• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマクサのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

昨日は…海苔の香りに誘われてきました

昨日は…海苔の香りに誘われてきました昨日は中免ライダーさんを誘って木更津までツーリングしてきました。

アクアラインの真下でパシャり




ノリの香り半端なかった…流石名産地。

最初は雨混じりでしたが、現地つく頃には晴れ間も♪

少し離れた場所で海ホタルバックにパシャり




ご飯はここで


穴子天丼食べました。


昔から行きたかったんですが中々お腹空いてる時間帯に木更津立ち寄ることがなくて…
待望の訪問でした。

かけてあるタレが非常にアッサリしており、しつこくなく、天ぷらもサクサクで穴子の身は肉厚で臭みは全くなく最高の一杯でした。
値段も1300円と特別高くないのも◎
人気の秘密が見えました。

で、腹ごしらえ後は鹿野山を案内してもらいました。






千葉らしからぬ風景♪( ̄▽ ̄)

帰りは内陸通ってスルスル〜っと帰ってきました。
160キロ位の比較的軽めのツーリングでしたが
満足度は高かったです♪♪

レイリーさん、また行きましょう(≧∇≦)ノシ
Posted at 2014/08/31 08:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年08月30日 イイね!

装着!

装着!9月だと思ってたら届きました。
届いたら付けたくなるのが心情ですよね。

さっそく装着。

出来ました。


装着は基本的には純正部品外してウインカーとブレーキランプ移植するだけナンバー灯はキットの物を使いますがこれもカプラーまで用意されてるので何も考えずつなぎ変えるだけでした。

うん、満足!
Posted at 2014/08/30 20:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR400R関連 | 日記
2014年08月26日 イイね!

いつものツーリングルートをちょっとだけ外れて散策♪

いつものツーリングルートをちょっとだけ外れて散策♪
s少し前の話になりますが、先週末(16日)は天気も良かったので赤シビでブ~ンと軽くツーリングへ
流石に連日の疲れからか少々寝坊、夕方から別の用事があったので
高滝ダムをゴールに設定。

その代わりに今まで通りつつ気になってたスポットに突撃してみました。

ルートはいつも通り
R14→県道20茂原街道→房の駅で右折→セブン右折でうぐいすライン方面へ

ここで長めの下り坂を過ぎると左手に田園風景が!そして田園の中に気になる
スポットその1がありました。



じゃん!

あぜ道通った先に立派な石の橋が♪
こういう所にも気軽に入っちゃえるのはバイクの特権ですよね( ゚Д゚)

で、次のスポットはこの少し先にそれがココです。






どうですかこの怪しい雰囲気♪

鉄塔・・・・ジョジョ第4部を思い出す m9っ`・ω・´)

車で通りがかった時に一段高いところにあるこの謎の施設が気になっていたんですよね~

まぁ変電所なんですけどね^^
五井火力発電所の変電施設だったみたいです。
なんでこんなとこにって疑問は残りますが、海沿いの発電所で発電した電気を
ここで通常の送電電圧に変えてるんですね~。

さて、寄り道も終わり本線に戻り少し進むとうぐいすラインにぶつかります。
うぐいすラインに右折で入って少しすると・・左手に赤い鳥居が見えます。
一度通過してからUターンw

ここも気になってたんです。


赤い鳥居と赤いバイク

まぁそれだけです(爆

きっとカメラ心のある人がとったらもっとかっちょよく撮れるん
だろうなぁ(遠い目

ま、個人的には十分満足してうぐいすラインに戻ります。
セブンイレブンで一休み。

てか暑すぎます。
その変わり青空と雲が最高にいい感じです。
稲穂もいい感じに育ってますね~



セブンで好物のカチワリ氷巨峰で水分補給し高滝ダムへ。
移動中、今日はバイク少ないな~とか思いつつ数台のバイクに
(  ̄ー ̄)ノ  ぃょぅ 

ってしてみるも反応うすし 悲しい(´・ω・`)ショボーン

そうこうしているうちに高滝ダム(マっ缶公園に到着

バイク乗りゼロ・・・ Orz

ちぇっと思いつつ、猫駅長に癒されに行くかと養老渓谷駅へ
その途中。今日のコンセプトを思い出しちょっと寄り道w




この写真何か違和感ありませんか?

角度変えると・・・・?



まぁ田舎じゃ珍しくもないっちゃないんですが、踏切に遮断機がないんですよ♪

踏切にはこんな注意書きがあります。

「踏切内で動けなくなった場合は運転手に見えるように発煙筒などで合図を送ってください」

( ゚Д゚) 通知方法ないから逃げんなや!

ってことですねw
バイクやチャリは上着を回すくらいしかないなww
小湊鉄道、近隣住民にはいろいろと不評ですが個人的には醸し出す雰囲気が
結構好きだったりします。

しばしの撮影の後、本線に戻り養老渓谷駅へ到着。
なんか騒がしいな…

何やら地元のイベントをしており人だらけ。

当然このパターンは猫駅長達はどこかへ避難しており影も形も
ありませんでした TT-TT

小腹がすいたので駅隣接の喫茶店?でざるうどん600円を食す。

うん、ぬるくて柔らかいwめんつゆ美味しい(ただしコレもぬるい)のに惜しい。

ま、エアコンはガンガン効いてたのでヨシとしよう(爆

ちょっと微妙な思いで養老渓谷駅を後にし高滝ダムへ戻ります。
すると・・・

マッ缶公園に1台のバイクが停まってました。
お、Ninja400のスペシャルエディションだ♪と思いつつバイク停めると

中忍青年「こんにちわ、暑いですね~( ´ ▽ ` ) CBR400Rですか?」

っと爽やかに挨拶をされそこからしばしお互いのバイクを観察。
自分もそうですが、CBR400RとNinja400は購入時に気になる存在なので
いろいろお話が盛り上がっちゃいましたw

何だか結構近所に住んでることも発覚し、お互いそろそろ帰ろうかなって
感じだったので、市原2リンカンまでランデブー走行、その後蘇我のバイクセブンにも
立ち寄ってお別れしました。

SNSはやってないってことでちょっと残念でしたがみんカラは知ってたみたいなので
気が向いたらどっかツーでも行きましょ~とお話して解散しました。

Ninja400、車幅が大きいのでちょっとすり抜けは大変そうだけど
あのアップハンドルは運転しやすそうだなと感じました。
後、カワサキ独特の1速バシャン音はそんなにしないみたいですww

感覚的には400RとXの中間みたいな?そんな印象を受けました。

そんなこんなでサプライズな出会いもあり、普段通り過ぎていた
場所での発見もあり、なかなかに楽しい一日になりました。

P.S. 写真撮影で徘徊してたらちょっと赤シビでは入ってく気はしないけど
気になる小道をたくさん発見したから今度はエイプで突撃探検ツアーでも
してみようかなw

以上 気ままな近距離ツーでした。
ぼちぼちツーリングオフでも企画しようかしら・・・
Posted at 2014/08/26 08:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年08月22日 イイね!

太いはやっぱりえらい?

太いはやっぱりえらい?街で見かけた自転車屋さんで一際目立つ子発見!

こいつ太いぞ!

そんだけw
Posted at 2014/08/22 08:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年08月17日 イイね!

1100キロの帰省からの〜お台場w

1100キロの帰省からの〜お台場w昨日というか一昨日の夜9時に福岡出て二人で交代しつつ運転して朝6時半に名古屋着、1時間くらい休憩してフィットに乗り換えて帰宅。
岡崎と厚木で渋滞捕まったけどまだ本格化してなくてなんとか2時半には帰宅。

で、ちとゆっくりしてバイク乗りたくなって某氏にお土産渡しつつ夜ドラ

お台場でパシャり♪

やっぱりバイクは別腹ですな( ̄▽ ̄)

何やってんだろう…三十路真ん中のおっさんww
Posted at 2014/08/17 09:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@Ponsu う、安い…人柱したくなるけど、安いウチにSP試したくなる…トレッド140は普段ばき厳しいけど…」
何シテル?   10/04 23:32
2019年8月末を持って趣味としての車遊びは完全に終了しました。 今後はフィットでドライブやレジャーを中心に楽しんで行きます。 サーキット走行とインテグラが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
1718192021 2223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

9.5jを履くためのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:38:41

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
なんの変哲も無い とても便利な車 特徴がないのが特徴
トヨタ 86 白ハチ (トヨタ 86)
普段乗りしつつ、たまーにサーキットも楽しみたいなと思ってます。こんな見た目でサーキット走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段乗り用に購入! 色々いじれる車だけど普段の足、キャンプ用だからノーマルで乗る予定…
ホンダ CBR400R 赤シビ (ホンダ CBR400R)
遅くて上等!! おっさんリターンライダーには十分速い予感… 愛すべきthe中途半端バイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation