• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパです。のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

おもらしですか…exclamation&questionうれしい顔

おもらしですか…本日、我々のスポンサーであるクムホ様よりタイヤが届く事となり…
嫁に白い目で見られながら…会社を休み、某所で待機。冷や汗2

で・・・ 届くまでただ待っていてもつまらないと思い。。。

『排泄してみたexclamation×2(爆)
と言っても私じゃございません。バラバラ号です。冷や汗

前々から交換しようと思っていたクーラントです。
しかし…クーラントを抜いてる姿は、とても・・・冷や汗

まぁ 気を取り直して、交換作業。。。
ご存知の通り、エンジンは後方、ラジエターは前方と…冷却用ラインが長い。
全部抜くには、ラインをばらし、ラジエターも外さないと抜けないだろうなぁ…
そこまでは、やってられないので、エンジン側のドレインから抜きました。
しかしexclamation これで終わっては、私のプライドが許さない(笑)

そこで・・・ ↓の様な秘密道具で・・・


これ、真空にする道具です。
これで、前方からのクーラントを引き寄せ、ドレインから抜きを繰返し行い、なるたけクーラントを抜いてみた。
その後、真空状態のまま放置。
漏れがあるなら、圧が逃げていくのだが・・・大丈夫みたい。ほっとした顔
今回は、WAKO'S RHB-P ヒートブロック プラスを入れて見た。
たしか…P様のクーラント量は、20Lぐらいだった記憶が・・・
17Lぐらいしか入らず。3L近く残ってしまった見たい。もうやだ~(悲しい顔)

しかし、水温も今までより、あがらず~COOLexclamation

Posted at 2010/06/30 20:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備もろもろ~ | 日記
2010年06月21日 イイね!

丁重に弔いました~涙

丁重に弔いました~ありがとうマーチ! 私の愛してやまないマーチ!
君の雄志は、見れなかったけど・・・ ボクは忘れないよ~

丁重に弔ってあげました。。。


さっ 次は、Ver.2の出来上がり待ち(爆)
Posted at 2010/06/21 13:45:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備もろもろ~ | 日記
2010年06月10日 イイね!

日々着々と・・・ Part10指でOK

日々着々と・・・ Part10車両も公開されたし・・・ もぅ このシリーズは終了したと思われましたが・・・

新たな部品が手元に届きました~
『きぱさざぢだゅみま』

なんじゃこりゃ? なんて読むんだ??冷や汗

LEDのチューブです・・・
夜間走行時に、自車がひと目で判別される様に・・・

スゴイ事になりそうな予感・・・

ねっ 魔界くんexclamation(笑)
Posted at 2010/06/10 17:22:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備もろもろ~ | 日記
2010年06月07日 イイね!

思えばココまで良く来たなぁぁうれしい顔

思えばココまで良く来たなぁぁとうとう・・・昨日、アイドラーズ12時間耐久レース参加表明がされました~げっそり
参加者は、
・mu1763さん
・亀ポルさん
・つよ太郎さん
・くろよんさん
・☆☆ひろ☆☆さん
・あかげらさん
・So-soさん
・魔界の飛ばし屋さん
・ブラックバードさん.
そして・・・私です。

思えば・・・
ド素人の私が、休日にはコツコツと、このマーチをいじり出して数ヶ月。
当初はどうなる事かと・・・冷や汗

このマーチ、我々の手元に来た時は、ただのマーチ。。。(笑)
そして・・・破壊と殺戮を繰り返し、このマーチは・・・


『チキチキ マーチンRS(改)』
と生まれ変わったexclamation RS(改)ですよexclamation 『改』までついてexclamation×2(笑)
そう! ただのマーチから、今にも★の藻屑となりそうな・・・
過激なレースカーに生まれ変わりましたexclamation

ただ・・・ まだまだ、やり残している作業と問題は、山積みですが・・・冷や汗
当日までは、全てクリアーな状態にして、望みますexclamation×2

あっ 一番の問題が・・・ 私・・・ サーキット初走行&レース初参加げっそり(爆)
クルマより自分が心配だぁぁぁぁぁぁexclamation×2

Posted at 2010/06/07 13:49:39 | コメント(17) | トラックバック(1) | 整備もろもろ~ | 日記
2010年06月03日 イイね!

スポット増してますかぁ~指でOK

スポット増してますかぁ~スポット増しを慣行しました~
とりあえず、予算の兼ね合いもあるので、運手席&助手席&リアハッチ周りのみ。

すごい… これ スポットの打ち過ぎじゃね?と思われるくらい
ハートをドキュンの萌え~ぐらいの打たれよう。。。(笑)

しかしexclamation すごいぃぃぃぃです。
ド素人の私でも、その剛性感が分かります。
ドアの閉まり具合が、今までは『バン』と言う感じだったのが『ドン』に。
まるでヨーロッパの高級車みたいな閉まり音。

ただ… 良いことばかりでは・・・無いと…
ボディーの部分補強により、補強されていない部分にシワ寄せが来ると思います。

いつ 破壊されるか・・・(笑)

メーター周りをお見せしてませんでしたね。かなりレーシーになりました~
でも。。。。。スピードは、何キロなのか分かりません。冷や汗


ちなみに・・・ 大陸性のマルチメーターの時計が早々に壊れました~(笑)
やっぱり 某国の品質はダメだな・・・
Posted at 2010/06/03 19:21:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備もろもろ~ | 日記

プロフィール

バイク好きです。もちろんクルマも・・・ クルマを見てにんまり・・・家族からは変態扱い^^; こんな私ですが よろしくお願いします。 ちなみに Jrもオープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
6 789 101112
13141516171819
20 212223242526
272829 30   

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
破産したのでi8を売却し、この車にしました。(笑)
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
破産したので、DUCATI1098を売却し… 息子用にCBR400Rも購入。 XSR90 ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
破産したので、DUCATI1098を売却して購入しました。 CBR400Rも同時に購入。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
i8のエアサスがお連れ様のメインカーに代わりました💦

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation