• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白シビRのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

警告灯点灯,異音修理完了

警告灯点灯,異音修理完了9月11日の夜、中古部品でABSユニット交換をお願いしました。
「探して20日頃ではないか」ということでしたのでしばらく待っていました。
22日の昼、もう届いているか電話で確認したところ、まだ検索中ということでした。

そして25日の午後5時頃、中古が1個あって(明細は5万2千円とかに
なってますがメモを取りながらの電話では)4万8千円、新品11万6千円でしたのでお願いしました。
修理の日程で都合は「木曜日(29日)の日中に持ってきていただけると」ということでしたが平日は定時で切り上げても夕方しか行けず、常に異音が出てる不調もあり早めの26日 定時で帰って持ち込むことにしました。
修理完了は30日ということでしたので定時後の運転中、修理完了してるか電話で確認してから行ってきました。
Posted at 2022/10/02 22:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月11日 イイね!

異音 原因調査の結果

異音 原因調査の結果昨日の夜からクルマを預けています。
今夜7時過ぎに連絡があり行って来ました。
異音の原因はウォーターポンプでした。

昨日はABSユニット部品なし、中古部品で探すしかないということでしたが確認したらABSユニットの新品ありました。しかし僕は中古部品で交換お願いしました。
ウォーターポンプは新品部品あるということです。




頂いたお菓子です。
Posted at 2022/09/14 22:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月10日 イイね!

故障診断

故障診断複雑な長文ですいません。前回ブログ後の経過です。
ABS警告灯の相談を電話でもう2軒、8月22日,23日の昼に相談したところ、両方とも「部品があれば修理可能」という回答でした。
ところが8月末頃、別件(別の不具合)も出だして、アイドリングでカタカタいうようになりました。
※過去2015年、1回目の車検・整備で10万㎞にさしかかっててウォーターポンプを交換したのですがこの部品、なぜか20万㎞にさしかかっても22万㎞越えても、もう1回の交換は車検でしないのです。

9月5日の昼、買ったディーラーさんに「ABS警告灯の修理できるところは見つかりましたがウォーターポンプ交換してなくて最近異音があるのでこの際同時に診ていただくか別の修理工場さんに持っていこうか迷っています。」
と相談すると「そんなことないですよ。一度診させていただければ」ということで9月10日、午後6時の予約でお願いしました。

診てもらった結果、やはりABSユニットの固着でした。
ABSユニット新品が無いようで、もし新品があれば見積りの値段ですが中古なら安くなるようです。

見積りに載ってない通り、カタカタ異音の件が作業される方には全然伝わってなかったようで、
(上の)※をもう1回改めて話しました。更に補足で
「20万㎞オーバーはウォーターポンプの立場で10万㎞引いてのカウントだと思います。ややっこしくて交換2回目は忘れるのでしょうか?もし異変があったら交換しましょうということでしょうか?
ちなみに前乗ってたクルマで2009年(車検1回目)10万㎞にさしかかってる時期聞いた話でも、
『タイミングベルトじゃなくてチェーンのクルマだから20万㎞以上いけるけど、ウォーターポンプが
新車から交換してないままで、このまま10万㎞以上走ってしまうので交換しましょう』
でしたが2回目以降は交換しませんでした。27万㎞で買い換えたので問題になってませんが。」

と長文で過去の履歴話して診てもらって、アイドリングでカタカタ音がしているのは現物確認できま
したが原因はオルタネーターなのかウォーターポンプなのかベルト外さないと分からないため、1日預かりで代車借りて調べることになりました。
Posted at 2022/09/14 22:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1年点検&修理見積り http://cvw.jp/b/525630/47759603/
何シテル?   06/02 22:48
 ☆これまで☆ 3年半のペーパードライバー歴の後、初めて買ったクルマです。 僕は大学3年生の春に免許を取りましたが、近所でウチだけクルマがなくて、運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H.14年式 前期型です。 すでに27万㎞オーバー&6年間乗りましたが、まだまだ 乗り ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H.16年式 後期型です。 6年間&27万㎞乗りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation