• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

13年目のシルビアにまだまだ乗るぞプロジェクト(その2)

13年目のシルビアにまだまだ乗るぞプロジェクト(その2) 日産Dで車検の見積もりをしてもらいました。

見積もりに1時間半くらいかかるというので、その間に理容店へ。

夏向きに短くしてみました。


Dに戻って暫らく待っていると、見積もりが出来ましたと呼ばれました。





結果・・・




全てお任せ標準作業コースで・・・


15諭吉・・・

コレをそのまま発注するわけではないので、詳細を聞いてみると

①現状では直さなければ車検に通らない箇所は特に無い。

②前回の車検見積もりで問題になった社外トーコンロッドも今回はOK

③標準作業コースは自分で作業できそう。

・・・ということはそのまま陸事に持ち込んでも大丈夫そう?
ブログ一覧 | 2009車検 | クルマ
Posted at 2009/07/05 19:16:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

カフェでカレーランチ🍛
T19さん

遂にアイツがやって来た!
デリ美さん

梅雨入り前に
ofcさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 21:35
安く上がりそうで良かったですね(^^)

その余ったお金で、ご飯奢ってください(爆)

って(^^;余ってるわけじゃないですよね(滝汗)
コメントへの返答
2009年7月5日 22:56
今年に入ってステアリングギアボックスからフルードが漏れたり、ジャッキアップに失敗してオイルパン潰したりで地デジ資金を取り崩しています。

なので余っているわけじゃないです。

デジタルテレビ下さい。
2009年7月19日 21:02
内容からすると予測できる範囲じゃないでしょうか??。
販売会社でコースが違うので大きい事は言えませんが、ご自身で必要と思われる部位だけ選んで作業依頼するのも良いかと思います。

後は陸運事務所でおっちゃんに囲まれても優位な立場でいられるように、事前準備をしっかりやって挑めば問題ないですからね!!(^^;)
コメントへの返答
2009年7月20日 13:48
下回りの塗装って最初の車検で買った販社でやって以来、10年位やっていないです。

陸事に行く前の日にコイン洗車場で下回りを高圧洗浄をやるくらいで(汗)

陸事で囲まれるような怪しい車ではないですよ・・・たぶん?

プロフィール

「91.9kg」
何シテル?   06/09 18:47
スイスポ納車されました 今度こそノーマルで乗ります(本当かよ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]Atomicworks オリジナルマッドフラップ レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 15:58:24
[スズキ スイフトスポーツ]ヨコモ ショック用ソフトOリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 19:52:46
TPMSセンサー部パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 17:38:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純ガソリンエンジンのMT車を新車で買えるのは、ここ何年かだなってことで、思い切って買って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MTに拘って探していたところ、お友達から譲ってもらえることになりました。 以前のオーナ ...
日産 サニー 日産 サニー
長野に住んでいたときの車で、スキーに行くなら4駆だろってことで94年3月契約・4月登録。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最終走行距離:347,886km 後期型K'sエアロです。 96(H8)年9月漢の60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation