• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やれんのーのブログ一覧

2018年06月14日 イイね!

エライ前の件・・蟹ツアー2018の巻その3

エライ前の件・・蟹ツアー2018の巻その3この記事は、カニ合宿2日目参加しましたについて書いています。

この記事は、🦀蟹合宿に行きました〜🎶😆💕 について書いています。





おはようございます。 お疲れさまでございます。昨晩は帰って撃沈でした。
ブログ返コメ遅くなってます。大変申し訳ござません~


前回(その2)プログ続きとなります。 ぼちぼちエエ時間になりましたので、お宿出発~
お支払い取りまとめ・・・コルさんいつもすみません  札束撮るの忘れた(笑)


alt

皆さんと周辺観光へ向かいます。 

alt

ここからすがびぃちゃん合流で・・・ あっ場所は舞鶴赤れんがパーク駐車場でした

alt

がびぃちゃんホイール新調で初お披露目!!

alt

流行のブラックホイール なかなか渋めのホイールです

alt

ダンチョ、欲しいものにだけする・・・いつものナデナデ(笑)


alt

ゴーストシャドゥライトを調達してたので、がびぃちゃ号へ装着・・上手く取り付け&点灯
お喜び頂いたのは、良かった( ^ω^ )

alt

ゾロゾロ皆さんと向かいます・・・

500mくらいだったでしょうか・・・ 皆さんと楽しく歩けばあっと言う間の距離でした

alt

やっと到着 ハイっ、海上自衛隊北吸桟橋に到着

alt

マップはこちら    クルマはとまってますが、関係者さんとか業者さんのみたいですね

alt

桟橋にはこんな感じで護衛艦が停泊中

alt

何度も前は通った事がありますが、実は中に入るのは初めて・・・  

alt

ひゅうが デカっぃす

alt


海上自衛隊初の全通甲板型護衛艦。哨戒ヘリコプター等4機搭載 最大11機も積めるとか

alt


F35Bを搭載出来るかどうか 運用調査対象になってるみたいですね 


alt

alt

近くでみたらビルみたい

alt

当日は残念ながら・・・

alt

乗船見学は無理でした・・・・  見れるのはかなりレアみたい

alt



alt

他にも沢山の護衛艦が・・ こちらはすずつき 後部甲板にヘリ1機搭載可能だとか・・


alt

alt

沢山のアンテナ線があります。  

昔、戦艦プラモを作った時にランナーをあぶって伸ばしてアンテナ作ったのを思い出した(笑)

alt

alt

alt

某国が騒ぎ立てる日旭旗(笑)

alt

alt

alt

alt




alt



alt


alt

3隻並んでる護衛艦は みょうこう、ふゆづき、あさぎり

alt

ナカナカ見れない絵ですね・・  

alt

ご一緒された皆さんどうかなー思いましたが、ナカナカ楽しめたと言うことで良かったです。

記念撮影して頂きました。

alt

ホント、お天気良くて助かった( ^ω^ )

alt

続いて隣接の赤レンガ倉庫エリアへ

alt


ほとんどが、旧海軍舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫として、明治35年(1902)から明治36年(1903)に建てられたものらしいです


alt


平成24年に「舞鶴赤れんがパーク」としてオープン

alt



alt

中は耐震強化も行われてました。

alt

なんだかオサレ

alt

今はカフェやギャラリーとして活用
お土産屋さんもありました。ワタクシも活用(笑)海軍モノのカレーとかサイダーもありましたね

alt

alt

周辺はいろいろなロケ他にもなってる様です。

alt

その後、舞鶴港とれとれセンターへ  お食事もこちらでとりました

人多くて結構ならんで、ワタクシはこちらのウニタップり丼を頂きました・・


alt

当然美味かったです(笑)

alt

ママさん、みれぃちゃんまたここでも顔パネル~(笑)

alt

そしてこちらで、解散となりました・・・ 神戸組エロエス~かびぃちゃんあいえす号と途中までカルガモ走行・・・

道が別れてそれぞれの方向に・・・  関東組はきた時と逆コースを辿り・・・

alt

途中でりらさんとお別れ、市内のど真ん中を通過で、再び阪神高速から関空へ・・

alt


無事、関空まで到着・・

alt

お別れ前に記念撮影・・・・( ^ω^ )

alt

その後成田到着の知らせ・・ みれぃちゃんともお別れの連絡・・


alt

んな感じの2日間でございました~ おかげさまで楽しく・美味しい2日間を過ごせました

ご参加頂きました皆さんにも沢山お土産等、スミマセンでした~

また来年も 蟹ツアー決定(笑)(勝手に言ってますが・・・)

来年まで待ちきれないので合宿どこかでスルカモ(笑)

以上、2018年蟹ツアー 3編終了~   お粗末でした!!m(_ _)m 
Posted at 2018/06/14 07:22:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスオフ | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス 制振レベル低め ボンネットの制振 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3459940/7806968/note.aspx
何シテル?   05/25 07:44
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 この度、止む無く代替しました。 この子もいろいろ付いてますし 一般的な弄り以外しはないつもりです。 他に趣味と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34 56789
10 11 12 13 141516
17181920212223
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
© LY Corporation