• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Yoppy☆のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

今さらのオイル考

今さらのオイル考みん友の皆さん
エンジンオイルは何使ってます?





色々それぞれのポリシーあると思いますんで
コメントお待ちしてます^^v







これから書くことは個人的主観によるものですので…。

まず交換サイクルですが目処は?
5~7000kか若しくは半年ごと(春先と冬前)に換えますね。
2回に1回はエレメントという感じですかね。


鉱物油と化学合成油ですが
皆さんはどちらですか?
旧車に乗られてる方は鉱物油だとおっしゃる方がおられますが
私は化学合成派です。
マメに換えられる方なら鉱物油なんですが
抜く時にドロッと感が鉱物油の方があるので
何か残りそうなのが嫌なのが理由です。

フラッシングは基本しません。
オイルチェックはマメにしてますから

ここ数年MOTUL 300V、NUTEC NC50、NEWEST等々
色々試してみました。
この3社共通のメリットはシリーズで粘度を混合できること
自分で調整してオリジナル粘度を作れることが魅力ですね。
春先からは硬めに、冬前には少しやわらかめにという風に

でもやわらか過ぎると吹け上がりがいいんですが
オイル滲みが気になってきます。

特に旧車や積算距離6万k以上の方は標準粘度より
すこし硬めにされるのがいいと思いますよ。

うちのPも10w-50では少しやわらかいみたいで
滲みが酷くなってきました…(汗)

ちなみに95000k位です。

 
Posted at 2011/03/10 21:48:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年03月06日 イイね!

お山(芦有)登山 K-petit 鹿の国ツーリング

お山(芦有)登山 K-petit 鹿の国ツーリングK-petit 鹿の国支部始動2011

第1弾 お山(芦有)登山。

久々にK-petitの皆様に投げかけたら
皆さんもフラストレーション溜まってたみたいで…


鹿の国からは途中離脱、参入含め7台
Nonkyさん Mr.pinkさん おーぷんリトラさん Premier08さん 
ハッシー2さん
 Fu-chanさん

順調に出発しましたが、言いだしっぺなんでまたもや先頭
いつもの安全運転で湾岸中島経由で芦有を目指しました。

これぐらいの台数が一番走りやすいですね。

その後仕事、用事の方が多く、鹿の国支部の面々は
早々に現地解散しました。
芦有でお会いした方々また行きますねっ。

今回も動画の用意してセッティングミスで撮る事が出来ませんでした。

さぁ次は朝企画ですかね…。
Posted at 2011/03/06 22:05:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #944 エアーランバーサポート https://minkara.carview.co.jp/userid/410068/car/443894/9423117/parts.aspx
何シテル?   09/09 16:45
【PORSCHE】 誰もが思う蛙顔のスポーツカー でもコイツは違う、944と言う RRでもはたまたMRでもない 今では希少なFRのスポーツカー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイミングベルト 交換 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 19:10:27

愛車一覧

ポルシェ 944 ポルシェ 944
ホントに運転してて楽しいクルマです。さすがポルシェですね。 自分なりにあっちこっちイジ ...
サーブ 900 ハッチバック サーブ 900 ハッチバック
当時、車何乗ってるの? サーブって答えると あぁ四駆ねってトヨタのハイラックスサーフ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
この頃から人と同じのが嫌な人間でクロカン全盛期の時代に 乗ってたビックホーン。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation