲を見渡したあと、何かを取り出すしぐさをし、右手で銃のようなものを首相に向ける様子が確認できます。

映像では、その直後に首相が柵に倒れ込む様子が写っています。
地元テレビ局の映像では
地元のテレビ局が15日、フィツォ首相が銃撃された直後の様子だとする映像では、フィツォ首相が黒いスーツ姿の複数の護衛に抱えられて車の後部座席に乗せられる様子が確認できます。

車はその後、走り去りました。

また、ひげをはやしたシャツにジーンズ姿の男が警察官とみられる複数の人に取り押さえられている様子が確認できるほか、男の手には手錠がかけられていました。

付近には多くの人が集まり、不安そうに様子を見守っています。
Posted at 2024/05/16 12:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月16日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

木曜日です
(・∀・)ノ

休みを下さい(吐血
(・∀・)ノ

もう良いじゃ無いですか、アタシはよく頑張ったと思うよ
(・∀・)ノ←なにが



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2024/05/16 08:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰還しました(´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/47773990/
何シテル?   06/10 18:15
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation