• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikori777のブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

ハイオクで燃費アップ

先日、点火タイミングがノックリタードされていた件をブログにしましたが、ノックリタードの対策方法として燃料をレギュラーからハイオクに変えると言う基本的な方法で様子を見てたところ、翌日くらいからトルク感が増しているような気はしていましたが、プラッシーボ効果かも知れないのでハッキリとした結果を待っていました。

ハイオクに変えてから間もなくノックリタードはするものの、その量が少なくなったのでひょっとして燃費上がるかもと思って1週間。少し燃費が上がっていました。

さらに、本日、出張で遠出したので帰りに燃料を補給したので燃費を計算してみると過去最高の18km/Lを記録しました。レギュラーを入れていた時の最高が15km/Lなので、燃料の価格差を考慮してもハイオクの方がお得な結果となりました。

レギュラーよりハイオクの方が、加速感も良いのでたとえ燃費が上がらなくても良いかと思っていたのですが、ハイオクの方がお得ならなお良いです。

それとレギュラーの時には、車載の燃費計と実燃費の誤差が大きかったのが、ハイオクに変えてから誤差が少なくなったのが不思議です。ほぼ誤差なしになりました。

診断機による空燃比の学習値もかなりのマイナス補正をしていたのが、補正量が確実に少なくなってきています。

どういう現象なのか、よく分かりませんが、もっと燃費が上がるのか、そうでないのか?

レギュラー仕様の車がなぜノッキングを起こすのかを考えて、ひょっとしてカーボンなんかと思い、フューエル1を入れときました。この効果もあるのかな?

Posted at 2020/11/09 22:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「ノックセンサーの感度を落としてみた(前回のつづき) http://cvw.jp/b/365770/47396432/
何シテル?   12/09 13:08
kikori777です。今所有しているヤマハMT-07が7台目、ホンダN-VANが8台目となります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
スズキキャリーDA63Tからの乗り換えです。 走行約1万キロの中古車が出たので新車とだい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
スズキRG50Eに始まり、ホンダCB250RS、ヤマハRZ125、スズキGSXR250R ...
スズキ キャリイトラック トラ男 (スズキ キャリイトラック)
仕事で使っている車で、中古で購入後、長い付き合いでした。悪路を走るので結構ガタが酷かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation