• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shi-shi-のブログ一覧

2018年05月22日 イイね!

Black pressure

車話とは離れますが・・・

最近話題になっているラグビー部の話。今日、大きな動きがありました。

「一人の若者が様々なプレッシャーに負けずによくぞ名乗って真実を話してくれた」と思いました。
(無論、起こしてしまったことは取り返しのつかない事ですが… それをさせた指導者の責任は重い)


「知らぬ存ぜぬ」で通そうとする霞が関の誰かとは違いますね・・・


会見での生々しい話を聞くと胸が痛みます・・・


ふと思い出したのが私の前職の上司達。
寸法が出て無いのに「誤魔化して納めちまえ。」何かミスが生じれば「なんでお前らのミスを俺が責任とるんだ。朝までに直せ。」

工業倫理と良心から、自分は頑なに拒みましたが…もし、これに従って何か問題が起きていても、「一個人の責任」で片づけられていたはずです。


そのせいか客先には信頼されましたが上司には目の敵にされていました。

私には幸い、相談できる学生時代の友人や先輩がおり、心が潰れる前に転職出来ましたが・・・
正直者がバカを見たような気持ちは今でも心の隅に残っています。

転職者も売り手市場とは言いますが… まだまだ、世間の一度折れてしまった人への風当たりは強いように感じます。



問題を起こしてしまったラグビー部員。選手としての道は途絶えても学業や社会人での道では真っ直ぐ進めるように。 これが、教育機関やマスコミ、社会全体に求めたい事で有ります。
Posted at 2018/05/22 21:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製造業なブログ | 日記
2017年10月20日 イイね!

jam jamした世の中

jam jamした世の中







週末は荒れそうですね、


天気が荒れた時の選挙は既存政党や熱心な信者が居る所が当たる確率が上がるみたいなので…


(自分が何かを支持しているわけじゃないですが公平に代表を決める意味で)


「選挙に行ける人は行って欲しいです。」




さて、私的に気にしているニュースは、神戸製鋼がらみの事件。


自動車メーカーが各々「うちは大丈夫」と言いだしていますが、恐らくどこも「大丈夫」だと思います。


国内での乗用車の使われ方なんて8割方が、13年、15万km程度。 距離のる社用車にしても5年経ったら文句も言わないでしょう。


自動車に限らず他の製品で考えても、材料でどの程度誤魔化したかは分かりませんが製品の設計時に安全率考慮していると思うのでリコール出すような事はほぼ無いと思います。


さて、問題はそうなった時の先の話。


「結局大丈夫だったじゃん」的な雰囲気になってしまわないか問題です。


品質管理の重要さを再確認することなく「Made in Japan」品質神話にあぐらをかき、同様の事件がまた起こり、気が付いたら日本のもの作りは破綻していたなんて事にならないか心配です。






とある前職場の話ですが、納期とコスト管理ばかり気にして品質はおなざりな感じが有りました。


少ない人員で何とか出来るようにシステムを改善すれば何も知らないような人材にやらせ、製造に回される始末。


上の考えも「測定に力入れても生産は上がらない。」と言う始末。


結果、品管は、既得権益に拘る年寄りと、組合兼務の人間と、一部の苦労する若手しか居なくなった所があります・・・


(話が逸れました)




起きた事に関して騒ぐ事も大事ですが、 「繰り返さない事。」


↑自分の思い出す範囲でもマンション・鉄道会社・食品関係・自動車関連。一向に減りませんが…





倫理とか良心とか、責任感とか、


子供の頃には有ったものが大人になると何故出来なくなるのか?


そんな事言って正義ツラしている内はまだ子供なのか??


混沌とした世の中を思う、嵐の前の夜更けでした。

Posted at 2017/10/20 23:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製造業なブログ | 日記
2017年09月30日 イイね!

一区切り

一区切り来月から転職と言う事で、昨日が現職の最後の日でした。

15時頃、総務でイロイロ手続して挨拶まわりしてからの残業。 結局21時過ぎまで普通に居るという・・・

退職が決まっても有給消化できず、最終日も残業。 辞める会社にここまで入れ込む事は妻には想像できないみたいですが・・・そんなもんです、ヒラリーマン。

(個人的にさっさと居なくなるよりも、最後まで完璧に仕事して居なくなった時に困らせるぐらいにしたいという意地もあり…)


今の会社で約10年、 品質関係のお仕事をメインにしておりました。

最後にこっそり愛機たちの記念撮影。次の会社も品質関係ですが、分野が異なる為この機械達を触る事は有りません。

手足のように使ってきた機器との別れは職場の仲間との別れと同じ位辛いですね。


でも、ここは気持ちを切り替え。新しい仕事に挑戦してきたいと思います。



最後に、一言。

「品質をないがしろにする会社」・「人や技術を育てない会社」の行く末は必ず悪い方向に行きます。

とある車メーカー(複数)や建材メーカーや電機メーカー 等々。ニュースを見るとドンドン出てきます。(最近も・・・)

職場は変わりますが、この気持ちだけは忘れずに、これからも仕事に取り組んでいきたいと思います。




この転職が正解だったと思うのはこれからの自分次第。 がんばろうと思います。

Posted at 2017/09/30 22:03:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 製造業なブログ | 日記
2017年03月18日 イイね!

物をつくると言う事…

先日の話です。

某ファミレスで食事をしていた所、テーブル一つ空けた席で車いすに乗った男性とその奥様らしき人が食事をしていました。

人様の足元を見てしまうのはあまり良くないですが… ちらっと見て見ると私が前職で設計した製品を使われていました。

こう言った場面だと、関わった方は喜ぶものだと思うのですが… 私は、そこまでは至れません。。


もちろん当時、考えに考え抜いて図面を引いてますが、「何か不具合は無かっただろうか?」
「これからも問題無く動いてくれるだろうか?」「いや、既に設変やリコールが入ってないだろか?」
「今ならもっと良いものが出来たかもしれない」 などと、不安と申しわけ無さが先に立ってしまいます。


今は仕事も変わり、設計や開発に関わる事は無いので私が世に送り出した製品は後にも先にもこの二点しか無いのですが… 10年近く経って再会した今でも気になってしまうものなのです。


そう思うと、日々開発や設計を行っている人には頭が上がりません。。

もちろん、設計開発に限らず、「物をつくる」と言う事全般に於いて関わる人は本当大変だなと思います。(一応自分もですが)汗





話は少し変わりますが、


建物や車・他様々な工業製品や日用雑貨に至るまで、設計する人、製造する人、評価・検査する人、売る人に、維持管理する人まで、「物」に関わる人は多く居ます。

TPPやトランプがどうなろうが、国内消費がどうであろうが、「使う人に対して筋の通った優しさ」が有れば、日本の物つくりは残って行けるはずだと改めて思った日でした。


最後はトンチンカンなまとめでスイマセンでした(^^;
Posted at 2017/03/18 22:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製造業なブログ | 日記
2016年04月21日 イイね!

例の件で何となーく思う事

クルマ好きなら気になってしまう某メーカーのデータ改ざん問題。

個人的には騒ぎ過ぎな気がします…


「実燃費と違うクルマ・メーカーなんてもっと有るじゃん」とか、「安全ならまだしも燃費ぐらいなら」とか、「おいおい、自分の所でも売ってるクルマだろうに、今頃かい?」という気もしますが…



その辺は置いといて。苦笑





(業界全体)「なんでこんな事が起きる(繰り返される)」のか? 自分なりに考えてみたいと思います。




業種は違えど、私も製造業・検査に関わる人間ですが、時々こんな状況に出くわします。


【ケース①】
とある物の設計値が"100"として、±10までがOKラインとします。(分かり易い例え)

測定結果が99や100、101など→もちOK。  110→まぁOKね。  111→うーん。。。 となる場面。



【ケース②】
出来た物を測定したらNG。 もう一度見たらギリOK。 結果、5回測って2回はOKだった。

→「行けんじゃね」  「えっ?測定方法や校正合ってるか? 大丈夫、(測定器)買ったばかりだから」




【ケース③】
5%から8%にまで割合上げたけど今の所不具合は聞こえないな~。 10%だとバカ共でも計算し易いから… 「9%なんて良いかも、ククク」





え~ ぜんぶアカン例です。 

※決して私、お仕事で上に言ったような怪しい事してませんYO!



学生時代ならば、公差の上限下限で入る入らないの時点で次元が低い話なのに、大人になると何故か都合良く考えたり、時には設計値や係数までいじり出してしまう不思議。


製造業に限らず似た様な事例はあると思います。(どこかの内閣とか)




じゃぁ、どうすれば無くなるか??


私的には、国民性だとか、血液型だとか、まして根性で何とかなるものではないと思っています。

人を責めるのではなく、「何があってもフォローできるようなシステム」を考えられる企業や経営・管理が結果、一番近道で良い結果を出せるような気がしてなりません。

(もう、各社のお偉方が寄ってたかって「日程守れ!結果出せ!間違い出すな!休まずやれ、いいからやれ!出来るまでやれ!」と言われて苦労する人の姿が浮かんでなりません←気持ちは分かります)



なんか、程良いゆとりが無いと いい仕事は出来ないんじゃないか。。 
と、何故か最後は自分のため息が出てしまうブログでした。




M菱さん、決して嫌いなメーカーではありません。

ラリーなどやっていたんだから、試験器や机上での数字が良ければ良い車が出来る訳じゃない!と言うのは知っているはず。

正直、今後のマスゴミの叩き方如何では相当な打撃を受けるかもしれませんが…
国内の乗用車メーカーの数が減るような事だけは無い事を祈ります。。


燃費だ広さだ値段だでクルマの善し悪し決まって、追従出来ない車種やメーカーが淘汰された、多様性のない車社会なんて、ツマランと思うんですよねー
Posted at 2016/04/21 22:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 製造業なブログ | 日記

プロフィール

「@FLH  エアが抜ける前に気がついたのでガソリンスタンドまで自走して昼休み中に直りました(^^)。」
何シテル?   11/28 22:02
のんびりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒガシ デジタルルームミラー HM-030 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:48:05
Atlas Battery ATLASBX DYNAMIC POWER SE M-42(B20L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:08:48
オートパーツ工房 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 05:35:35

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
楽しさと実用性と色気(?)も有りながら燃費も良いエコな通勤車です。
フォルクスワーゲン クロストゥーラン フォルクスワーゲン クロストゥーラン
デビュー時から気になっていた車。 弄りません!(多分) 人も乗り荷物も乗り、一人で ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EGシビックと言えばスポーツシビックの最高峰、SIRのEG-6か軽量・お手軽なvtiのE ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
親父のオヤジムニーでした(過去形)。 時々直します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation