• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneやんのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

いよいよセッティング☆

いよいよセッティング☆先週の福岡県人会のオフに参加させていただいたおかげで、エンジン組み付け後、やっと1500㎞を走る事が出来たので土曜日に秘密基地へと持ち込みました♪



画像は以前から問題に思ってたヌケと排圧を考えてマフラーを交換する前の画像です(^^;)


フジツボのスーパーTiを使用していました。(現在価格が28マソって・・・。)




このマフラーはフルチタンでとても軽く、溶接や各部の曲げの施工なんかは



「さすが老舗!」
と思わせるようなとてもいい仕事がしてあります。



1ピースながら片手で持てる軽さも魅力でした☆





しかしこのマフラーはJASMA基準対応マフラーで砲弾型のサイレンサーとコンパクトなサブタイコが着いています(^^;)






ということは・・・、











タービン交換車やニッパチでは抜けが悪いんです!はっきり言って(><)









でも低速トルクの出方や、室内へのコモリ音は一切なく、何よりもRBとは思えないほどのハイトーンがとても気にいってました♪




実際に僕の車の音を聞いた事がある人はご存知でしょう(^^)



しかし、いよいよ交換することにしました(@@)



色々悩みましたが、







HKSのスーパーターボマフラー導入です!!




アミューズやARC(いずれもオークション)で迷いましたが、爆音は困る事、コモリ音が酷いのもNG!



ただでさえ出で立ちが派手なので後ろにPが着いた時に、音量で止められては全てにチェックが入り1発OUTです(><)


これらの理由から選択肢が自ずと決まって来ました(^^;)



スーパーターボはネットでも評価が高いことや、実際に装着者が周りにいる事、それも隊長が着けていて実績がある事!




これが決め手となりました☆(画像は撮ってない・・・)



おそらくこれならヌケで悩むことは無さそうです、多分?(汗)




そしてフジツボは土曜日海の向こうの方に渡って行きました(笑)



後は順調にセッティングが進んでくれるといいな~♪



それと今回マフラーを替えるためにディフューザを外すことからこの二つも導入しました(^^)V






一つはリアスタビのリンクブッシュ!




ドゥーラックのスーパープロってシリーズのやつを買ってみました(^^)




なんでも気温差・温度差に強いらしく耐光性があるみたいです!








もうひとつは画像はありませんがイケヤフォーミュラのリアメンバースぺーサーを買ってみました(^^)V



これは割りが入っており、メンバーを降ろさなくても緩めるだけで出来るやつです。材質はウレタンにしました☆




さあ、いよいよ仕上がりが楽しみになって来ました♪










帰りは相方とこれを食べて帰りました、今シーズン初!








Posted at 2013/09/30 10:11:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

*スカイラインGT-R GF-BNR34 ベイサイドブルー

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

*男 30代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

*屋根付き駐車場

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
 
*③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

*1カ月に1回 自宅

■Q6:手洗い洗車を行いますか?

①はい 

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?

①はい

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?

①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)

①スプレーコーティング  ④半練りWAX
 
■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

*シュアラスター ゼロウオーター(親水タイプ)

■フリーコメント

*プレミアム 興味津々です。どれほど違うのか!



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/26 15:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月24日 イイね!

満喫!!(長いよ)

満喫!!(長いよ)その名の通りこの連休を満喫しました!





22日に福岡で唐揚げオフがあるとの情報を事前にキャッチ!



3年前に行って以来なのと、いい加減慣らしも終わらせたかったので管理者の坊氏に打診・・・。


すると快く許可していただいたので参加が決まりました☆



福岡県人会の皆さん!


ありがとうございますm(__)m








そこで悪いたくらみが発生(笑)





今年は初めて祝祭日が休みになったこともあり・・・












「前乗りしちゃろう♪」






との事で再び坊氏に連絡!というより要求ゴリ押し(^^;)





宿はどこがイイ?





安全でリップ摺らない駐車場は~??





宴会は~???









と思いっきりワガママ王子と化してしまいました☆










しか~し!














仕事のできる男は遊びも

出来る!(?)













期待を大幅に上回るおもてなしを受けたのです!!






これを機に「おもてなし王子」と命名させていただきました(笑)








当日は朝から洗車をして、昼から萩土産を買って相方と小倉に向けて出発しました(^^)/
















お土産屋さんの駐車場に入る時、店の全従業員が整列し、手を振ってのお出迎え(驚)




「俺も少しは認められるようになったんかの~☆」








などと調子こいてセレブってたら、先に出発した観光バスのお見送りのためで、けっして自分のお出迎えのためではありませんでした(恥)








宿はアドバイスどうり予約でき、駐車場も事前調査して頂いたので後は場所を間違わないで行くだけの万全の態勢で小倉IN♪






19:00に待ち合わせしてたのでそれまでの時間は買い物に(^^)






色々目移りしましたがイイ感じのショーパンGETしました☆








約束の時間になったので坊氏プレゼンツの店に向かいました、このお店!











ザンッ!!







































これを


















こんな感じにして


















大変美味しく頂きました♪







おかげでビールがドンドン飲めます!




普段飲まない?飲めない?梅酒もすすむも・・・




かと思いきや、いきなりのノックダウン・・・(◎o◎)




まあ結果的に坊氏の教訓が当てはまる訳です(^^;)





この後もう一軒行きましたが、途中の●引きのお兄さんやお姉さんの怖い事、怖い事・・・。





田舎もんにはかなりのカルチャーショックでした(><)




初日はこんな感じで小倉の夜を満喫しました(^^)/






さて次の日はお言葉に甘えての福岡県人会さんの唐揚げオフに参加!





3年ぶりでしたのでとても楽しみにしていました♪





集合時間より1時間近く早く到着してしまい、まだ誰もいないだろうなと思っていたら・・・。




既にポンタさんと山口から○下さん&shinさん御一行がいらっしゃいました(笑)






その後続々と集合し、一路耶馬渓へと出発! (画像借り物・・・)











途中MASA君がバイクで合流(^^)






彼は長身のイケメンなのでバイクのライディング姿がカッコイイんですよ☆





しかし、途中で彼も僕らも渋滞にハマッてしまいました(--;)






隊列の維持はほぼ不可能です(><)






やはり3連休の人気スポットは仕方ないですね(^^;) (画像借り物・・・)
















いつもより時間はかかりましたが3年ぶりに到着! (画像借り物・・・)



















そして早速これです! (画像借り物・・・)

























いや~、やっぱり美味かった♪














もう少し店内が涼しいと最高でしたが、目的は達成です(^^)V



そのあとは各自のんびりと過ごし、解散となりました(@^^)/~~~


途中、みんなが半分ねむねむモードになっていたその時!



追い越し車線をあるオジンさんが赤い彗星のごとくかっ飛んで行きました!!


聞けば軽の車重に130Ps!




これは反則ですよ!オジンさん(笑)



そして、苅田のコンビニまでは数台のランデブー走行でお見送りしていただきました。


ありがとうございましたm(__)m




その後再び小倉までブーツを買いに戻りました(笑)




せっかくの買い物なので心残りは良くないですからね~♪




そして帰路に着きましたが、途中関門橋から新たにオープンした観覧車を見ることができました!




海峡タワーと周辺の夜景も合わさってとても綺麗でしたよ☆





写真が無いのが残念です(><)





そして晩御飯はどうする?となったので、宇部で降りていつものお好み焼屋によって、もんじゃとフワフワなお好み焼きを食べました(*^。^*)














ビールが欲しくなりますがガマン、ガマン(><)





これでまた一路家路に向かうわけですが、ふと対向車線にオーラを感じたんです・・・。




















なんと維武くんと遭遇!!






すごいタイミングだな~!






と思ってしばし走ってたら今度は後ろから、青白いバルブのライトがガンガンに近づいて来てビタ付けにされました(汗)









「え~、なんの車なんよ?まだセッティング取ってないから勝負できんし・・・。こっちは左折するからそのまま直進で行ってくれんやろうか?」









って思ってたらその車もなんと左折(--;)









「ん~…。」




って思ってたらすかさず横に並ばれました・・・。






「マジかよ・・・。」

って思い、横見た瞬間!





















維武くん、追走!!(笑)








わざわざUターンして追いかけてくれたんです(^^)






思いっきり相方とテンションあがりました(*^。^*)






ただ、彼は僕の慣らしが終わってなかったのを知らなかったので、一瞬で闇の彼方に消えて行きました(笑)



それにしてもイイ音を響かせながら夜の闇をかっ飛ぶミッドナイトパープルは鳥肌もんでカッコ良かった☆



しばらくしたらコンビニがある所だったので、「維武くん、おったりして~。」




とか話してたら、見事にいました(爆)




ここでほんの少しですが話をして、プチオフ状態になりました(^^)




久しぶりに1日中、GT-Rに乗る事ができ、料理も景色も人物も堪能した連休になりました!



お話出来なかった方も居られましたが、快く参加を許可していただいた福岡県人会の皆さま!


本当にありがとうございましたm(__)m




これで1400キロくらい走ったので、セッティングに出したいと思います(^^)/


この日常にエアコンONで最高油温86℃(^^)V



最高水温88℃(^^)V 渋滞ハマったけどやるじゃん純正ラジエター(笑)


最大ブースト0.3キロ (^^;)


最高回転数は3500rpmでしたが、3000rpm過ぎくらいからエンジンが回りたがるようになって、自制心で押さえるのが苦痛でした(笑)
Posted at 2013/09/24 08:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

唐揚げリターン☆

唐揚げリターン☆今週末は3年ぶり?になるのかな??



久しぶりに唐揚げ行きます!




大雨による災害で当時はお店の存続が気になってましたが、無事に再開されたのでうれしいですね




初めて食べた時は、唐揚げの概念が覆ったほど美味かったです!マジで!!




まだ行った事のない方はこれは絶対に一度食べておかなければイケませんよ(^^)







しかも今回は前乗りで行きます(^_-)-☆




これでやっと慣らしも完了です☆



また、当日は福岡県人会の皆さんお世話になりますm(__)m






きー坊さん、いい店お願いしますよ~(笑)





Posted at 2013/09/18 09:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なぉなぉちゃんver.2

お疲れ様です😊
マジっすか😳😳😫😫😱😱
絶対痛いヤツですよ😭😭
早く治るといいですね😢😢」
何シテル?   09/15 18:08
First Porsche!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

Ruiちゃんさんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 21:02:08
[ポルシェ 718 ケイマン]zeroフロアマット スーパースタンダード フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:51:02
ポルシェ 718ケイマンGT4、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 11:51:55

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
初ポルシェ。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR34 V-specⅡです。H13年に購入 OH&2.8化しました♪ 詳細 ・エ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation