クレスタの作業です。とりあえず年々ちっさくなってきているトランクまわりをハンマーで叩いて修正。笑 当然穴が空いたり亀裂が入ったりしてしまうので、水が入らないようにバスコーク!! フロントまわりも叩いて無理矢理ヘッドライトを取り付け。ウィンカーも新しいのにし、無理矢理バンパー付けてとりあえず修了。約6年前?は綺麗だったんだけどな~………。エアコンレスによる油圧ファン全開も処置。冬場はオーバークールですね。まぁ、なんにしろ横向けて走る以上ラジエーターのキャパはすぐこえるだろうから夏場はオイルクーラーまた付けるようかもですね。
久しぶりにバイク買いました。ひとまず幅広ハンドルをつめて、リヤスプロケ交換。ラインナップが2丁幅しかなくフロントは、減丁しかない(´Д`)振動がけっこうあり、トコトコ走りたかったので、海外からスズキのバギー用のスプロケを入手。リヤ46丁~39丁にダウン。振動も減りフケきってる感もなくなりいいですね♪
かじっていたボルトもどうにか摘出し、タップとダイスをかけてOK!ヨカタヨカタ♪![]() |
トヨタ クレスタ 初めてちゃんと大金を出して買ったクルマです MT載せ替えの色替えのサンルーフ付きです ... |
![]() |
トヨタ マークII 2台目のクルマです 会社のおっちゃんから車検付きで3万ぐらいで買いました 改造 ... |
![]() |
トヨタ スプリンター 初めて乗ったクルマです 購入価格5万 5バルブの4AG搭載の回して楽しいクルマでした ... |