• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2019年02月07日 イイね!

2019冬の工作 電気みなぎるPrj.#2 みなぎらない(>_<)

2019冬の工作 電気みなぎるPrj.#2 みなぎらない(&gt;_&lt;)うん!ダメです.

直流系統を強くするには当然ですが直流系に行く供給源を増やすわけでして.全波レギュレータです.
届いたので早速これだけを取り付けてみると....

なるほど...メーターがちょっとだけ明るいんですが...今度は逆にヘッドライトが暗くてどうしようもない.当たり前ですが直流系に電力を取られるので交流系が弱くなるのねぇ...一応光るけど,6V電装じゃないんだから...という暗さです.発電コイルが共用なので片方が電気を喰えば片方が暗くなる道理ですね.

というわけで,当たり前ですが,これだけ取り付けてもダメですね.コイルまき直しして,できれば交直分離もしたほうが良いのかな???

ちなみに右隣にあるのはブレーキストッパーです.見つけたのでこいつもつけてみましたが...
確かDIO用だったか...リターンスプリングがないのに取り付けたら大変に危なかったです.そりゃそうだ...勝手に振動でロックされちゃうので危なくて叶わん.考えてみりゃそもそもロックなんていつ使うのかもよくわからんし,これは着けなくても別に良いか...そもそも板金品なので意外と重たいんですよね.

そういや,今日の帰りはGSX-R250の後ろをずっとついて走ったのですが...なんか駆動系が壊れているらしく走っている間じゅうカンカンカン!!!!!後ろ走っていると何が飛んでくるのか分からないのでめっちゃ怖かった.乗り物は整備しましょうね.
Posted at 2019/02/07 23:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「いよいよ! http://cvw.jp/b/684595/47764799/
何シテル?   06/05 23:23
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 2627 28  

リンク・クリップ

今日はよく冷えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:22:18
ルオントに蕎麦を食べに行ってきた.... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 23:28:35
流れるウインカー解禁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 08:04:40

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation