• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月22日

ソロ…デイ…キャンツー(^_^;)〜

ソロ…デイ…キャンツー(^_^;)〜 晩秋〜キャンプに最高な季節🤗〜
コロナ禍でソロキャツー行くことを自粛していたので、少しでも行く機会があれば〜と思いながら週間天気予報と睨めっこ😅…

😓色んな意味で〜木・金曜日が休みなので、予約が必要なキャンプ場でも「キャンプに行こう!」と企てた時〜直前の予約となりますが、今回は天候を見誤りました😢…


今回は、春先から訪れてみたいと思っていた『湯河原キャンプ場』〜湯河原の別荘地の奥全くところにあり、まだ開発途上中のキャンプ場です。


通勤渋滞が始まる前〜5時半に出発!雲は多めですが晴れてきそう〜なんて感じで出発😄
R1〜R134〜西湘BP(未だ台風被害で工事中のPAでトイレ休憩)〜R135〜K740〜で湯河原へ!
渋滞もなく快走し7時過ぎには最初の目的地『小さなパン工房ミキベー』さんへ!


山間の住宅地に位置する店舗〜初めて訪れたので少し道に迷いながら到着〜出来立てホッカホカのパン❗️目移りしましたが甘系2点、フランスパン系2点購入〜値段もリーズナブルな総額500円🤗〜

次は朝食を〜山の陽だまりで景色を眺めながら食べたく思っていたので、椿ラインの椿台へ!


平日なので走り系のライダーも屯していない椿台を独占しての朝食タイム〜風もなく穏やかで暖か〜気持ち良くのんびりな時間の中、愛機を眺めつつパンをかぶりつく!



ミキベーさんのパンは作り手を感じさせる優しい味で最高♫〜甘系パンを2個完食し、あとはお持ち帰り😊

アーリーチェックインの時刻は9時過ぎ〜まだ1時間ちょっとあるので椿ラインを登り〜荷物満載ながらもチョビッとワインディングを楽しみつつ〜大観山を経て道の駅箱根峠へ!

ここでトイレ休憩と少しマッタリ時間を楽しむ中考えていたのは〜やっぱり2輪もイイ👍緊張感いっぱいの不安定な乗り物だけれど爽快感は最高❗️RFの気持ち良さや愉しさとは全くの別物である😄〜2輪の素晴らしさを了知❗️
…😓でも私的・身体的には優しくない乗り物…

そして〜再び椿ラインへ〜下りも快走…さすがに荷物満載の下りは自制しないと車速&制動がヤバい😅…
オレンジラインの途中から…曲がる地点を迷いながらキャンプ場に9時半前に到着!
設備が整い小綺麗なクラブハウス(管理棟)でチェックインを済ませサイトへ〜隣のサイトが空きのため其処に愛機を停めても良いと言われ、愛機で泥地と草地を駆け上ってみるも…大きな段差があり断念😓…転けないようにターンし、結局サイト脇に路上駐車〜道も私道だから停車可とのことでした👍

さてさて〜翌朝の雨予報を知りながらも「泊まれるフル装備」で準備してきた中、よもや今後の天気を確認すると〜やはり夜半過ぎから雨…雨の中のキャンプ、雨の中の撤収作業、雨の中のライディング…全て嫌‼️


来た早々ですが、夕方の撤収も考えタープのみ張りリラックスタイム🤗〜そして無料の薪を細かくした後は〜11時過ぎから早めのランチタイム!毎度定番のBBQ〜肉と野菜とニンニクでバランスよく腹を満たしました😋


珈琲を飲みながら〜マッタリと〜用意してきたBGMは『ビートルズ』!前回同様ナツメロです。中学生の頃に狂ったように聴きまくってました😅
風もなく、ほんわか暖かい気候で最高〜な気分🤗
時より椿ラインを走行している峠ライダーのエギゾーストノートが遠くから響いて来ますが〜それも心地よかったり😅



😄撤収を考慮したこぢんまりした焚火もし…欲張った薪でしたが2/3は返しました😅

午後3時になり撤収作業〜荷物をまとめ、タープと椅子をしまい、愛機に積載〜最終、オーナーに変える旨を伝えて〜また改めてきます!と『湯河原キャンプ場』を後にしました。


出発は午後4時〜次はRFでの再来を考えオーナーお薦めのオートサイト候補を確認し〜


夕焼けをサイドミラーで見ながらピストンルートで帰路につきました。

夕方の宴、キャンプ朝食は…出来ませんでしたが、BBQ、太陽の下でのマッタリ珈琲タイム、夕焼け、焚火〜と主なモノは満足でき、雨にあたらずの良きデイキャンとなりました😆👍

次はしっかり晴れを狙ってキャンプの計画をせねば〜やっぱ焦っちゃダメだと👎という教訓となりました😅

追伸〜夕方の宴に仕込んで行ったキャンプ飯は、帰着して片付けをした後、キッチンのオーブンで調理!


「丸ごと玉葱のカルボナーラ風」〜胡椒が効いた一品〜試作でしたが、なかなかの味わいでした😋👍

ブログ一覧
Posted at 2021/10/22 08:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

藤井聡太八冠
avot-kunさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

AI兵器が戦場に…🪖
伯父貴さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

6/7セブンの日 お会い出来た方々 ...
regnさん

この記事へのコメント

2021年10月22日 12:18
こんにちは☔️寒いですね🐧

せっかくのキャンプでしたが、お天気下り坂⤵️引上げは賢明な決断と思います
今年は何度か雨の中走りました。すぐに止むだろう…とか、大したこと無いから行っちゃえ✊…とか😅

ぐちゃぐちゃになって乗るバイク…何だか惨めですよね😅危ないですしね⚠️

キャンプ⛺️次を期待してます🙆
コメントへの返答
2021年10月22日 14:26
こんにちは〜☔️
いつもコメント〜感謝です🤗

ほんと急に初冬になりましたね…🥶
歳のせいか😓寒さが身にします…😢 

泊まらずに帰ってきて正解だったと思います👍
雨の中ではバイクに荷物を積むのも…
帰ってきて荷物を乾かすのも…
その時も後々も〜苦労するので止む無しでしたね。
(1泊分の料金は無駄になってしまいましたが…)

ハヤヒさんの言う通り、雨に濡れて走るのも…
この季節では更に寒そうで嫌ですね😓
視界も悪く、マンホールや白線で滑って転ぶのも嫌ですしね😢

次回は、もっと慎重な行動を心がけたいと思います😅
2021年10月27日 10:55
堕天使剛さん、こんにちは!

やはり、几帳面でらっしゃるのがよくわかる写真が、
バーベキューの肉やニンニクなどが、網のうえに並べられているアレですが、すごいと思います。

前の、ロドキャンの荷物の収納のブログなどを拝見したときも感じていたことですが、本当にキチンとされていてー。

ワタシは、本当にだらしがない正確なもので、整理整頓という文字はワタシに辞書には載ってないみたいです。

それで、どれほど無駄な時間を費やしていたか…。考えればもったいない話しですよね⁉

バイクもとても愉しい乗り物ですね⁉

堕天使剛さんの、2&4輪ライフ。
人生をきっと、豊かに彩ってくれているのだろうなと思っています。

コメントへの返答
2021年10月27日 21:54
こんばんは〜🌠

コメント、ありがとうございます😅
几帳面だなんて〜恥ずかしくなってしまうくらい…ほんと穴があったら入りたいくらい…
妻からは片付けが出来ない!断捨離ができない!と、叱られてばかり…これが真の姿です😅
たぶん、几帳面そうに見えるだけで片付けは下手な部類だと思います…

バイクは転ばないよう常に緊張の連続ですが、操ってる感が半端なく愉しめます😄👍
でも、寒さ暑さがなく〜気持ち良くライディングを楽しめるのは一時期だけ…そして身体には優しくない乗り物なので、いつまで楽しめるか?微妙な感覚を持っています。

おっしゃる通り〜人生を豊かにしてくれる感がいっぱいの乗り物ですね❗️


プロフィール

「唯一無二な相棒 http://cvw.jp/b/377725/47733076/
何シテル?   05/20 19:20
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 07:22:31
認証不正…何があったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:11:26
0円でアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:06:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation