• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月14日

畑とおトラとやまさんと。

畑とおトラとやまさんと。 さて、庭木の剪定もひと段落。
で、次に気になってた事
そう、畑です。

ビニールハウスの枠に防獣ネットを張るか
単管で囲いを作り防獣ネットを張るか
悩みに悩んで決められず。σ(^-^;
玄関に鉢やらプランターに野菜を少々植え
でも、もうヤバいよね。
という事で。
頭が働かないので結局・・・



この状態を片付けつつ











今日はここまで。
上に張るネットを買って
野菜を植えようと思ってます。

さて、あれからのおトラさんですが
そこそこ元気?
本当に腎臓病末期なんじゃろうか?
ま、ほぼ毎日点滴。
どうしても無理な時はお休み。
「おトラ?自己責任よ?」(をい)

1月26日



1月30日



最近、使ってくれるように。^^
2月11日



2月12日
朝、起きるとこの状態。;



2月18日



2月21日



その時やまさんは・・・



このままバックで戻りました。(^-^;
2月23日





2月25日



2月27日



2月28日





最近、おトラさんは毛繕いをよくしてます。^^





一般的には末期から3か月くらいで虹の橋を渡る
と言われてるみたいです。
退院したのが2月5日。
体調を崩して第1目標は冬を越える事でした。
今度は7月の誕生日を迎える事。
おトラ、頑張れ~!^^
ブログ一覧 | 田舎暮らし | 日記
Posted at 2023/03/14 20:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

にゃんズのこと2・・・
我が道を行くぶたさん

強風対策
Touch.さん

やられたぁ
ikaros-009さん

南部虎弾逝く
レガスィー部長さん

にゃんズのこと3・・・
我が道を行くぶたさん

この記事へのコメント

2023年3月14日 20:53
お邪魔します‥

そろそろ雑草との
戦いのゴングが鳴りませんか‥

7月の誕生日を迎える事の次の目標は
また冬を越すことですね(^^♪
コメントへの返答
2023年3月15日 6:34
おはよーございます。^^

昨日、畑とする場所耕して
既に鳴ってた事に気づきました。;

期待はせずに淡々と
を目標にしてます。σ(^-^;
ご機嫌で過ごす時間が長くなるよう♪
2023年3月14日 20:58
とらさん、ちょっと痩せましたかね?
ま、誕生日よりも、毎日楽しく過ごすのが一番かと思いました(^^)
コメントへの返答
2023年3月15日 6:36
食欲はあるんじゃが
太れないの。(´;ω;`)
ま、それが一番なんよね。^^
ご機嫌で日向ぼっこし
ゆるゆるとマッタリ過ごす♪
2023年3月14日 21:13
こんばんは♪

お写真を拝見していると病気持ちに見えないほどに良い顔しています。
次の目標は7月だなんて仰らずに目標は常に高く持ちましょう。

畑の準備スタートですか(^。^)
山の主たちとの知恵比べ、今年は勝利されますよう祈ってます。
コメントへの返答
2023年3月15日 6:39
おはよーございます。^^

毛艶もいいんよ♪
病院の先生やみん友さんがビックリするくらい。ヨーグルト効果かも。^^
期待すると落ち込みも激しいんで。σ(^-^;

去年壊れたのは2年くらい維持出来たので、今回は3年を目指し。(笑)でも、その間に新しいのは作る予定です♪
2023年3月14日 21:15
こんばんわ!

暖かくなったので縁側がパラダイスでしょうねぇ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

知り合いの人は竹藪あるから竹で冊をしてましたよ~

でも竹は腐りやすいのが難点らしいですが(笑)

これからは雑草との戦いが始まりますねぇ(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)⁠ 

コメントへの返答
2023年3月15日 6:41
おっはよ~。^^

お陰様で♪一緒に日向ぼっこしてると、ウトウトできます。σ(^-^;

竹は確かにあっという間に朽ちる気がする。(^-^;切ってほっといたのが、ちょっと力を加えるとバキバキに割れちゃうんよ。;

雑草はこれまでに比べ
多少は楽になると思いたい。σ(^-^;
2023年3月14日 21:19
このままゆったりした日々が続いて欲しいですね。
どうかどうか次の冬も越せますように!
コメントへの返答
2023年3月15日 6:47
そうそう、ゆったり、マッタリを目標に♪
去年がそうじゃったけど
夏は暑すぎる?と思うような日向に居て「大丈夫?」と声をかけた記憶が。σ(^-^;
2023年3月14日 21:54
こんばんは~♪
防獣ネットの試行錯誤!お疲れサマ(^O^)

おぉ~トラさまのご養生を含めて・・
仲良しおニャンズ~ほのぼのですネ♪
きっと、いつまでも続くと想います!
きゃわい過ぎますね(●^_^●)ニャンニャン♪
コメントへの返答
2023年3月15日 7:04
おはよーあります。^^
色々忙しく?頭が働かない。(^-^;

比較的?元気で食欲もあり♪
2にゃんがマッタリしてると
こっちまでココロがほこほこ。^^
でも、たまにモメてますが。(笑)
以前に比べおトラさんも負けてない感じです。
2023年3月14日 22:23
可愛いですね~
日々、一緒に楽しい時間を過ごすのが一番です。
この瞬間を大切にしたいものです(^^)
コメントへの返答
2023年3月15日 7:05
マッタリ感が幸せですにゃ。^^
ほんに、そうですね。
今を見てるしかない。
どんな未来があるかもワカランし。
と最近思うようになりました。
2023年3月14日 22:23
こんばんは☆

獣との闘いの次は
雑草との闘いなんですね…
ソンケー^ ^

私はこれからのシーズンは
虫(特に蚊とG)との闘いがイヤで堪りませぬ

ニャンズちゃん達の仕草、ひとつひとつが癒しですね〜
コメントへの返答
2023年3月15日 7:08
おはようございます。^^

獣やら雑草やら。σ(^-^;
でも、雑草には負けます。
あ、獣も勝った事がない。(笑)

虫はほぼ大丈夫です♪
そ言えば寒い場所なのでGはいません。
でも、ムカデが出るけど。;;;

にゃん達と暮らせて幸せです。^^
突っ込み入れたり笑ったり。
大きな声で喋ってますねん。σ(^-^;
2023年3月15日 0:04
皆頑張っているんだね~
おトラさん、やまさん、かあか、畑、畑の網。

もう畑の準備するんだ。
コメントへの返答
2023年3月15日 7:10
んだね。^^
ゆるゆる時間が出来るだけ長く♪

で、色々聞きたい事があったんじゃが
忙しくて頭回らず。σ(^-^;
また、連絡するので教えてね。
2023年3月15日 9:03
冬を無事に越して7月の誕生日まで・・・いやいやもっともっと頑張って!!
春が来て獣との戦いが始まるのですね!!
コメントへの返答
2023年3月15日 19:16
毎日観察しておりますが
元々、表情の少ない子で;
移動時の足の運びとか
輸液がちゃんと吸収されているかとか
日々ドキドキ。(^-^;
獣との戦いは全戦全敗。σ(^-^;
ま、ガンバリマス♪
2023年3月16日 7:49
雪がすっかり無くなって暖かそうな青空。
防獣対策とか、やる事は沢山ありそうですが、やっぱりこういう景色になるとちょっとウキウキしてきますね(⁠^⁠^⁠)

2月28日の写真、にゃんこの背景は雪かと思ったら花? かと思ったらやっぱり雪?(笑)

少しでも長く元気でいて欲しいですね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2023年3月16日 18:27
随分と暖かくなりました。^^
やる事は山積みですが
体力が・・・(^-^;
春に移行するこの季節はやっぱり良いですね♪

雪でも花でもなく、汚れです。(笑)
しばらく拭いていませんからね。σ(^-^;
お天気悪そうな日にでも掃除します。^^

おトラさんは徹底節約を教えてくれたし、感謝しております。
ゆるゆるでも元気が続くと嬉しい♪
2023年3月18日 16:15
おトラちゃん頑張ってますね!
ゴールデンウィークとか、少し暑くなったりすると
若干数値も上がるので気をつけてあげてくださいね
コメントへの返答
2023年3月19日 6:22
おはよーございます。^^
いつもありがとう♪
針が刺しにくくなってきた。(^-^;
その時期は頑張って量を増やします。なかなか大人しくしてなくて;保定袋も生地を変えなくちゃと思いつつ、進んでおりません。σ(^-^;

プロフィール

「@ez30 さん、お大事になさってください。(^-^;」
何シテル?   05/26 11:55
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation