• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レン@のブログ一覧

2021年02月04日 イイね!

吸気制限解除

吸気制限解除ウチの原付はキャブレータにエンジンの熱が伝わって不具合を起こさないようにキャブレータとインテークマニホールドの間に画像の様な物を挟んで遮熱をしています。

それだけならばマニホールドの内径と同じ寸法の穴が開いていれば良いはずなのに妙な形状の穴がふたつ開いています。


何故かと言うとこのような形状にする事でエンジンの回転を抑制して出力を制限しているのです、まるでF3マシンのようだと言ったら言い過ぎか…
( ̄▽ ̄)

更に排ガス規制や騒音規制、燃費基準等にも対応させる為の形状なのでしょう、コストのかかる電気的な仕掛けを一切使わないリミッターです、さすが世界のホンダ。


吸気ダクトを拡大しエアフィルタまで変更したのにここがこのままでは何の意味も無い…


しかし何の因果か世の中には都合の良い物がありまして、マニホールドの内径と同じ大きさの穴が空いた遮熱板が市販されているのです、これを本来の物と入れ替えるだけで混合気をより多くエンジンに吸入させエンジンが持つ本来の能力を引き出せるのです、これぞ正に隙間産業。


これでとりあえず吸気系統の効率向上の部品取り付け作業は終了です、後は細かい部分の調整をして最終的な仕上げをします。








Posted at 2021/02/04 20:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「霧が立ち込める山の中で朝食。」
何シテル?   04/23 07:50
はじめまして、レン@と申します。 埼玉県内のとある場所でひっそりと息をひそめて目立たないように地味に暮らしています。 日産ダットサンと三菱デボネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28      

リンク・クリップ

フロントフォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:05:38
フロントフォーク オーバーホール② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:05:09
フロントフォーク オーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:04:34

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
遠隔操作式手動変速装置搭載。 こんなのもたまにはいいんじゃない?
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
不動車を格安で入手して復活させました、小さいけれど元気良く走る楽しいヤツです。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
あまり走っていないクルマが好きなので購入しました。 この正体不明な雰囲気が最高です(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation