• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月27日

私とクルマとKENWOOD

部屋とTシャツと私じゃないけど、私とクルマとKENWOODということで、KENWOODについての熱い想いを残してみたいと思います。

KENWOODって青春の1ページを彩ってくれたアイテムがいっぱいあって、本当にお世話になりました。

あれはもう35年以上も前から振り返ってみると・・・

中坊だった当時の私が憧れたのは、チェッカーズがCMやっていたミニコンポ、KENWOOD ROXY G5
グライコがシャカシャカ、DSPもついていて、フロントスピーカー+リアスピーカーで臨場感を楽しめるオーディオでした。
あれを持っているのは羨ましがられるくらい人気がありました。

高校生になると、ウォークマンじゃなくて KENWOODのステレオカセットプレーヤーが通学のお供
そしてまだ免許がなかった高校時代だけど、憧れの先輩たちが操る愛車のリアガラスから見える置き型のリアスピーカー。イルミ連動で光る物スピーカーに本当に憧れました。

イルミ連動スピーカーのイメージから免許を取ってから、一番最初に購入したのは、KENWOOD RVスピーカー。当時学生だったこともあって、まだ自己所有のクルマはありませんでした。そのため親のパジェロを勝手に改造!
デッキとスピーカーをKENWOODで揃えたりしました。
迫力があるサウンドで、ドライブで音楽流すのが楽しかったなぁ。

クルマが好きな仲間たちとは、ケンウッド 特定小電力トランシーバー使ってツーリングに行ったりしたっけ。今みたいに携帯電話は持っていても通話料金がとても高かった時代だし、特小は便利な通信手段でしたね。
仲間と2台で神奈川から夕陽を見に新潟へ行ってみたり、スキーへ行ったりと、ドライバー同士の通信手段として本当に活用できました。

今はドライブレコーダーでお世話になっています。

あっ、大切なアイテムがあった!

35年も前に購入したROXY G5 リアスピーカーだけじゃなく、スーパーウーファーも加わり、我が家のリビングに鎮座しています。
さらには、スペアセットも保管していて、当時のイメージのまま、エアチェックを楽しんでいます。

私とクルマとKENWOOD
私のクルマには必ずKENWOOD製品のなにかを使っているんです。時代の移り変わりがあるため、カーナビの代わりにスマホ、特定小電力トランシーバーの代わりにスマホ、ステレオカセットプレーヤーの代わりにスマホ。
スマホで置き換わった物がいっぱいありますが、それでもオーディオ、ドラレコやポータブル電源みたいに私のパジェロには欠かせないKENWOOD製品群。

現行品も良いけど、今路上復帰を目指しているパジェロスーパースポーツ。幌車のため、オープンエアーを楽しむ予定ですが、ここにもロールケージにサテライトスピーカー使って当時モノを楽しみたいと思います。

ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2025/07/27 22:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

私とクルマとKENWOOD
かんこん(Ⅱ型)さん

私とクルマとKENWOOD
bmasa (まさ)さん

私とクルマとKENWOOD
snowboardersさん

私とクルマとKENWOOD
mikumahiさん

私とクルマとKENWOOD
おゆじさん

私とクルマとKENWOOD
レオニズムさん

この記事へのコメント

2025年7月28日 19:30
金のある奴はケンウッドパイオニアの高いのを着けていたけど、私はハコスカに純正?の8トラだったから、社外の安いのを買って付けました。
聞ければいいだけでしたから、不満は有りませんでした。
今の軽バンのよりショボかったはずです。
コメントへの返答
2025年8月1日 5:36
ゆとりがある方は、ケンウッド、パイオニアやクラリオンとかの高級モデル使ってましたよね。

パイオニアだとP-1なんてアンプレスの1DINユニットとか、高級志向のモデルも当時はあって。。。
今はカー用品店に行かないから知らないだけかもしれないけど、カー用品店にお願いすることがなくなってしまったのは、自分自身の技術力なのか?カー用品店の技術力なのか?営業力なのか?いろいろと考えてしまいますね。。。
2025年7月29日 5:42
ケンウッドはカーナビやスピーカーを利用しています。
彩速ナビの操作性を気に入っており、NSXは逆チルト機能で丁度よい位置に画面が来るので唯一無二の機能と思っております。
昨今の2DINナビ衰退の風潮は大変残念です。
スピーカーは、ホームオーディオでトールボーイタイプのLS-9070-MLを使っていました。
3ウェイ6ユニットで、共鳴管方式をとっているせいで安い割には低音も鳴り、見た目が凄そうな点が気に入っていました(笑)
音響機器メーカーには苦しい時代となっていますが、なんとか持ちこたえて欲しいものです。
コメントへの返答
2025年8月1日 5:40
一時期はパイオニアの楽ナビが良い雰囲気というか、強いイメージだったけど、今はケンウッド彩速ナビが良い雰囲気ですよね。

先日プレマシーのHDDが壊れたんで新品中古の2DINナビの値段を調べたんだけど、当時の意識とはだいぶ違いますね。それだけ衰退しているようにも見えてしまいます。
結局、1DINオーディオでも良いかななんて考えてしまってますし。。。

シシィさんが仰るように音響機器メーカーには頑張ってほしいと願ってます。
夢を与えてくれる商品ですもん。

プロフィール

「210/1,450 http://cvw.jp/b/644014/48592530/
何シテル?   08/10 23:25
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation