• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白シビRのブログ一覧

2023年06月01日 イイね!

オルタネーターの交換完了

オルタネーターの交換完了前回の続きです。
5月28日は朝から弱った新品バッテリーを充電してて午後3時頃、買ったところとは別の民間整備工場に電話して訳を話し、修理可能か聞いてからバッテリーを取り付けて動くうちに自走してクルマ持ち込みました。

ここに来るのは今日初めてということで用紙を書いて、JAFの明細4枚見せて経過を話して「車検証のコピーを取らしていただきたいのですが」と言われ
「中にあります」と言い、お願いしますいうことで預けてきました。
※修理期間中、代車は借りなかったので5/29~6/1の通勤はバスで通っていました。

29日12時50分に電話がかかってきて「診たところ原因はオルタネーターと思われるのですが、オルタネーター交換したところで必ず直るとも言えないのですが料金が消費税,工賃込みで61,820円。追加部品あれば更にかかります」。と言われ、
「もう部品発注して修理進めていいですか?」と聞かれたのでお願いしました。
あと「バッテリーは自分で交換して3日であがったので弱ってても充電すればまだ使えると思います」と伝えておきました。「見たところ新しかったです」と言われました。

6/1の朝9時15分、修理完了の連絡があり「お支払いはお振込み、あるいはクレジットでよろしいでしょうか?」と聞いたら「クレジットでいいですよ」ということでした。
夜7時に行き「ラジエーターずらさないと交換できないので抜く必要あって冷却水2リットル補充も含まれてます」ということでした。

後日、晴天の昼間にボンネットの中を撮影しました。
オルタネーター、キラッと光ってる新品でした。

Posted at 2023/06/06 00:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヒューズ交換→またヒューズ切れ2、3、4 http://cvw.jp/b/525630/47728658/
何シテル?   05/18 22:56
 ☆これまで☆ 3年半のペーパードライバー歴の後、初めて買ったクルマです。 僕は大学3年生の春に免許を取りましたが、近所でウチだけクルマがなくて、運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H.14年式 前期型です。 すでに27万㎞オーバー&6年間乗りましたが、まだまだ 乗り ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H.16年式 後期型です。 6年間&27万㎞乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation