• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Yoppy☆のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

欧車・近畿プチツーリング会奈良支部発足?

本日早朝より晴々しい第1回『欧車近畿プチツーリング会』
ツーリング壮行会に参加してきました。

本日行きたいのは山々でしたが、愛機が入院中で…(汗)
顔合わせもしたかったんで、とある集合場所に1番手で到着しました。

出発があったので軽い挨拶程度でしたが、
これからどんどんツーリング企画立てましょうね。

では奈良支部(勝手にすみません)参加メンバー


主宰のNonkyさん930カブリオレ(ガーズレッドがピカピカでしたね)


stelvioさんのアルファスパイダー(オープンはいいですね)


NINJA996さんの996(GT3Vr バーフェンが更に強烈!!)



premier08さんのケイマン
(さり気ない拘りが随所に…)


こうして下記3台を高速入り口までお見送りし解散しました。



早く直して、参加せねばと思いました…

※おーぷんリトラさんごめんなさい。ワンビアカブリオ撮るの忘れてしまいました~(滝汗)




Posted at 2010/07/25 09:39:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月22日 イイね!

これ、欲しいなぁ~

これ、欲しいなぁ~











本日オークション徘徊してたら偶然見つけた商品。

プログ載せたら敵を増やすので、思わず様々な加工を
施しましたが、バレバレですよね…(汗)

けどただ今入庫中のPのメニューも場合によっては
予想を上回るかもしれないんですが…

けど、『これだ!』って思ったら買わないと
気がすまない性分でして…(汗)

批評をいただこうとうっぷしてみました~

※少しヒートダウンしたので公開しました…
Posted at 2010/07/22 22:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月15日 イイね!

しばしMY Pは今期3度目の入院します。

しばしMY Pは今期3度目の入院します。本日よりしばらくの間。
今期3度目の入院(入庫)となりました。

しばしPともお別れです。
またパワーモリモリで戻ってくること
と思われます??。

よってしばしみんカラもお休みします。
皆さんへのコメントは遠慮なくさせていただきます。

※決して怪我による入庫ではありませんのでご心配なく(笑)
Posted at 2010/07/15 19:35:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月12日 イイね!

拠’10 灼熱改め梅雨前線真っ只中ver.~ポルシェを弄る闇素人集団

昨日は久しぶりに神戸の秘密基地に行ってきました。

6時起床、7時出発と普段の拠合会より早い時間の出発です。

今回は特にすることが無かったんですが
9月の全国オフの打ち合わせ等もありなんで参加。
今回は撮影が主でしたね…(汗)



今回はこの2台 赤のS2のピロアッパー交換と930のキャリパー移設



この闇メンテ集団は出来るとなれば何でもやります。
930のリアに2potから4potのキャリパーを移設当然ポン付け不可。
魔法の加工を施す。


もう1台はピロアッパー交換と必須のアライメント調整


とピロアッパー交換までは順調に進んだが
そこにはトラップが仕掛けられていたのだ・・・

というのもピロと純正アッパーの高さの違いから
絶妙な車高が3cmも上がってしまい
結局、リアとのバランス取りのためリアも車高調整+アライメント。
過去数例のアライメントをこなした集団が…



なんとナイターに突入。
途中、大雨と台風並みの風にもめげず…

本家のカエルさんも応援の中↓



過去最高到達朝8時半から日付変更を越え翌0時過ぎに…
完成とは行かないまでも次回メニューとして残し散会となった。

素人レベルでここまでやる闇集団『拠’10』恐るべし!!
Posted at 2010/07/12 22:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年07月06日 イイね!

伊太利亜かぶれ?

伊太利亜かぶれ?整備手帳、パーツレビューで紹介したエアボックス
通称OTA(Oval Trumpet Airbox)という逸品なんですが、
これってイタリア製なんです。ラテン系の方はご存知かと思いますが
BMCっていうメーカーの新作です。
さすがイタリアですね、パッケージングは画像のような缶に入ってました。
細かいクオリティはさすがイタリアですけど…(笑)

BMCといえばCDA(Carbon Direct Airbox)が有名ですね。
最初はこっちにしようと思ってたんですが、スペースの制約で
不可だったので、装着は半ばあきらめてました。

今回とあるみん友の提案がきっかけでトントン拍子に装着まで
相成りました。実は他のパーツを購入予定で装着イメージとかを
話合ってる時に一転して装着となりました。
これは最近ラテン系の輩との交流が影響大なのかも…(笑)

さて、装着後深夜よりテスト走行を兼ねて西○阪、キンキ道、第二軽飯を周回。
加速、高回転時のピックアップの鋭さが増した。費用対効果を考えれば感動は
いまいちだったけど、このクルマのパワーの限界まで来てるんだろうと思ってしまう。
さて次は軽量化が一番の近道かな…(自分も含め《爆》)


Posted at 2010/07/06 22:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #944 エアーランバーサポート https://minkara.carview.co.jp/userid/410068/car/443894/9423117/parts.aspx
何シテル?   09/09 16:45
【PORSCHE】 誰もが思う蛙顔のスポーツカー でもコイツは違う、944と言う RRでもはたまたMRでもない 今では希少なFRのスポーツカー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 678910
11 121314 151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイミングベルト 交換 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 19:10:27

愛車一覧

ポルシェ 944 ポルシェ 944
ホントに運転してて楽しいクルマです。さすがポルシェですね。 自分なりにあっちこっちイジ ...
サーブ 900 ハッチバック サーブ 900 ハッチバック
当時、車何乗ってるの? サーブって答えると あぁ四駆ねってトヨタのハイラックスサーフ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
この頃から人と同じのが嫌な人間でクロカン全盛期の時代に 乗ってたビックホーン。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation