• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパです。のブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

工場レポート

本日もつくばにある工場へ出向いてきました~

進捗状況は… 6月7日に間に合わないので…
ドア板2枚にサフェンサーを吹いて、下地作りの状態でした~
のんびりペースとなってしまいました~冷や汗
仕方ない… 部品の納期が6月中旬になってしまうみたいだし…涙

当初、間に合わないのであれば…
いっそのこと、ドアを『ガルウイング』にしてやろうかexclamation×2とも思い…
いろいろと調べると…
実用性は、皆無。(笑)
それどころか…ガルウイングのドアだと知らない人には触らせるなexclamation×2と注意書が…
どうも知らないでドアを開けようとすると、一旦普通に横に開ける際に、思い切って開ける為、ヒンジが破損する可能性が大とのこと…
こりゃ 無理だわ~~(笑)
で、ガルウイングはボツ…冷や汗

そこで… ナビでも入替えますか… さて?? どうしましょう??
Posted at 2009/05/28 23:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備もろもろ~ | 日記
2009年05月25日 イイね!

悲しい・・・お知らせ…涙 追伸…

工場より悲しい知らせが・・・

ワンオフで制作する部品が間に合わず…
6月7日のPCMに納車が間に合わないとの事…

私って… ホント… 前にもあったが… オフ会に運の無い男だ…涙

皆さん… ごめんなさい…

ホント ショック・・・


■追伸…

ウェザーストリップがぁぁぁぁ 
どうも911カブリオレは、日本に在庫していないとの事。
日本に在庫無し…本国からお取り寄せ…

大掛りな作業になったので、ある程度は予想していたが…
参った…

できあがる頃には、梅雨… 乗れないじゃんがまん顔
Posted at 2009/05/25 14:48:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | そのた~ | 日記
2009年05月22日 イイね!

さらにバラバラ…冷や汗2

さらにバラバラ…内装の色確認で呼び出され、再度工場へお出かけ~
せっかく塗るのだから、全てボディーと同色だと面白く無いexclamation
そこで、一部変更。
何人の方が、その部分を発見できるでしょうか…
うふふふふ~ウッシッシ

ボディーは、バラバラ魂に磨きをかけ、さらにバラバラexclamation×2冷や汗
もう、原型が分からん。鉄くず同然…(笑)

内装は、もっとヒドイ… 車上荒らしにあったかのごとく… 何も無し…冷や汗2

しかし…PCMに間に合うのか…冷や汗2

運転席側は、さらに…こんな感じです~。
経年劣化によるボディーのヒズミでもあるのでしょうか…
凹みがなかったリアフェンダー上部にも、パテが…
Posted at 2009/05/22 20:22:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備もろもろ~ | 日記
2009年05月19日 イイね!

エンジンオイルのお話…車(RV)

エンジンオイルのお話…え~ 前回のオイル交換の際、ワイドレンジ(5W-50)のオイルを入れているので、オイルは適当~(笑)
なんて言ってましたが…冷や汗

乗らない時間が無駄に増えると…
無駄に考えてしまう…(笑)

で…今回は、10W-60で…(爆)
粘度が高温領域でも維持するように、ちと高めのレンジで。
ぶっちゃけ~ サーキットや高回転を多様するハードな走りでは無いのですが…(笑)

3連メーターを装備し、油温をマジマジと見るように成ったために…

メーターを装備した際に、ブログにも記載しましたが、冬場など、そんなに気温の高くない時期の通常の走行で油温90℃。水温もほぼ90℃。
なのですが… 割合気温の高い時に、エアコンを切り…渋滞にはまると…
見る見る水温が100℃近辺に~~~冷や汗2 水温の上昇と共に、油温もあがるあがる~~
水温は、100℃に達するあたりで、強制的にファンが回り、クーリングするのですが…
あたり前ですが…
油は、暖まりにくく冷めにくい。油温は、なかなかな下がりません冷や汗
これからの時期を考えると…10W-60となりました。(笑)

それと、バラバラ号…もうすでに100,000kmを突破しているので、圧縮圧力の回復を願い…少しでも粘度が高温でも保持できるオイルで…冷や汗

ちなみに、このオイル…某オークションで、このレンジで安値の100%化学合成のオイルだったので買いました。(笑)
大丈夫かな??

P.S.
マル秘部品発注決定しました~うれしい顔
が…納期が2週間ちょい…PCMにギリギリじゃん…冷や汗2
Posted at 2009/05/19 18:32:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備もろもろ~ | 日記
2009年05月17日 イイね!

ストレスだぁ~もうやだ~(悲しい顔)

もうかれこれ…1ヵ月ほどバラバラ号に乗っていない…涙
ストレス溜まるなぁ~ おもちゃを取上げられた子供の気持ちが良く分かる。(笑)

さて、オフ会などで参加するたび…『どうなるの?』と言うご質問も多いので…
ここで変更点を整理。でも一部マル秘です~(笑)

1外装色の変更。
2内装のプラ部分を全て外装色と同色に変更。
3ホイールの色を変更。
4外装部品の追加。
5ひみつマル秘~~~冷や汗2

4は、一部だけ公開します~ バンパーに穴開けます。(笑)
マル秘の部分は…追加は決まっているのですが、まだ部品をどうするか決まってません。(笑)
細かい部分は、工場へ出向き自分で整備。

オールペンで、色塗替えだから…事故車扱いだわ~これでもう売れないな…(笑)
 
Posted at 2009/05/17 21:17:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | そのた~ | 日記

プロフィール

バイク好きです。もちろんクルマも・・・ クルマを見てにんまり・・・家族からは変態扱い^^; こんな私ですが よろしくお願いします。 ちなみに Jrもオープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 567 89
10 11 12 13 141516
1718 192021 2223
24 252627 282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
破産したのでi8を売却し、この車にしました。(笑)
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
破産したので、DUCATI1098を売却し… 息子用にCBR400Rも購入。 XSR90 ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
破産したので、DUCATI1098を売却して購入しました。 CBR400Rも同時に購入。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
i8のエアサスがお連れ様のメインカーに代わりました💦

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation