• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Yoppy☆のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

復活にかける思い・・・

復活にかける思い・・・もぅあの悪夢の現状から1週間経ったんですね~。
そぅ先週のシルバーウィーク初日の悲しき現実が…。
観覧車をバックに観光写真のように佇んでますが
実際はローダーを待つ不動車です…(汗)



ブログやメール等を通して様々な方々に応援メッセ等いただき
大変感謝しております。




フタを開けて見ないことには、最終的な処置方法とかは不明ですが
過去の事例等より『クラッチ断裂』が現在濃厚と思われます。

本日も国内外サイトや過去整備ブログ等を拝見して今後の指針等
シュミレーションしておりました。

いよいよ主治医からも大事に着手できる用意ができた
とのことでしたんで今後は痛々しい内部画像をUPできそうです。

あくまでも予定ですが・・・10月中復活を目指したい所存です。
クラッチまでのバラシとパーツ入手期間次第ですが…。

まっそれまでに自分で出来ることは最大限努力するつもりです。

その際はまたみん友の皆さま一緒に走って下さいね~。

※静岡のT.Hさん本日は大変参考になるお電話ありがとうございました。
Posted at 2010/09/25 17:27:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | FR-P | クルマ
2010年09月18日 イイね!

昨日のパンク寸前画像は悪夢の序章でしかなかった。

昨日からの予定通り、朝4時起床。
少し早く出て集合場所でクルマを拭き上げる余裕を持って出発した。
高速に乗れば予想通りクルマが多い。
流れに応じた速度で集合場所を目指す。

草津PAにて(関西組集合と和やかな画像)


ほどなく出発シルバーウィーク初日の交通量に四苦八苦しながら
養老SAで朝食をとり出発。

事件はここで起こった。
名神一宮JCTから東海北陸道に次の休憩場所長良川SAを目指し
少なくなった交通量も相成って快調に…
が川島SA入口2K手前で『パン!!』という金属音と共にトランクションが
まったく掛からなくなった…。

P速+αからの状態であったが、変な挙動はなかったんで
慌てず左車線に寄り惰性走行を行う。
『何してんの?』と言わんばかりにP友に追い抜いていかれた…

しかし焦ってもトランクションはかからない
ハザード点滅させ後続に注意を促せながら
何とか川島PAの入口手前にて停車させた。

ココも危険なんでレスキューを呼び
PA内の駐車場まで牽引した。
いい絵だがまったく前には動かず…(号泣)


主治医に電話して状況を話すが
鹿の国からは150K以上離れた場所
無理をいって積車応援をしてもらった画像は夕方

という訳で私の全国オフはこの場所で絶たれた。

原因は後日に報告するとして、迎えを待つ間の7時間強の間
是が非でも復活するという強い意志をもつことを決め
この悪夢を打ち消したいと思う。
Posted at 2010/09/18 23:11:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月17日 イイね!

OH! Jesus…  全国オフ直前に…

いよいよ明日から924系(FRポルシェ)の全国オフ参加のため
この1週間の時間をほぼ費やしました。

今日は洗車で終了しよう。
ふと別メニューでリフトアップしたら…
えっ!!リアタイヤ左

嘘でしょ!!リアタイヤ右

これではP速怖くて走れません。
急遽場所移動で某所へ駆け込み…

ふぅ~何とか左のみで良かったみたい
(安全走行のためホイールを外しての内側修理を依頼)

で、戻ってきたのは17時過ぎ
急いで洗車して最後のプチ化粧して
終了が真っ暗な18時半。
さらに家に帰って真っ暗な中ホイール磨いて…。
これだけ頑張ったんだから、明日から3日間は清々しい天気で



では皆さまいってきま~す。
Posted at 2010/09/17 20:08:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月12日 イイね!

復活のリハビリ早朝ツー!!

復活のリハビリ早朝ツー!!12日(日)・鹿の国某所 早朝5時過ぎ
まだ日の出には早くヘッドライトが必要な時間帯。



思い起こせば約2ヵ月ぶりの帰還になったMy P
主に足回りのOHが中心になったが
先代コニーとビルシュタインのコラボとなって
新しい足回りは還ってきた。




新しくなった足を試したいと言うのがクルマ好きの本望。
今回その意味を含め早朝ツーリングをとあるグループ(K-petit)に
投げかけた。



賛同してくれたメンバーは合せて11台。
うれしさのあまり今回先頭ではしゃいでしまったが
セッティング初期のの新しい足回りではあったが
新しい足は決して攻撃的ではなくしなやかに
期待を裏切ることは無かった。

総行程距離70k強の距離ではあったが、
早朝実施ということで気温も低く
懸念された天気も、新しい出発を祝福して
くれたかのように快晴であった。


参加してくれたメンバーの方々ありがとう。
楽しい思い出の1つになりました。

プチはぷで離脱した方も帰途につかれたようです…安堵…
また行きましょう~♪
Posted at 2010/09/12 16:40:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年09月11日 イイね!

皆さまご心配かけました。~ざ・復活~

本日10日(金)午後22時15分待ちに待った出庫と相成りました。

入庫から約2ヵ月。
思えば、記録的な猛暑の最中は冬眠ならぬ夏眠状態であったので
この時期心配なOH等は心配なかったんですが…。

いよいよ復活です。
K→Bに黄から青に  が今回のメイン。

心配していたオフ会も何とかできそうですね。
今日は久しぶりにきれいにしてあげて
明日に備えます。

あまりにうれしかったモンでプログUPしました。
Posted at 2010/09/11 02:22:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | FR-P | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #944 エアーランバーサポート https://minkara.carview.co.jp/userid/410068/car/443894/9423117/parts.aspx
何シテル?   09/09 16:45
【PORSCHE】 誰もが思う蛙顔のスポーツカー でもコイツは違う、944と言う RRでもはたまたMRでもない 今では希少なFRのスポーツカー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
1213141516 17 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

タイミングベルト 交換 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 19:10:27

愛車一覧

ポルシェ 944 ポルシェ 944
ホントに運転してて楽しいクルマです。さすがポルシェですね。 自分なりにあっちこっちイジ ...
サーブ 900 ハッチバック サーブ 900 ハッチバック
当時、車何乗ってるの? サーブって答えると あぁ四駆ねってトヨタのハイラックスサーフ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
この頃から人と同じのが嫌な人間でクロカン全盛期の時代に 乗ってたビックホーン。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation