• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月12日

ターボ化します!!

いやもうね、勝負するにはターボ化しかないです…










超ローブーストで18馬力UP、トルク3.2キロUPさせます!!!










来週には来ることでしょう!!!










そう…











新型ハイゼットがw















人生初のターボマシンwww


青色号がほぼ全ての快適性を無視したクルマなので、ハイゼットは快適極まりない車両にしますw


ハイゼットカーゴって商用車( 黒ナンバーにすると貨物車 )なんですが、なんと純正オプションでLEDヘッドライト&フォグランプ装備され、標準でアイドリングストップ機能搭載という(;´・ω・)









とりあえず↑の2つをぶちこみw


ちょくちょく弄っていく予定なのでまたUPします(^^)










ブログ一覧 | ハイゼット | クルマ
Posted at 2018/05/12 23:00:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカイランドHARADA伊丹空港
CLSシューティングブレイクさん

かめはめ波!?((((;゚Д゚)) ...
takeshi.oさん

山田うどん食堂 たぬきうどん カッ ...
RS_梅千代さん

ACROZ DESIGNのキャンパ ...
ベイサさん

🍴グルメモ-658 PIZZER ...
桃乃木權士さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年5月12日 23:19
見事に、騙されました、、、。
コメントへの返答
2018年5月13日 0:26
いやいや、パワーはホントに今のハイゼットカーゴよりに比べて新型のほうは書いた通りに上がりますwww
2018年5月12日 23:23
そっか❗️ 次戦はこれでターボクラスを席巻するんですネ♪( ^ω^ )
コメントへの返答
2018年5月13日 0:27
ジェット下で前転横転10回転は軽くすると思いますがwww
2018年5月13日 0:14
こんばんわ。
ではタービンとインタークーラーはトラスト辺りをチョイス!
あと、エキマニとマフラーも交換して、足回りとブレーキと・・・・。
ん~、今からお金がかかりますね~~~(笑)
コメントへの返答
2018年5月13日 0:29
8輪車にすれば走れそうな気が…www
2018年5月13日 7:33
RP3ステップワゴンのL15ターボを移植するのかと思いました(涙)
コメントへの返答
2018年5月13日 7:37
解る人にしか解らないマニアックネタですなw

1300CCターボならNAクラスのままなんですが、1500CCターボだとターボクラスに直行なので今より更に不遇な世界になりますwww
2018年5月13日 17:26
それって
新作のダッシュロガーとブレーキですか?(爆)
コメントへの返答
2018年5月13日 18:45
確かにナビ画面ならオートポリスのコース上に走行軌跡が残るw

アンプつけると良く止まる謎のブレーキやろ?(爆)

プロフィール

「@GAVINちゃんさん、タイヤが違うのでコーナーのボトムは比較にならないんですが、コーナー中の グラフが凸凹になってる部分を車載で見て、原因と対策を考えてみると楽しいかも知れません(^^)」
何シテル?   11/14 19:21
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる ホイール・マフラー・ボンネット( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation