• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.28のブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

陽動作戦

陽動作戦 MISSION COMPLETE !!!

     お問い合わせいただきました方、
     また現車確認していただきました方、
     3月3日ひな祭りの日に商談成立となり
     Sandyは旅立ちました。
     感謝を添えてご報告させていただきます。

                         THANK YOU ♪


一昨年 tipo3351でM2保管パーツの処分を始めたところ、何件ものお問い合わせをいただきました。
以前より年に数件のメッセージやメールをいただくことはあり、確認できましたものにつきましては
極力お答えしてきました。

ただ脱ぎ散らかした複数のアカウント及びアドレスがあり、数年ログインしていないものもあります。
またメインアカウントであっても数か月間ログインすることのないことも常です。
メッセージ機能等の保存期間により未確認未読のまま消失、未返信も多々あると思います。
特に悪意敵意はありませんのでご理解ご容赦ください。

この一年半程はお問い合わせが増え、先のブログで紹介しました出品予定パーツは出品すること
なく、また入札者なしで終了したパーツの多くも再出品することなくお取引終えることが出来ました。

オークション開催中に質問欄からの直接取引ではありませんので問題はありませんよね???

一つ素朴な疑問ですが、前回フォトギャラリーにアップしましたような 50,000円で出品したものを
梱包用ダンボールとして再出品して 300円で落札していただいた場合、落札商品 300円に対して
送料 49,700円で取引ナビで取引すれば、かんたん決済を利用して代金を受け取れるのかなぁ?
私はヤフオクが取引ナビになってから、出品の際には全て送料着払いなのでわかりません。
落札システム利用料は 4,400円に対して 26円で済むのでしょうか?それで送料元払いを選択?
15年ほど前から何かとチェックをしてきましたが詳細はまた別の機会に・・・

そこで今回 M2 1028 Sandy の売却を最大限にヤフオクを利用(悪用?)して試みることにしました。
但し車両を出品するのではなく、数多く M2 1028 純正パーツを出品してその出品物の商品説明に
「車両の売却検討中でフルオリジナル戻しに伴い取り外したものになります。」の一文をそえての
匂わせ未出品取引とでも言いましょうか?一先ずは様子見の撒餌出品です。
車両自体の出品を考えた場合には開始価格にも悩みますし、生じるデメリットも考慮しました。

ここ数年ヤフオクに出品されたM2車両を見て感じるのは、低開始価格出品の場合は落札価格の
伸び悩み、高開始価格出品の場合は入札者なしで終了。再出品での値下げは情けない気がするし
何より車自体に申し訳なく思ったりもします。
またイタズラ入札ともツリアゲ入札とも何とでも言えるオークションで、た・と・え・ば・・・
低開始価格出品の M2 1001が156万円でオークション終了。3ヶ月後に175万円で再出品!?
実は156万円でオークション終了した翌々日には整合性が取れない説明を聞いていました。

と言うことで、どうにもヤフオクに出てくる M2車両の印象は良くない!?なぁ・・・

何台かネット上に残る M2車両オークション等★過去の履歴から↓

私の所有していた1001を手放しましたが、M2仲間が海外駐在の為、10011002を手放す事となり、
代理出品と言う形で出品致します。
>私の所有していた車両は何時名義変更されたものかが気になりましたし、代理出品と認めている車両につきましては、「所有者は海外転出届けをしていますが、1001の方は車検が残っている為、車の名義は私に致しました。」は車歴を追ってみたくなりました。
>M2仲間と言えばM2仲間かな?海外駐在の為って、1001が落札後輸出されたのは聞きました。
それから別ID出品の1002ですが、私には M2 1002のプレートが同じのものに見えてしまいます。

また現在開催中のオークション [ M2 1028 程度極上 ] もツッコミどころ満載ですよね!?
程度極上は主観の問題だと思いますが、商品説明のコメントは牽制球のように感じます。
例えば、一昨年「エンスーの杜」で売却された [ M2 1028 ] と比較して見てください。
マフラーに車高調、そしてキーホルダーで何気に「2017年3月に購入」の出どころは察しがつきます。
比較していただきたいのは、ヤフオクの画像4枚目とエンスーの杜の画像番号17です。

ただ一番興味が湧いたのは [M2 1028 程度極上] と先に書いた [素朴な疑問] の微妙な接点です。
狭い世界故の奇遇なのか、ここでは満載のツッコミどころには触れませんが・・・
日頃からヤフオクに出品される M2車両を見ていると M2 1028 Sandy を車両自体で出品する気には
なれませんでした。

また別の理由として一昨年末ごろ、新規ID wataru_roadster 出品地域:愛知県でM2純正パーツが
多数出品された際に「ひょっとしてあなたですか?」から始まる複数の質問を受けました。
出品物のうち新品の M2 1028 エキゾーストマニホールドと M2 1028 ステアリングにつきましては
鑑識に回せば私の指紋が残っている可能性は高いと思いますと、お返事を締めくくっておきました。
詳細は改めて、アイスタの一味だった ID:luffy73rs(登録削除済み)時代の episode? で・・・

「今回は期するところあり新規IDで出品を始めました。」は、新規ID wataru_roadster で出品された
M2 1028 エキゾーストマニホールドがオークションの終了を待たずして取り消しされ水面下へ
少しアイスタの一味をプッシュ気味に新規ID:may1gp でエキマニ他の出品を始めてみました。
期待にお答えいただいたかのように、rs_〇〇〇〇でエキマニが出品されたのを見て大爆笑!?
ただ今回もオークションが終了してから3ヵ月を過ぎてもエキマニだけは評価が付かないのが???

話が多方向に暴走し始めましたので一旦集約させていただけば、ID:m2mama3(登録削除済み)で
M2パーツの出品を始めたころから、必ずと言っていいほど乗っかってくる方々を見てきましたので、今回は逆にそれを利用させて頂くことにしました。
半導体不足により新車の生産供給に遅れが生じ、実用車の中古車価格は上昇傾向にありますが、
趣味車系?ロードスターは一時の勢いと比較して1年ほど前から下火に感じられます。
M2 1028が限定車とは言いましてもまたロードスターですのでいろいろと考えるところがありました。

そこで考えついた作戦とは M2 1028が世に出た1994年に始まった日本テレビ系列『恋のから騒ぎ』
ならぬ『故意のから騒ぎ』?ミッション名: メーデーグランプリ 『ヤフオク M2 1028 陽動作戦』でした。

本丸は M2 1028 Sandyですが、ヤフオクには少々高めの設定で M2純正パーツを出品し配して・・・
アイスタの一味をはじめとした多くの出品者からの被せ乗っかりを待つ。
ヤフオクに M2 1028系の出品物が増えると、みんカラへのアクセスも増え Mr.28はもちろんのこと、
この数年未更新アカウントのパーツレビューPVも跳ね上がったりします。 結果・・・
メッセージには売却希望価格の確認に始まり、実際に2名の方に現車確認もしていただきました。

一応「エンスーの杜」も考えましたが、掲載料及び成功報酬を考慮しての売却希望価格の設定には
至らず見送りました。

この3月を目途に最悪3度目の一時抹消登録も選択肢の一つとしての6ヵ月間、新規ID:may1gpの
ヤフオク特典[プレミアム会員6ヵ月間無料]を利用して出品してきました。
M2 1028 Sandyの売却計画は完了しましたが、予定外の形でのお取引お引き渡しとなりましたので
多くのM2純正パーツが残っています。
補修用パーツとしての必要性はなくなりましたので開始価格は少し下げて再出品して行きます。
このまま may1gpで続けるか tipo3351に戻すか、はたまた眠っている別の IDを起こすか???
またM2純正パーツのヤフオク出品継続に伴い Mr.28も今しばらく毒を吐き続けます。
これまで語れなかった16年間の真実を『Sandyの自叙伝』として書き残そうと思っています。

サラッと M2 1028 Sandyの旅立ちをお知らせするつもりで書き始めましたが、箍が外れて一気に
噴き出してくるものがありました。
久しぶりの長文で乱筆乱文ならぬ乱脈乱文になってしまいました。
読み返してみて修正が多々必要かと思いますが時間的制約と睡魔を優先させていただきます。



                         絶対零度 EpisodeⅠ Sandyの疑惑へ COMING SOON ???



alt
               alt



                          alt

alt


                          alt
Posted at 2022/03/28 00:28:00 | コメント(0) | Absolute Zero | 趣味

プロフィール

「絶対零度 EpisodeⅢ [advance notice] http://cvw.jp/b/448688/46487528/
何シテル?   10/28 10:28
基本的には全ての”ユーノス・ロードスター”好きですが本ページはM2車両オーナーの 方々との相互リンクページとして考え開設しています。 あまり希薄なコメント等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター Sandy (マツダ ロードスター)
   M2 1028 # 6☆☆ PT 2006.6~2022.3
マツダ ロードスター Daisy (マツダ ロードスター)
   M2 1028 # 6☆☆ PT 2009.3~2010.12 (北の大地へ)
マツダ ロードスター Britney (マツダ ロードスター)
   M2 1028 # 5☆☆ HQ 2004.8~2007.2 (解体箱替)
マツダ ロードスター Angel (マツダ ロードスター)
   M2 1028 # 5☆☆ PT 2001.5~2005.3 (解体部品取り)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation