• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスえくのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

プレミアムトミカS2000typeS

プレミアムトミカS2000typeS久しぶりにトミカを買いました!

調べるとデビュー当時に『AP1』で製品化されていたみたいですが、今回発売されたのは『AP2』です。

「ムーンロックメタリック&タイプS専用内装色」と、
そのまんま今乗っている使用なので愛着も湧きます♪











一緒に購入したFK2シビックタイプRと(´∀`)
Posted at 2016/07/28 23:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年07月12日 イイね!

北山川筏くだり&スペイン村

北山川筏くだり&スペイン村先週の金土に連休を取って
『北山川観光筏くだり&スペイン村』に行ってきました!

愛知を出発して天理まで下道を通って約3時間。
奈良五條からR168を通って一路十津川方面を目指します。

所々狭い道も残っているものの、新しい道がどんどん整備されていて非常に走りやすい快走路でした。



途中、日本一長い「谷瀬の吊り橋」に寄って対岸への完歩を目指します。





この橋はしっかりしているようで、歩くと揺れがあり・・・また床の隙間からはるか下に見える地上が怖さを倍増させます。嫁は1/4程度の地点でギブアップでした・・・(^_^;










続いて熊野本宮へ
ここは全国に3000程ある熊野神社の総本山。
厳かな気分になりました。





「アマテラスオオミカミ」も祀られているようです。










次に旅のメインでもある北山川観光筏くだりへ。
瀞峡と呼ばれる西日本屈指の渓谷を筏に乗ってくだっていきます。
元来は伐採した木材を新宮へ運ぶ手段であった筏流しを観光目的に再現したもので、
600年の歴史を持っているそうです。
基本平坦な流れの中で景観を楽しみますが、道中7つの急流があり、筏に身を任せながら下っていきます。ずぶ濡れになりながら楽しみました♪





くだった筏をどのように上流へ戻すのか?不思議に思っていましたが・・・










クレーンを使ってトラックで運んでいました!








次に前から行ってみたかった丸山千枚田へ。
黄色のS660も撮影してました。
実りの季節だと更に良い景色が望めそうです♪














伊勢志摩に宿泊して二日目はスペイン村へ
集中豪雨の中、カッパを着ながら楽しみました!












夕方から志摩にある地中海村へ
ここは地中海を模した宿泊施設で景色が良かったです。



















帰りは松阪で焼肉を楽しみました!







今回の旅は快走路も多くドライブも楽しめました♪
Posted at 2016/07/12 22:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年07月05日 イイね!

OHLINS DFV

OHLINS DFV車高調を取付しました。

前車DC5インテグラでスーパーオーリンズをつけていて、
良かったのでS2000もオーリンズを選択!

純正脚がへたり気味ってものあるのですが、
乗り心地もハンドリングも格段に良い感じになりました♪

Posted at 2016/07/05 22:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「ドライブどこ行こう」
何シテル?   07/05 23:37
S2000 2015年9月納車。 CX-8 2021年8月納車。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

S2000が我が手元に届くまで〜② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:15:29
日本一周 PHVと四国ツーリングへ 1日目(名古屋から香川県へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 06:44:29
出会ったその瞬間、走らせたくなる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 10:41:39

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021年8月21日に仲間入り 5台目の愛車です♪
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2015年9月5日に仲間入り 3台目の愛車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年11月~2021年8月 4台目の愛車でした♪
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2004年11月~2015年9月 2台目の愛車でした♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation