• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月06日

白紙に






新業者が決定し、先週の豆まきのデータの修正も終わって、さぁラボに。

alt


と思っても、どこにどうデータを入稿していいのか、未だに連絡来ず。
確か準備が整ったら連絡するという話だったのに1週間過ぎても何も連絡なければ、NTTスマートトレードを開設するための申し込み資料を送ると言ったのにそれも来ない。
こっちは時間に余裕もないという話をして他のにこの対応。
昼ごろちょっとイラッとしながら、担当営業の携帯に直接電話を入れる。

「あ、とりあえずギガファイル便で送ってください」

と何だか面倒くさそうにあしらわれた感を感じながら、さらにイラッとする自分。

「おいおい、確か準備できたらメールだかで連絡するって言ってたのにギガファイル便で送れってどういうことだ?」

かなりイラつきマックスでギガファイル便でファイルを送ってみる。
が、これ、今まで使って大量データ送ってまず成功したことないから使いたくないのが本音。
で、やってみるとやっぱりわずか5%で止まってしまって全く行かず。
ファイルもでかいからリサイズしてくれって言って、2000カットちょっとを直して2GBちょっとの容量にしたのにもかかわらずこのざま。
もう怒り頂点に達してすぐ担当営業に電話。
しかし全く出無い。
完全キレた自分、会社に電話して怒りぶちまけ、「もういい!白紙に戻す!」と吐き捨てて切ってやった。
その後、ちょっとしたら担当営業から電話。
同じようなことを言って、もうやらん!と言って切りました。

短気起こす自分もどうかと思うけど、やるって言ってたことができてない奴は仕事する上で一番嫌い。
それを何だか忙しいのかどうか、自分のようなちっちゃな客なんて相手にしてられないのか、そんな扱いされたらそりゃ腹たちますわ。
しかも人から紹介してもらって転がり込んできたのをそういう扱いにしていいものなのか。
馬鹿にされてる気がしてならない。本人はそういうつもりないだろうし、言い分もあるだろけどね。
ただ、いくつかあるうちにひとつ的な扱いがこういうことになるってわからせないとね。
ただでさえ厳しい写真業界ってのにほんと馬鹿な奴って思い、すぐに別業者へ。
そっちは先輩カメラマンがずっと使ってるラボで、実は数年前に自分もカメラマン登録してるあの会社と業務提携し、サイトもあそこのサイトを使用してる関東あたりではまぁ大きい会社(ラボ)で確か筆頭株主はキタムラだったような。
で、インフルで寝込んでる先輩に連絡取ってもらい、営業さんと早速明日会うことになりました。
ここの会社、なんとまぁBBのすぐそばで、明日ちょうどオイル交換とタイヤ交換作業に行く予定だったので、よかった。
午前中に会って、システムから注文、決済までの流れと値段の交渉など話をして決めてきます。

しかし、もうあとはネットに上げるだけってとこまで来てんなことになるとは。
でも、コンビニ決済すると200円も手数料がかかるとか、期日遅れた人は次回の分と一括納品できずに個別発送(送料負担)とか、保護者側にとっては負担のかかることも多かったので気になってからまぁいいかなと。
自分が高くなる(プリント単価)のはもう仕方ないと覚悟した。
それよりも、サイトの使いやすさは格段に良くなるので保護者はストレス感じないと思われ、それならいいかなと。それで売上伸びればいいわけだし。見やすさとかって大事だから。
なんでも保護者ファーストで考えていかないと干されちゃうからね。

しかし、また「業者変更のお知らせ」出さなきゃなぁ。
何て思われるか。
誠実に対応しよう、この営業のようなことにならないように。

ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2019/02/06 17:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年2月6日 19:02
その会社(営業)、それでも謝罪と事後対応はするべきですけどね。
上とか下とか関係ないと思います。
業者や個人事業主を舐めないでもらいたい。
って啖呵を切るから仕事来ないのかなぁ(笑)
そんな人から仕事来ても全て外注にしますけど。
もちろん打ち合わせはキッチリしますよ。
コメントへの返答
2019年2月7日 21:24
おかわり!さん

いや、やっぱり真剣だからこそ啖呵切っちゃうじゃない感って思います。
ほんと、なめんじゃねぇって気分ですね。
こっちは他いくらでもあるんだからって気分です。
今となってはこれでよかったなと思いますけどね。
2019年2月6日 19:49
ちょっと酷い対応ですね・・・(^^;

お客様を「大きい、小さい」と判断するような会社は、辞めておいて正解だと思います。

見て買ってくださるエンドユーザー(保護者さん)の使い勝手が良ければ、注文数も増えるんじゃないでしょうか?(^_^)
コメントへの返答
2019年2月7日 21:26
simaumaさん

向こうの言い分もわかりますが、こっちがもうちょっとでも不快に感じたりしたらもうアウトですよね。
きっとこういうのが保護者にも同じ対応になると感じたのでやめました。
2019年2月6日 22:04
仕事上、やっぱり
言った事をちゃんとやってくれない所とは
付き合い考えないとなりませんね
しかもスタートがそれじゃね・・・
コメントへの返答
2019年2月7日 21:29
V-テッ君♂さん

一番最初電話した時、すでにそこで1週間待たされ、で話をして合意に至ってから何も連絡ない。
こっちはどうしていいのかわからないから連絡。
で、忙しいのかなんかわかりませんが、こういう対応。
向こうの言い分もわかりますが、そこはきちんと対応してくれないと。


プロフィール

「これもF31だけど」
何シテル?   05/29 21:19
2013年式のBMW F31 320dラグジュアリーに乗ってます4nzigen(シンジゲン)と申します。 車の事はもちろんですが、あくまでも日記として更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式 F31 320dツーリング ラグジュアリーです。 諸事情により、E90 3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年式 E90 323i Mスポーツ E90 323i Mスポーツは2006年9月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式 E46 318i Mスポ後期型(2L DOHCバルトロ )5MTです。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2003年式アコードワゴン24T SP(スポーツパッケージ)です。 広いラゲッジルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation