• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

2012/7/15 プチオフ(気ままに富士市でサイクリング)

2012/7/15 プチオフ(気ままに富士市でサイクリング) 7月15日(日)
東京から静岡へ帰省中のさみっとさんとプチオフをしました。
プチオフと言ってもいつもとは様子が違って自転車のプチオフです。

今回の企画は、さみっとさんに自転車で、静岡市から富士市まで来てもらい(往復40キロ位?)、更に自分がいつも走ってるコースの一部(20キロ弱)を一緒に走ってもらおうと言うものでした。

よって、初めてのコルトの存在しないオフ会になるハズだったのですが、朝の天気がイマイチだった為、コルトで富士まで来てもらい、様子を見ながら自転車を楽しむことに。

そのお陰で撮れたのが、上の写真です。
2台のコルトが並んで、通常のプチオフの様に見えるのは「天のもたらした1枚」みたいなものです(笑)

さて、その様な中を富士市まで来てもらったのは良いのですが、走行予定の海沿いの防波堤道路は激しい横風(^^;)

実はもっと激しい横風で走行不能に陥った経験もある為、それに比べればどうと言うことは無いのですが、少なくともガンガン走るぞ!とはとても思えない状況。

それでもせっかくなので、出発進行!
田子の浦港から西を目指し富士川河口まで往復。
自転車を交換して試乗会。
田子の浦港から東を目指し富士マリンプールまで往復。
を行いました。

今回の様な風が強い状況の中を一人で走るとペースが維持できず尻上がりに速度が落ちていくのですが、先行するさみっとさんがこちらのレベルにあわせながら、リードしてくれているお陰で、いつもとは逆の感覚で走れて楽しかったです。
使用しているギヤ等を後ろから見ながら、「この速度ならこれで良いのか」等と考えながら走れた点も良い経験でした。経験豊富の人と走ると得る物が違いますね。

自転車の試乗会では、初めてロードレーサーに乗りましたが、やはり別の乗り物でした!

正直、ロードレーサーが欲しくなりましたが、諸事情により、数年はガンダム自転車で頑張るしか無い為、買えるようになるまでは、完全に退化してしまった体力と脚力を鍛えるのみです!

さみっとさんにとっては、普段とはかなり違うサイクリングだったのでしょう。何しろ一緒に走る相手がガンダムですから(笑)
次回は、走行速度をもっと上げられるよう鍛えておきます!
ブログ一覧 | オフ会関連 | 日記
Posted at 2012/07/15 23:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

過去1苦労のユーザー車検 @スーパ ...
sshhiirrooさん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

バリバリ⑩。
.ξさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

京都競馬場に撮影に行ってきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年7月15日 23:38
今日は暑い中お疲れ様でした

あの風は凄かったですね~。
でも僕にとってはヒルクライムの練習みたいなモンですんで、あんまり苦ではなかったんですよー。
普段あそこを走っている人にとっては厳しいのかもしれないですねぇ。

ヤマバトさんの自転車に関しては、よくぞあそこまで仕上げたという出来です。
正直、そこいらのクロスバイク並に乗りやすくなっていて、コレは良い!って正直思いましたから。
徐々にサイクリングの成果も出てきているようなので次の機会が楽しみです♪
コメントへの返答
2012年7月16日 0:14
本日はお疲れ様でしたm(_ _)m

凄い風でしたが、さみっとさんのペース配分とガードのお陰で楽に走れました(笑)

ガンダム自転車は、ブレーキレバーとサドル以外、全て変えてしまう程、投資した甲斐があったと言うことですね(^o^)

ロードレーサーは数年買えそうも無いだけにこのまま(ペダルと靴は変えますが)頑張ってみます!
次回も楽しみにしてます!
2012年7月16日 0:41
お疲れ様でした。
今日もかなり暑かったですからね~
自分も一日仕事で外にいましたが、
真っ赤に日焼けしてしまいました^^;

みんなで走るのは楽しいですよね。
独りだと孤独な練習になってしまうので・・・

次こそは皆で一緒に走りましょう!
それまでにみっちり修行してきますのでw
コメントへの返答
2012年7月16日 6:44
お仕事お疲れ様でしたm(_ _)m
朝、雨が降った分、湿気が高い感じだったこと、ひたすら真横から強風が吹いていたこと、午前中は雲が日差しを和らげてくていたことにより、午後も走っていたさみっとさんに比べると適度な日焼けで済んでますσ(^o^)

本当に皆で走ると楽しいですよね!
毎回一人で練習しながら、他の人達を羨ましくおもっていた分、嬉しさも倍増でした!

ロードバイク乗りの方に「みっちり修行」なんてされたら、一緒に走った際、自分だけ遥か後方に取り残されてしまう為、お手柔らかにm(_ _)m
2013年1月4日 23:52
こんばんは、初めまして。

みん友さんのイイネからおじゃまします。

良く堤防は走っておられるのですか?
私も堤防は走っています。
すれ違っているかも知れませんね。
コメントへの返答
2013年1月5日 0:37
はじめまして!

1年前から新富士川橋から田子の浦港までの堤防をホームコースの一部として走ってます。(強風の日は別のコース)

自転車は、本ブログの写真に写った左側のミニベロだったのですが、最近緑色のSPECIALIZEDに乗り換えました。

きっとどこかですれ違ってるのでしょうね(^o^)

プロフィール

車好きと言いますか・・・三菱車好きな三児のパパです。 みんカラメンバーさんの整備手帳のおかげで色々とDIYで、出来るようになりました。 今後ともよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年に購入した青い車です。 カタログも何も無い状態で、車を予約注文して買ったのは初 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年に購入した白い車です。 これまで、みんカラには未登録でしたが、「ハイタッチ!d ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ミニカ・ダンガンZZ-4・・・私が初めて所有した車です。 不幸により10ヶ月で廃車になっ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ミラージュR4WD・・・短命であったダンガンに続き購入した車でした。 4年間78,235 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation